タグ

2015年3月3日のブックマーク (3件)

  • ファイル:PeerReview.png - アンサイクロペディア

    このファイルには、追加情報があります (おそらく、作成やデジタル化する際に使用したデジタルカメラやスキャナーが追加したものです)。 このファイルが元の状態から変更されている場合、修正されたファイルを完全に反映していない項目がある場合があります。 使用ソフトウェア名

    ファイル:PeerReview.png - アンサイクロペディア
    quix_que
    quix_que 2015/03/03
  • 湘南台 - アンサイクロペディア

    湘南、という名前から連想されるのは、サザンオールスターズであったり湘南乃風であったり、あるいはサーファーや海水浴といったものであろうが、湘南台はそれらとは全く関係がない。一応藤沢市に所属するものの、内陸部であり、海岸に出るには国道467号線をしばらく南下するか、210円を支払って小田急江ノ島線で片瀬江ノ島まで行かなければならない。かつて高台から湘南一体を見晴らすことが出来たためにこの名がつけられた、と言われているが、いったいどのくらい昔までさかのぼればそのようなことが可能であったのか、今では想像のしようもない。そのくらい、「湘南」という言葉のイメージからかけ離れている、というかはっきり言えば「ブチ壊している」のが、この街である。毎年夏になると、新宿方面から小田急線で湘南を目指す若者が、駅前で海を探して途方にくれる姿が風物詩となっている。 この街の特徴はなんといっても、駅前に巨大パチンコ店が

    quix_que
    quix_que 2015/03/03
  • 格差問題で竹中平蔵氏「正規が非正規を搾取」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    竹中平蔵・慶大教授と山口二郎・法大教授が2日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、安倍首相の経済政策「アベノミクス」を巡る格差の問題について議論した。 竹中氏は、「雇用者報酬が実質で増えていることは重要。日でも(格差が)拡大しつつあるが、世界の中で見れば客観的に低い」と強調。そのうえで、「正規が非正規を搾取する構造になっている。正規と非正規の壁をなくさなければいけない」と述べた。 一方、山口氏は、「個人消費が伸びず、実質賃金も低下し続けている。マクロ経済の数字の改善が(国民経済の)成功指標であるという関係は21世紀に入って崩れた」と指摘。「普通の働く人に力点を置かなければ、経済回復の道筋は描けない」と訴えた。

    格差問題で竹中平蔵氏「正規が非正規を搾取」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    quix_que
    quix_que 2015/03/03
    搾取の主語が「正規」なのね竹中に言わせると。ふーん。/格差問題で竹中平蔵氏「正規が非正規を搾取」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) @Yomiuri_Onlineさんから