タグ

2012年11月27日のブックマーク (7件)

  • 僕らが日々使っているproteus-monitorが公開されています+インストール方法 - oranie's blog

    詳しいアーキテクチャなどは今後おいおい・・・なんですが、とりあえず公開されていますよ、という紹介記事です。自分たちで使っているので言うのも何ですが、非常に素晴らしいツールで是非良かったら試してみて欲しいです。 何をするツールなのかというと、agent側で値を取って来てserver側でWeb画面表示させる、という書いてしまえば「ふーん」な感じなんですが、現在これでdstatの値等を取ってきて可視化しています。こんな感じです。とてもシャレオツです。 で、1台や2台だとあんまり威力が分からないかもですが、これが数十台や数百台の運用になってくると ・わざわざサーバにログインして見るとかリームー ・cactiやmuninもポーリングしている間隔で取れていないとかがあるので、「今この瞬間の全サーバの状況が知りたい!」という「おやじの全盛期は全日の時か・・・オレは・・・オレは今なんだよ!」というのに向

    僕らが日々使っているproteus-monitorが公開されています+インストール方法 - oranie's blog
    rAdio
    rAdio 2012/11/27
    試した。情報取得ではなく受信ということでグローバルアクセスのないマシンからもリアルタイムデータが取れるのがいい。けど、標準で取得/受信の両方欲しい。あと、uptimeみたく死活監視機能もあるともっといい。
  • NHK NEWS WEB ねらわれる各地の「ご神木」

    神社の境内に立つ、「ご神木」。地域の信仰の対象として大切にされ、中には樹齢数百年というものも珍しくありませんが、今、そのご神木が各地で不自然な枯れ方をするケースが、四国を中心に相次いでいます。 ご神木に何が起きているのか、松山放送局の大西由夏記者と田畑佑典記者が取材しました。 “ご神木が枯れた” ことし7月に愛媛県東温市で、ご神木が枯れているのが見つかりました。 約1300年の歴史を持つ神社「総河内大明神社」の境内で2のヒノキだけが枯れていたのです。 いずれも樹齢500年を超え、幹周りは4メートル前後の大木で、地元では当初、老木なので寿命で枯れてしまったのではないかと考えられていました。 ところが約1か月後、神社の管理を任されている地域住民のもとに、ある木材業者が訪ねてきました。 業者は「枯れた木は危ないから早く切ったほうがいい。自分たちが伐採して買い取ろう」と話したといいます。

    rAdio
    rAdio 2012/11/27
    デジタルでいあるか否かに関係なく、「セキュリティホール」は全てクラックされてしまうという社会に…それをして、「世知辛い」と言うのだけど、人智が開拓されてシステムに近づいたということでもあるのかなぁ。
  • 『鍛えられた皮膚感覚 - 24時間残念営業』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『鍛えられた皮膚感覚 - 24時間残念営業』へのコメント
    rAdio
    rAdio 2012/11/27
    id:kanose 名前訂正しました。確かにMK2さんが関係してたのはナツさんとことあとはまりねこさんとこ、その関連でぽいんつさんやイカフライさんとも絡みがあったような…。その他の方々は、その関連としての連想です。
  • ひさびさにインターネットっぽい話をしたの補足 - matakimika@hatenadiary.jp

    ずいぶん時間が経ってしまったけど引き続いて(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20120930#p2)、とりとめない話のざっとしたメモ。鉄は熱いうちに叩けレポは忘れないうちに書けというけど、叩き切るほどの時間的余裕はなかった。 OFF では散々喋ってきたことだけど、やっぱはてな最適化問題の言語化は面倒。 オープン以外はアンフェア問題という倫理(そしておれが観測したその現象に、はてな社の各サービス連携によるアーキテクチャが加速させた部分は小さくないと思っているので「はてな最適化」と呼んでる)、日記型ブロガーからジャーナル型ブロガーへの変質、それと地方東京問題への拡張。あとそのへんには、「東京人は囲む会やれ、オフレポ書け」らへんが処方箋になりうるらへんの問題がぶら下がるか。 どうしても説教欲を抑えきれないなら、オヤジポジションは筋が悪くてアニキポジションだと比較

    ひさびさにインターネットっぽい話をしたの補足 - matakimika@hatenadiary.jp
    rAdio
    rAdio 2012/11/27
    別に『成熟ヘイター』というわけでもないけれど、自分のポジションとして、成熟が有利になるケースに遭遇することの方が多いので、いやいやそれはバランス悪いだろ、と。誰がどちらを選んでも有利不利なしがベスト。
  • ひさびさにインターネットっぽい話をした - matakimika@hatenadiary.jp

    ひさびさにインターネットっぽい話をした。たいへんおもしろかった!夜中から明け方まで、まったくダレない四時間くらいだった。せっかくなので何か書きたいけどあんまロクな話はしなかったような気がしたので一部だけ適当に膨らませて書こう。膨らませると長くなりそうだから何日分かにログを分けよう。そうしよう。 おれの精神安定として「なにかがガラリと変わるとしても、世の中は多くの人にとって自己正当化できないような変化の仕方はしないので、変化に備えていなくても、自己正当化だけは大概問題なくできるはずだし、それさえできてりゃ精神的には支障ないはず」というのがある、みたいなことを話した。 これ一体なんの役に立つ精神安定術なのかというと主にアンチマーケティング関連。ようは我々は広告社会を生きているし、広告社会において広告は際限なく打ち続けられねばならないけど、広告マンだって大変だろうから、枠を埋めるため不安ドリヴン

    ひさびさにインターネットっぽい話をした - matakimika@hatenadiary.jp
    rAdio
    rAdio 2012/11/27
  • 突然ですが、なにも考えずに Facebook で MacBook Air 購入報告をしている方々に言いたいことがあります。 - 世界はあなたのもの。

    ネタ「Macbook Air - 13インチを購入しました。うっすーい!かるい!またまた、遊牧民となる準備が進んでいます」 (画像クリックで Facebook の元投稿にジャンプします) あなたの Facebook 友達の中に、MacBook Air が欲しくても経済的な理由などからなかなか手が出ず、収入をアップして MacBook Air を購入するチャンスを得るために Facebook をやっている人もいるかもしれません。わたしの Facebook友達の中にはいませんが。そんな人が MacBook Air購入報告写真を見たら「うらやましい、そんなに薄いのか! MacBookAir?」とか思うでしょう。実際当に「Envious!(うらやましい!)」とコメントをしていたバングラデシュの男性の投稿を見ました。 インターネットを通して、グローバル化しています。人類のための何ができるか考え

    rAdio
    rAdio 2012/11/27
    『オピニオンを発したら、本人のそれまでの言動に対して俺のような暇な人間からの検証を受ける可能性があるので、それなりに覚悟が必要なはず』
  • 鍛えられた皮膚感覚 - 24時間残念営業

    2012-11-26 鍛えられた皮膚感覚 http://wirelesswire.jp/london_wave/201211260725.html これ読んだ。んで、なんか書く。 かなり微妙な内容なんで荒れそうな気がする……。 冒頭から話逸れるんだけど、長いあいだブログやってきて、んで俺あんまり反応とか見ないから荒れてるんだか賞賛されてるんだかよくわからん、みたいな部分あるんだけども、荒れやすいな、っていう傾向ってあると思うわけ。俺の場合だと、主観で物事を断じて、その適用範囲を広げてしまった場合。断罪してしまった、ともいう。俺はもともと強度に主観的な人間なんで「自分の主観は自分の行動以外のものを決定できない」という点についてはかなり神経質で「俺からはそう見える」という前提を崩すことは滅多にない。実際問題、人間の数だけ世界の数はあると思うし。そしてなにより自分の主観で「人」を判断しないように

    rAdio
    rAdio 2012/11/27
    まりねこの人、「弁償するとき目が光る」の人、ぽいんつの人、oya03の人、イカフライの人、フランチェス子の人、ナツの人、etc...かつて「えむけーつー」として界隈を駆け抜けた人ならではの、よく訓練された所感。