2020年5月7日のブックマーク (4件)

  • ドイツ 制限措置を大幅緩和へ 全店舗の営業認める 新型コロナ | NHKニュース

    ドイツのメルケル首相は6日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために3月から導入していた制限措置を大幅に緩和し、すべての店舗の営業を認めることを明らかにしました。 それによりますと、面積に関係なく、すべての店舗の営業再開を認めるほか、レストランやホテル、それに映画館なども、感染の状況を見ながら州ごとに段階的な再開を判断できるとしています。 また、サッカーの1部リーグと2部リーグについても今月後半から試合の再開を認めました。 一方で、新たな感染者の数が、1週間で人口10万人当たり50人を超えた自治体は直ちに制限措置を導入するとしています。 さらに、人との距離を1.5メートル以上とることなどを求める「接触制限」と呼ばれる措置についても来月5日まで延長するということです。 メルケル首相は会見で「私たちは勇気ある道を進んでいる。ひとかけらの勇気をもつことは許される状況だが、慎重であり続けなければ

    ドイツ 制限措置を大幅緩和へ 全店舗の営業認める 新型コロナ | NHKニュース
    qyosshy
    qyosshy 2020/05/07
    週に10万人あたり50人を越えたら再措置、ちゃんと理解してるかいみんな。東京で例えるなら週5000人。めちゃくちゃ緩い基準。一日100人越えた越えないで騒いでるのがアホらしくなるな。
  • ぼくはパチンコで救われた 編集者が語る「不要不急」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ぼくはパチンコで救われた 編集者が語る「不要不急」:朝日新聞デジタル
    qyosshy
    qyosshy 2020/05/07
    そりゃパチンコ関連でメシ食ってる人間は当然いるし他のものだってそれでメシ食ってる人間はいるけどさあ。。んなこと言ったら自粛していい業種なんか何一つねーだろ。
  • “stay home”の辛さには、結構貧富の差が出やすいのでは?という意見「田舎か都会か、というところも大きそう」「貯金額などの金銭的余裕も関係する」

    わんまむ🧹 @OneopeMam Stay home の辛さって、結構貧富の差が出やすいよなと思う。 戸建てでお庭があったり屋上庭園があれば、植物を育てたり、おうちピクニックができる。ビニールプールも出せる。 狭小アパート住まいだとこういうの無理だもんね…。 2020-05-05 13:53:01 わんまむ🧹 @OneopeMam っていうのを、「今年はプールないの?そんなの酷い!ショックで◯ぬ!!」っていう我が子の悲鳴を聞きながら考えてました。 ごめんよ、うちのベランダはプール無理なの。お風呂に水張ってやるから…。 twitter.com/OneopeMam/stat… 2020-05-05 13:59:44 わんまむ🧹 @OneopeMam うちは超狭くて日当たり悪いけど、一応ベランダがある。ごちゃごちゃの下町を見下ろしておうちピクニックできるし多少の鉢植えにもチャレンジしてる。

    “stay home”の辛さには、結構貧富の差が出やすいのでは?という意見「田舎か都会か、というところも大きそう」「貯金額などの金銭的余裕も関係する」
    qyosshy
    qyosshy 2020/05/07
    元々インドア派なのでほとんど生活スタイル変わらんかったけどそれでもアマプラとゲームがなかったら割とヤバかった。
  • コロナ!!!まだ行かないでくれ!!!!(追記

    感染(発覚)者数は全国的に明らかに減ってきてる、海外もピークアウトしたらしい、なんか全体的にもうよくね?みたいなノリがある 良くねえよ!!もっと社会が崩壊してくれないと困る!!!俺はもう経済がマジでとんでもねえことになり、会社が潰れまくって真面目にやってるホワイトカラーの皆さんも失業するような未来を待ってたんだ こんな半端なところで潰えてるんじゃねえぞ コロナウイルス!!!俺は就活やめてんだよ みんなどうせ無職になると思ってよ せめてイタリア程度のパワーは発揮してくれると思ってたよ 死者が少ねえよゴミクズ 30000人くらい殺せや もうダメじゃん 経済再始動、満員電車復活、資主義継続じゃん おいおい…それでいいのか? そんなにザコでカスで腑抜けのウンチ・ウイルスだとは思ってなかったよ 当にガッカリだ 頼むよ これから自粛解除したところでドカンと増えて全部白紙に戻してくれるんだろ?それか

    コロナ!!!まだ行かないでくれ!!!!(追記
    qyosshy
    qyosshy 2020/05/07
    「やっぱリモートなんかより人と人とが顔を合わせて仕事しないとねっ!」みたいなクソ社会に戻してたまるかっての。意地でもこの体制で獲得したワークスタイル残してやる。