ブックマーク / www.itmedia.co.jp (279)

  • モバイルSuicaで新幹線!に乗ってみた(9個の疑問編)

    先日初めて、おサイフケータイだけで新幹線の座席予約・きっぷ購入ができるモバイルSuicaの新サービス「モバイルSuica特急券」を使う機会があった。カードタイプSuicaでは利用できないこのサービス。どのような操作できっぷを買うのか、そのようすは別記事に書いた通りだ。 ここからは、筆者が東京と宮城を往復した1日の間に出くわした「モバイルSuica特急券で困ったシーン」を紹介する。以下、すべて実体験だ。それぞれのケースごとに「当はどうすべきだったのか」を確認したので、参考にしてほしい。 →モバイルSuicaで新幹線!に乗ってみた(購入編) Case 1:新幹線に乗る!――あれ、座席はどこだっけ チケットをモバイルSuicaで購入し、受け取って、意気揚々と新幹線改札をくぐったあと、ふと思った。 「あれ、私、どの列車に乗るんだっけ……?」 紙のチケットなら、表に乗るべき列車と、座席番号が書いて

    モバイルSuicaで新幹線!に乗ってみた(9個の疑問編)
    r0fi69j
    r0fi69j 2008/05/02
  • Kaspersky Internet Security騒動の裏に隠された真実

    Kaspersky Internet Security騒動の裏に隠された真実:Security Incident Report Kaspersky Labsのセキュリティ製品「Kaspersky Internet Security」を利用するユーザーの多くが悲鳴を上げている。4月18日に配布された更新ファイルを適用後、画面上のあらゆる文字が消えていくなどの被害報告が相次いで寄せられているのだ。現時点で国内総代理店のジャストシステムから公式な発表は出ていない。 「Kaspersky Internet Security」「Kaspersky Anti-Virus」などのセキュリティ製品を販売するKaspersky Labs。ユージン・カスペルスキー氏が創設したこのセキュリティベンダーの製品は、日国内ではジャストシステムが国内総代理店として、同製品の販売/サポートを行なっており、少なくない数の

    Kaspersky Internet Security騒動の裏に隠された真実
  • 「99%騒音カット」の秘密

    移動中でも外出先でも、周りの音に煩わされることなく快適に音楽を楽しむ――。iPodをはじめとするデジタルオーディオプレーヤーの普及もあり、ノイズキャンセリングヘッドフォン/イヤフォンは市場でもある程度の存在感を得ているようだ。 ソニーの「MDR-D500D」もそうしたノイズキャンセリングヘッドフォンのひとつ。同社は約1年前に“騒音を約1/6に低減”をうたうMDR-NC60を投入しているが、新製品ではさらに改良を進め、処理をフルデジタル化することで騒音カット能力を“約99%低減と高めたほか、音質の向上も果たしたという。 “99%カット”の秘密を開発陣に尋ねた。 スタートは15年前 「実は15年前にデジタル化の試作は完了していたのです」(角田氏) フルデジタル処理のノイズキャンセリングヘッドフォンは製品が世界初となるが、その基礎は15年前に完成していた。ただ、装置のサイズも消費電力も大きなも

    「99%騒音カット」の秘密
  • “愛され”新社会人を育むビジネスマナー:とっさのニオイにシミに雨、あわてず乗り切る七つ道具 (1/2) - ITmedia Biz.ID

    アクシデントは付きもの。帰宅後“バタンキュー”してしまう平日に備えた“週末一気法”や、毎朝の身支度でシャキッと身だしなみを整えて出勤したあなたをなにかのアクシデントが襲うかもしれない。 コンパクトで軽い。存在感を消しておける“七つ道具” そこで備えておきたいのが“身だしなみ七つ道具”。忍ばせておくのはビジネスカバンやスーツの脇ポケットなどだ。そうはいってもカバンは書類やPCですでにパンパン。そこで七つ道具を常備するにあたり、押さえておきたいポイントは次の3つだ。 では具体的になにを忍ばせておけばいいのだろう。例えば昼一番で1人で得意先に訪問する予定を組んだとしよう。あなたは午前中ギリギリまで社内で仕事をし、訪問先の道中で飲店に立ち寄って昼を流し込み、得意先に向かう計画をたてて実行に移す。 ところが駆け込んだラーメン屋ではスープスーツやシャツにはね、店を出たらいきなり雨に降られ、そうか

    “愛され”新社会人を育むビジネスマナー:とっさのニオイにシミに雨、あわてず乗り切る七つ道具 (1/2) - ITmedia Biz.ID
    r0fi69j
    r0fi69j 2008/04/15
  • 前機種は勝てなかった部分もあった、だからこの“VIERAケータイ”に込めた──「P905iTV」

    パナソニック モバイル製の“VIERAケータイ”「P905iTV」。カラーラインアップはホワイトとブラックの2色。ステレオスピーカー付きの卓上ホルダが付属する ワンセグ携帯最大の3.5インチディスプレイと「VIERA」の名。ワンセグ携帯“最強”のスペックを目指したパナソニック モバイルコミュニケーションズ製FOMAが「P905iTV」だ。 表面全体を占める大きなディスプレイ、そしてスピーカー付き卓上ホルダにセットした外観は“まさにテレビだ”と思える存在感を醸し出す。そのテレビ機能を追求するテーマは前モデル「P903iTV」(2007年2月発売)を引き継ぐものだが、「当時、ある点でかなり残念なことがあった」という苦い経験から、さらに徹底した機能を追求することにしたという。 P905iTVは、何が“VIERAケータイ”なのか。「P905i」とは何が違うのか、そしてどこへ向かう携帯なのか。パナソ

    前機種は勝てなかった部分もあった、だからこの“VIERAケータイ”に込めた──「P905iTV」
  • 今日から始めるデジカメ撮影術 - ITmedia +D LifeStyle

    r0fi69j
    r0fi69j 2008/04/02
  • 何が便利になるのか──ドコモの新サービス「iモード.net」を早速試す

    iモード.netTOPページ。「iモード.net」のログイン画面。IDとパスワードはドコモのWeb総合サポートサイト「My DoCoMo」と共通なので、iモード端末からでも確認できる。IDの入力は2回目以降省略が可能だが、パスワードは毎回入力が必要となる iモードメールをPCで送受信可能にするドコモのサービス「iモード.net」が始まった。 iモード.netは、ドコモのFOMAやムーバ(2G)端末で利用できるiモードメールをPCでも送受信できるようにするサービスだ。利用料金は月額210円(税込み)。なお「2in1」利用時は“Aアドレス”のみが対象となり、追加電話番号分の“Bアドレス”では利用できない。 このサービスはいわゆるWebメールであり、ドコモのメールサーバに保存される携帯メールをPCのブラウザを使って参照するものとなる。そのため、POP3やIMAPなどによるメールソフトからはアク

    何が便利になるのか──ドコモの新サービス「iモード.net」を早速試す
    r0fi69j
    r0fi69j 2008/03/17
  • “夢の印税生活”を送るには、本が何冊売れればいい?

    著者プロフィール:保田隆明 やわらか系エコノミスト。外資系投資銀行2社で企業のM&A、企業財務戦略アドバイザリーを経たのち、起業し日で3番目のSNSサイト「トモモト」を運営(現在は閉鎖)。その後ベンチャーキャピタル業を経て、現在はワクワク経済研究所代表として、日のビジネスパーソンのビジネスリテラシー向上を目指し、経済、金融について柔らかく解説している。主な著書は「実況LIVE 企業ファイナンス入門講座」、「投資銀行時代、ニッポン企業の何が変わったのか?」「M&A時代 企業価値のホントの考え方」「なぜ株式投資はもうからないのか」「投資銀行青春白書」など。日テレビやラジオNikkeiではビジネストレンドの番組を担当。ITmedia Anchordeskでは、IT&ネット分野の金融・経済コラムを連載中。公式サイト:http://wkwk.tv/ブログ:http://wkwk.tv/chou

    “夢の印税生活”を送るには、本が何冊売れればいい?
    r0fi69j
    r0fi69j 2008/03/13
  • 折りたためる「30センチ定規」を使う

    引き出しの中でも、ペン立てに入れてもなにかと邪魔な30センチ定規。今回紹介する「マルチ定規」は、折りたためるだけではなく、角度を測ったりコンパス代わりの芸当もやってのける“スーパー30センチ定規”なのである。 あると邪魔だが、ないとイザという時に困る文房具といえば「30センチ定規」だろう。例えばA4サイズ(297×210ミリ)の紙をカッターで切断する時、15センチ定規だと長さが不足してしまう。仕方なく30センチ定規を探すのだが、邪魔な時はとことん邪魔だったにもかかわらず、必要な時に限って見つからない。仕方ないので、身近にあるやノートを定規代わりにしてやり過ごした……という経験は多くの人にあることだろう。 さて今回紹介する「マルチ定規」は、これまでの常識を覆す折りたたみ式の30センチ定規だ。この定規は30センチのちょうど半分、15センチのところで二つ折りにできる。そのため、筆箱にもそのまま

    折りたためる「30センチ定規」を使う
    r0fi69j
    r0fi69j 2008/03/10
  • 寄せて上げて“緩める”マーケティングとは?

    2月12日は「ペニシリンの日」「ボブスレーの日」。そして、「ブラジャーの日」でもあるのだそうだ。 1913年2月12日は、アメリカ人のメアリー・ジェイコブさんがブラジャーの特許を取った日。この日から女性の社会進出が始まったといわれる。いや、年中締めたり緩めたりの“おっぱい受難の時代”が始まったともいえる。男性がほおを“緩めたり締めたり”して“ブラジャー”と発音するのも、この日が起源ということなのだろうか。 “ヨコムネ”を自然に締めるのが理想の形 2008年2月12日にワコールが実施した「女性の『胸』に関する意識調査」(PDF)によれば、女性の胸の理想像は谷間やボリュームよりも「ヨコムネ美人」だという。美しい胸の要素とは「横から見たときの形重視(66.2%)」、「自然に見えるか(60.2%)」の2点が圧倒的な支持を集め、「胸の谷間(47.8%)」や「大きさ(24.2%)」を大きく引き離した。

    寄せて上げて“緩める”マーケティングとは?
    r0fi69j
    r0fi69j 2008/02/28
  • ワイヤレスマウスで“PCをジャック”する

    PCのスキルというのはやっかいなもので、商談や作業とは違ってやり方を教えたり、見て盗んだりするのがとても難しい。すぐ隣で仕事をしていても画面の中では何が起こっているのかが分かりにくいのでほとんど伝わらない。さて、どうやって伝えようか――。 筆者は文具のヘビーユーザーであるが、PCに対する依存度もかなり高く、会社では同僚や後輩にPCの操作方法などを聞かれることもある。ということで、今回はちょっとPC系の話。 PCのスキルというのはやっかいなもので、商談や作業とは違ってやり方を教えたり、見て盗んだりするのがとても難しい。すぐ隣で仕事をしていても画面の中では何が起こっているのかが分かりにくいのでほとんど伝わらない。どんなに非効率な手順であっても、逆にものすごく便利なワザを持っていたとしても、プリントアウトされた書類からは、それらがほとんど伝わらないのである。 以前ビックリしたのは、Excelの合

    ワイヤレスマウスで“PCをジャック”する
    r0fi69j
    r0fi69j 2008/02/08
  • 私がPASMOを“買えない”理由(前編)

    これまでの磁気交通乗車券「パスネット」に加え、バス共通乗車券の機能も兼ね備え、しかもJR東日とのSuicaとも相互利用ができる……3月にPASMOがスタートするまで、記者はPASMO発売日に磁気定期券をPASMOに変更する気まんまんだった。 しかし発売日が近づき、運用の詳細が分かるにつれて「定期券をPASMOに!」という意気込みはどんどんしぼんでいってしまった。改札に軽くタッチするだけで通れ、Suicaと相互利用できるPASMOは確かに便利なのだが、実は磁気定期券から変更すると、できなくなってしまうこともあるのだ。 PASMOが発売されて数週間経ったが、“不便になること”を考えて、記者はいまだに定期券をPASMOに変えられずにいる。ここでは“PASMOに変えると不便になる”“PASMOになっても便利にならない”要素について、代表的な例を挙げていこう。 回数券が精算できない! Busine

    私がPASMOを“買えない”理由(前編)
    r0fi69j
    r0fi69j 2008/01/08
  • Lifehacker Top 10:クリップボードを活用する10の方法 - ITmedia Biz.ID

    クリップボードにコピーしたテキストをネット経由で転送したり、書式を整えたり、ほかのコンピュータと共有したり――クリップボードの10の活用法を紹介する。 パーソナルコンピュータにもたらされたポイント&クリック式インタフェースの素晴らしい特徴の1つは、クリップボードだ──データを一時的に置いておく目に見えない棚で、1日にこれを使う回数はGoogleを使う回数よりも多い。もしもクリップボードを[Ctrl]+[C]で使うだけのものだと考えているのなら、何かを見落としている。幾つかのユーティリティを使えば、クリップボードをパワーアップして、心ゆくまで記録したり、転送したり、書式を変えたりできる。それでは、あまり知られていないクリップボードに敬意を表して、10の活用法を紹介しよう。 10. インターネット経由でクリップボードを転送する テキストや画像を手早く一時的に保存できるWebベースのクリップボー

    Lifehacker Top 10:クリップボードを活用する10の方法 - ITmedia Biz.ID
    r0fi69j
    r0fi69j 2007/12/19
  • ITmedia D LifeStyle:探し物はなんですか? 見つけにくい時は「どこいっ太郎」 (1/2)

    探し物はなんですか? 見つけにくい時は「どこいっ太郎」:橘十徳の「自腹ですがなにか?」第18回(1/2 ページ) 生来ズボラなもので、よく物を失くすことがある。先日もクルマの鍵が見当たらなくて、まるまる3時間ほど探してしまった。これではあまりにも時間がもったいないということで、「探し物探知機」なるものを買ってみることにした。あらかじめ失くしやすいものに電波を発する子機を付けておいて、いざ紛失したときにリモコンのスイッチを入れると、その在処を音で知らせてくれるという代物だ。 子機が5つで値段もお手頃 この手の商品は最近けっこう売れているようで、いくつかのメーカーから発売されている。今回その中から選んだのは、クマザキエイムの「どこいっ太郎」(型番:RF-315)だ。 なぜこれを選んだかというと、まずリモコンがコンパクトである点だ。また、子機が5個も付いてくるのもいい。価格的にもほかの探し物探知

    ITmedia D LifeStyle:探し物はなんですか? 見つけにくい時は「どこいっ太郎」 (1/2)
    r0fi69j
    r0fi69j 2007/12/11
  • フルHDの価値を問いかけるAQUOS P

    シャープが発表した「AQUOS Pシリーズ」は、シリーズ最小サイズの22V型「LC-22P1-W」にも1920×1080ピクセルのフルHDパネルを搭載した製品だ。同社は昨年末にも業界で初めて32V型にフルHDパネルを搭載した「AQUOS Gシリーズ」を投入しており、小型液晶テレビの高精細化について積極的な姿勢を維持していることが分かる。新製品の狙いや特徴について、同社AVシステム事業部 液晶デジタルシステム事業部 第1商品企画部 係長の佐々木毅氏に話を聞いた。 新製品はPC用キーボード収納スペースを脚部に設けることからも分かるよう、「PCと組み合わせて使う高精細テレビ」を基スタンスとする製品だ。同社によれば液晶テレビは「一家に一台」を上回るペースで普及しており、PCモニターも20型が市場を牽引しているのが現状だという。 市場を見ると32V型以下の液晶テレビの解像度はほとんど1366×

    フルHDの価値を問いかけるAQUOS P
  • 液晶TVとPCディスプレイは両立できたか――ナナオ「FORIS.HD」を試す

    液晶TVとPCディスプレイは両立できたか――ナナオ「FORIS.HD」を試す:3波デジタル、HDMI×3、WUXGA対応(1/3 ページ) ナナオが11月1日に発表した「FORIS.HD」は、液晶TVの新シリーズだ。とはいえ、FORIS.HDは既存の液晶TVとは一味違う。何しろ、採用した液晶パネルはアスペクト比が16:10となる1920×1200ドット(WUXGA)表示の27/24インチワイドパネルで、PCとの接続を重視しているのだ。 通常の液晶TVは、アスペクト比が16:9で、フルHD対応パネルであれば解像度は1920×1080ドットになるが、PCの世界で1080ドットという垂直解像度は一般的ではない。昨今はPCでも1920×1080ドット表示が可能なグラフィックス環境を備えるようになってきたが、既存のフルHD対応TVをPCディスプレイとして利用すると、縦の解像度に物足りなさを感じること

    液晶TVとPCディスプレイは両立できたか――ナナオ「FORIS.HD」を試す
  • 3分LifeHacking:iPod touchをビジネスで便利に使うためのオンラインサービス - ITmedia Biz.ID

    無線LANやWebブラウザ「Safari」を搭載し、もはや単なる音楽プレーヤーの域を超えた「iPod touch」。PDAのようにビジネスで活用することはできないだろうか。現状、外部アプリケーションのインストールは難しいが、Safari上で動くオンラインサービスなら利用できる。iPod touchをビジネスで使うための便利なオンラインサービスを集めた。

    3分LifeHacking:iPod touchをビジネスで便利に使うためのオンラインサービス - ITmedia Biz.ID
    r0fi69j
    r0fi69j 2007/10/14
  • 「箱根かざしてゲット!」は、おサイフケータイの“最新”サービス(後編)

    この夏より、小田急箱根ホールディングスが箱根で展開している情報提供サービスが、NTTドコモの携帯電話で利用できる「箱根かざしてゲット!」だ(7月30日の記事参照)。実はこれ、おサイフケータイの最新機能を利用した、他にない新しい取り組みなのである。 小田急箱根ホールディングスが展開する、「箱根かざしてゲット!」に携帯をかざしているようす(左)。強羅駅、早雲山駅、大涌谷駅、桃源台ターミナル、元箱根港、箱根町港の計6カ所にこのポスターが掲示されている(右) 箱根かざしてゲット!でできることは、大きく分けて4つある。 箱根の観光情報を入手する 近所のお店や観光施設で使えるクーポンを入手する 箱根の乗り物(登山鉄道、観光船など)の待受画像を入手する 写真をスライドショーで楽しむ「フォトアルバム機能」を利用する 利用手順は以下の通りだ。「対応機種に、専用iアプリをインストール」→「『箱根かざしてゲット

    「箱根かざしてゲット!」は、おサイフケータイの“最新”サービス(後編)
    r0fi69j
    r0fi69j 2007/09/29
  • 箱根でおサイフケータイをかざしてきました!(前編)

    山あり、谷あり、湖あり……と、複雑な地形の箱根は、関東でも屈指の人気の高い観光地。それほど広いエリアではないのだが、温泉、美術館、植物園など各種観光施設がひしめき、登山列車、ケーブルカー、ロープウェー、観光船、バスなどさまざまな公共交通手段があるため、箱根の観光情報に精通するのはなかなか難しい。 8月1日、小田急箱根ホールディングスはNTTドコモの携帯電話で利用できる情報提供サービス「箱根かざしてゲット!」を開始した(7月30日の記事参照)。ポスターにおサイフケータイをかざすと、観光スポット情報やクーポンなどがもらえるというこのサービスはどんなものなのか、以下詳しくご紹介しよう。 箱根かざしてゲット!はこんなサービス 箱根かざしてゲット!でできることは、大きく分けて4つある。 箱根の観光情報を入手する 近所のお店や観光施設で使えるクーポンを入手する 箱根の乗り物(登山鉄道、観光船など)の待

    箱根でおサイフケータイをかざしてきました!(前編)
    r0fi69j
    r0fi69j 2007/09/02
    「箱根かざしてゲット!」レポート