タグ

これはひどいと 原発に関するqzk05715のブックマーク (8)

  • 福島第一原発の40代作業員が急性白血病で死亡 東電「因果関係ない」

    ■編集元:ニュース速報板より「福島第一原発の40代作業員が急性白血病で死亡 東電「因果関係ない」 ★2」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/08/30(火) 12:51:31.45 ID:yzk9r7Nz0 ?PLT(12000) ポイント特典 作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」-東電・福島原発 東京電力は30日、福島第1原発事故の収束作業に従事した40代の男性が、急性白血病で死亡したと発表した。同原発での被ばく放射線量は累計で0.5ミリシーベルトで、東電は「収束作業との因果関係はない」としている。 東電によると、男性は8月上旬から7日間、同原発で休憩所の出入りや放射線量を管理する業務に従事。勤務を終えた後に体調を崩して入院し、東電は16日に死亡の報告を受けた。勤務前の健康診断で異常はなかったという。被ばく量のうち、内部被ばくはゼロだった。(2011

  • 東電が隠蔽しまくっていたことが判明 「担当者が不在なので何故公表しなかったかコメントできない」 : まとめたニュース

    2011年06月25日 Tweet 東電が隠蔽しまくっていたことが判明 「担当者が不在なので何故公表しなかったかコメントできない」 政治・経済│ひどいニュース│10:27│コメント(84) 1 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/06/25(土) 06:41:59.89 ID:B4pQ1mzh0 BE:222815243-PLT(12000) ポイント特典 ベントの影響評価、東電が公表せず…1万1千枚の保安院公表資料で判明 福島第1原発事故で、東京電力が事故直後の3月12〜13日に、1〜3号機の原子炉格納容器内の蒸気を外部放出する「ベント」をした場合の周辺地域に与える被曝(ひばく)線量の評価を実施し、経済産業省原子力安全・保安院に送付していたが、公表していなかったことが24日、保安院が公開した資料で明らかになった。東電は「当時の担当が不在で、なぜ公表しなかったかコメントできな

    東電が隠蔽しまくっていたことが判明 「担当者が不在なので何故公表しなかったかコメントできない」 : まとめたニュース
  • 静岡市長 「静岡茶を積極的に飲む者の氏名をインターネットで公表する」

    ■編集元:ニュース速報板より「静岡市長 「静岡茶を積極的に飲む者の氏名をインターネットで公表する!」」 1 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/06/24(金) 14:25:04.35 ID:6zMyrrj00 ?PLT(12501) ポイント特典 東日大震災:静岡市お茶応援、市長が積極推進 /静岡 静岡市葵区と清水区内の製茶から、暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたことを受け、 静岡市の田辺信宏市長は23日、「私たちは、『静岡市のお茶』を飲んでいます」プロジェクトを始めることを明らかにした。 田辺市長は、「市産のお茶を積極的に飲むことで、風評被害を払しょくしていきたい」と話した。 同プロジェクトでは、行政と市産業界が一体となって、市産のお茶の購入と飲用を推進する。 また、賛同者の氏名をインターネット上で公表し、静岡茶の愛飲者の輪を広げていくという。【小玉沙織

  • 1,2号機の格納容器に穴

    ■編集元:ニュース速報板より「1,2号機の格納容器に穴」 1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/25(水) 04:03:43.74 ID:7mkhRMNO0● ?2BP 東京電力が24日公表した福島第1原発2、3号機で炉心溶融があったとする報告書の中で、1号機は原子炉圧力容器の外側にある格納容器に直径7センチ相当の穴、2号機では格納容器に直径10センチ相当の複数の穴が開いている可能性が初めて示された。 東電は炉心溶融による2、3号機の圧力容器の損傷について「限定的」としているが、高濃度の汚染水がタービン建屋に漏れ出すなど、圧力容器やその外側の格納容器の健全性は元々疑問視されていた。 東日大震災から2カ月半。 対応に問題はなかったのか。 事故収束に向けた工程表の履行も危ぶまれる。 名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/05/25(水) 04:04:1

  • 【東京終了のお知らせ】 都内から2万4千ベクレルの放射性物質を検出

    ■編集元:ニュース速報板より「【東京終了のお知らせ】 都内から2万4千ベクレルの放射性物質を検出」 1 名無しさん@涙目です。(滋賀県) :2011/05/13(金) 00:00:56.63 ID:5MtZOWYp0● ?2BP 東京都は12日、都内の下水処理施設「新河岸水再生センター」(板橋区)で先月25日に採取した汚泥の焼却灰から、2万4千ベクレルの放射性物質を検出したと発表した。 都の調査結果ではほかに、東部スラッジプラント(江東区)で1万6千ベクレル、南部スラッジプラント(大田区)で1万5千ベクレルの放射性物質が、下水汚泥から検出された。 4月下旬から今月初旬にかけて、福島県に隣接する各県の汚泥から高濃度の放射性セシウムが検出されているが、東京都は詳細な測定を行っていないため、放射性物質の総量を測る「全β放射能」の測定結果だけを発表した。 http://news.live

  • 東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」

    ■編集元:ニュース速報板より「東電「3号機の燃料が底に落ちた可能性も否定できない」」 1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/08(日) 22:20:21.87 ID:5h4GVKTn0 ?PLT(18500) ポイント特典 3号機の圧力容器温度が大幅上昇 底に燃料落下? 福島第1原発3号機で、燃料を入れた原子炉圧力容器の温度が大幅な上昇傾向を示し、8日には容器上部で206度に達した。 東京電力は、差し迫った危険はないとの見方だが「燃料が崩れて(圧力容器の)底に落ちた可能性も否定できない」として、温度の監視を強め原因を分析している。 4月末、圧力容器上部の温度は80度台で推移。多少の上下はあるが比較的安定していた。 5月に入り上昇傾向が顕著になったため、東電は4日、圧力容器への注水量を毎時7トンから9トンに増やした。 しかし上昇は収まらず、5日朝には144度

  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(58) これから:セシウムを防ぐ日常生活

    (ちょっと、注意) テレビなどでは盛んに東電の工程表のことで専門家が議論していますが、不必要とまでは言いませんが、「原発オタク」のようなもので、今、もっとも必要なこと・・・国民を被ばくから守る・・・という議論にならないように話題を避けているように感じられます. 大切なのは福島県などの小学校の校庭の放射線をテレビに出して、「児童は大丈夫か」と呼びかける方が重要です. つまり、あまり原発に注意を向けず、身の回りに注意する時期です. ・・・・・・・・・ (題) 福島原発が爆発して1ヶ月。身の回りに降ってきたのはヨウ素とセシウムです。ストロンチウムとプルトニウムは今回のように「ゆっくり(チェルノブイリに比べて)」と原発上空に上がる時にはあまり大気にはでなかったと考えられます。 (ストロンチウムの問題は海の底です) ヨウ素は半減期が8日ですから、すでにかなり少なくなっています。最初の段階で子供が接

  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(56) これから:「安全宣言」という風評

    農業の方には悪いけれど、子供に野菜や牛乳を飲ませる親の立場で考えると次のようになります. 1)   政府は事故後、野菜の放射線を測る方法を急に変更し、「測定する野菜は、箱から取り出して、測定する野菜だけ流水で良く洗ってから測ること」という通達を出した。 この通達で野菜は全ての信頼を失った。 【理由】出荷時はまだ収穫直後なので、付着している放射性物質は容易にとれる.だから、産地で良く洗ったら放射性物質がとれる野菜でも、消費者が買うときにはこびり付いていたり、しみこんだりしているので取れない。 だから、今、表示されている野菜や農作物の放射線の値は、まったく信用できない. 2)   福島原発に近いところの人が、東京に来て「こんなに新鮮ですよ」といって野菜などを売っている. これも信頼を失わせる行動である. 【理由】放射性物質がついた野菜も新鮮だ。「新鮮だから安心」というのは、放射性物質が付着して

  • 1