タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (1)

  • 【原発】放射性ストロンチウム検出 62kmの土壌で

    福島第一原発から62キロ離れた福島市など11カ所で放射性ストロンチウムが検出されました。  文部科学省などによりますと、放射性ストロンチウムが検出されたのは福島県内の11カ所の土壌です。原発から62キロ離れた福島市では、半減期が29年と長いストロンチウム90が土1キロあたり77ベクレル検出されました。20キロ圏より離れた場所で確認されたのは初めてです。最も多かったのは原発から24キロ離れた浪江町で、半減期が50日ほどのストロンチウム89が1500ベクレルとなっています。ストロンチウムは体内に取り込まれると骨に蓄積し、がんなどの深刻な障害を引き起こす恐れがあります。原子力安全委員会は「今回の事故の影響で放出された。微量なので直ちに健康に影響はない」としています。  こうしたなか、細野総理補佐官が、アメリカやフランスなどに原発事故での日の取り組みを説明するため、9日午前に成田空港を出発しまし

  • 1