ブックマーク / disappear9803.hatenablog.com (7)

  • 『一人称』と『境界線』 - 薄学多災

    r1ckey
    r1ckey 2016/04/29
    ダンシングオールナイトでも言葉にすれば嘘に染まるってね。海援隊の歌詞は真理ですわ
  • 書き捨て - 薄学多災

    r1ckey
    r1ckey 2016/01/23
    たしかにツイッターでふぁぼられないからって凹むことはないですもんね。ブログでもそれくらい気楽にやれるといいんですが、なにか得られるものがあると期待しすぎてしまうんですよね
  • 【画像大量】貧者の料理帳 - 薄学多災

    2015-12-06 【画像大量】貧者の料理帳 日記・雑記 ウェブ記事・ブログ記事 凍結を解除したはいいが、やはり開店休業状態。「再開」したとは言いがたい。 書けば書かないだけ、周囲から置いていかれるという焦燥感は依然付きまとう。 そして、やっと重い腰を上げ「これを書こうか」と思ったら、何とその事柄に関して、他のブロガーさんに先に言及されてしまうという体たらく(笑)。 sakenominimal.hatenablog.com そう、「料理」である。 ここのところの自分に関する大きなトピック。そして、 いつも物事を憂い嘆いているイメージが強い 自分の、精神衛生向上に大きく寄与しているのが、料理なのである。  おつとめ品(見切り品)など、安い材を中心に買い集め、持ち合わせた調理器具、調味料でそれらを一つの…時には複数のメニューへと仕上げる。 そのプロセスがやりがいを感じさせ、生活の潤いとなっ

    【画像大量】貧者の料理帳 - 薄学多災
    r1ckey
    r1ckey 2015/12/06
    料理は技術も知識もまだまだだけど、「生活してる!」という実感が得られていいものですね。それを最近ようやく知りました。
  • Monkey Magic ~ツイキャス拝聴の雑感 - 薄学多災

    2015-09-27 Monkey Magic ~ツイキャス拝聴の雑感 日記・雑記 ウェブ記事・ブログ記事 先日、初めてツイキャスというものを聴いた。 その発信者は、いつも拝読しているこちらのブログの主である。 rickey.hatenablog.com 自分自身、上記の記事を読む以前から、ツイキャスの存在は知っていた。 確か数年前に「めざましテレビ」で特集を組んでおり、パソコンやスマホなど、任意の端末から自由に映像・音声を配信できる、視聴者のコメント投稿によるリアルタイムのやりとりが可能、といった点が若者に(定型句)ウケている……などという趣旨だったと思う。 しかしながら、そうしてサービスの概要は知ってはいても、ずっとノータッチだった。 「いまいちピンとこないな…」と思い、利用登録はおろか、Twitter上にフォローしている方の配信告知が流れてきても、何となくスルーしていた次第だ。 そん

    r1ckey
    r1ckey 2015/09/27
    キラッキラに美化されててハイパー赤面タイム
  • ここで続かなければ、よそに行っても同じ - 薄学多災

    r1ckey
    r1ckey 2015/07/09
    たとえがパシッとハマってる
  • 自分は「創り手」になりえるか - 薄学多災

    r1ckey
    r1ckey 2015/06/26
    ほろ苦い葛藤と〜。自分のブログの説明文にしたい笑 他人ウケを狙うと自分が楽しくなくなって続かないと思うんですよね。でも評価されたい気持ちとか僕も共感するので、僕にとってはこの日記はいい読み物ですけども
  • 「攻めるネタ」考察 - 薄学多災

    2015-04-08 「攻めるネタ」考察 日記・雑記 ウェブ記事・ブログ記事 「攻めに転じる」と、お題目ばかり唱えても仕方がない。 じゃあ自分にとっての「攻める」ネタ、武器となりうるネタって何だ? と、あれこれ考えてみる。 「自分の人生」は、主力ネタになるか? 基的に、ブログは「自身の人生経験」に根ざした記事を書くものだと思う。 こういう人生を歩み、こういう職業に就き、こういう視点で物事を見ている…といった「人生観そのもの」が核にあり、そこに日々の出来事や時事ネタといったファクターが重なって、記事を構成している、というのが大半。 そうでなく、単に事実や見解を述べているだけなら、それは「ただのウェブ記事」ではないか。 「自分の人生をネタにする、それがブログ」というのは一つの真理だろう。 だが自分の場合、「人生ネタ」は、良くも悪くも自分史で出し尽くした感がある。 (書きかけだが) &

    「攻めるネタ」考察 - 薄学多災
    r1ckey
    r1ckey 2015/04/28
    言及されてる!?ありがとうございます。自分もブログを続ける以上考えなくてはならないテーマだとは思います。
  • 1