タグ

2013年12月25日のブックマーク (6件)

  • ボードゲームショップ DDT

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

    rAdio
    rAdio 2013/12/25
    会社の近所(徒歩圏内)なので、最近よく行ってる。今流行りのシャレオツスポットではないけれど、スタッフの屈託のなさが眩しいお店。できれば長く続いて欲しい。俺のために。
  • 泉北高速鉄道の出来た経緯をお話ししよう - なみはやノーツ

    泉北高速鉄道。あまりメジャーな鉄道会社ではないためか、この鉄道がどのように設立されたのかみなさんよくわかっていないようなので、この際なので、まとめてみました。 なお、これはついったーで連投したものを加筆・修正してお届けいたしますです。 是非、ついったーで @namihayanote をよろしくお願いいたします 1)日住宅問題は最悪であった 日は、太平洋戦争で都市の大半は焦土化してしまって、それ以来、住宅問題は長年の懸案事項でした。日の木造の住宅は空襲で大変が焼け、住宅がそもそもなくなってしまったにもかかわらず、戦後に戦地から大量の引揚者が帰って来たのだ。これは痛い。 家を建てる資材もお金もないので、バラック住まいというのが終戦直後の日常。古い団塊の世代はそういう幼少期を過ごして来たのだ。 しかし、朝鮮動乱で日の景気が突如として沸き上がり、日の高度経済成長期がやってきた。ただ、相

    泉北高速鉄道の出来た経緯をお話ししよう - なみはやノーツ
    rAdio
    rAdio 2013/12/25
  • 安い牛丼や洋服が、日本型の福祉ですって? - throw ideas into shape

    2024.12 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2024.02 PRESIDENT2013年12月16日に、津田大介×古市憲寿×田原総一朗という顔ぶれの対談が掲載されています。 その中で、古市憲寿氏の次の発言を見て、わたしはメガテンになりました。 【古市】なるほど、すき家はいいですよね。牛丼やファストフードのチェーンは、じつは日型の福祉の1つだと思います。北欧は高い税金を払って学費無料や低料金の医療を実現しています。ただ、労働規制が強く最低賃金が高いから、中華ランチを2人でべて1万円くらいかかっちゃう。一方、日は北欧型の福祉社会ではないけれど、すごく安いランチや洋服があって、あまりお金をかけずに暮らしていけます。つまり日では企業がサービスという形で福祉を実現しているともいえる。 え? 牛丼やファス

    安い牛丼や洋服が、日本型の福祉ですって? - throw ideas into shape
    rAdio
    rAdio 2013/12/25
  • 《前編》アニオタと外国人は犯罪者予備軍か?(ブッチNEWS) - エキサイトニュース(1/3)

    「犯罪とオタク趣味は無関係」という考え方は正しいか 10月8日、東京都三鷹市で高校3年の鈴木沙彩さんが刺殺された。同日、殺人未遂容疑(のちに殺人容疑に切替)で逮捕されたのは、沙彩さんの元交際相手、池永チャールストーマス事件直後、池永はネット掲示板上で犯行を告白。同時に、海外サイトのURLを公開。リンク先には、沙彩さんとのハメ撮り映像などがアップロードされていた。いわゆる「リベンジポルノ」というやつだ。  フラれたことを受け容れずにストーカー化し、エロ画像をばら撒いたうえ、最後は逆恨みで殺害。2人の間にどんな愛憎があったかは分からないが、池永が最低の男であることは間違いない。  捜査やマスコミによる取材が進むにつれ、最低男の素性が明らかに。池永は元々ハメ撮りマニアで、出会い系SNSで知り合った女性と性交中の映像を多数撮影。沙彩さん以外の女性とのハメ撮り動画も、ネットに流していたのだとか。

    《前編》アニオタと外国人は犯罪者予備軍か?(ブッチNEWS) - エキサイトニュース(1/3)
    rAdio
    rAdio 2013/12/25
  • ゲーム史上、最も画期的なシステムってなんだ? : 哲学ニュースnwk

    2013年12月24日22:00 ゲーム史上、最も画期的なシステムってなんだ? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 21:20:14.68 ID:VPDGs5+70 周回要素、隠しボス、仲間モンスター 今でこそ出尽くした感あるけど1番選ぶとしたらなんなんだよ 吹いた画像を貼るのだ『沖田総司』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4593311.html 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 21:20:34.74 ID:X4+RJy820 Z注目 プレイヤーが対象となる物体を任意にロックし、対象物に向かって確実に移動したり、矢などの飛び道具を確実に当てることを可能としたシステムである。従来の3Dアクションゲームでは敵に攻撃を当てるために細かい照準補

    ゲーム史上、最も画期的なシステムってなんだ? : 哲学ニュースnwk
    rAdio
    rAdio 2013/12/25
    このネタ、ボードゲームでこそやって欲しい…。
  • ものに潜む陰

    は今20年以上続くデフレ状態にありそれによる低賃金に、特に若者世代が喘いでいるなかでダイソーやユニクロの商品で生活している人々が多いと見ていますが、あるとき疲れて家に帰り照明をつけ、照らされる自分の部屋を見渡して安っぽい、言ってしまえば半ばゴミのようなものばかりが自分の生活を構成しているのを確認したとき、虚しさを覚える人も少なくないのではないかと思います。たまにリッチな人と会う機会などあると、自分が惨めでしょうがないと思うこともあるのではないでしょうか。 あなたも私も、ものに埋もれて生きている。その陰に人の気持がある。 私は今世の中に物が溢れ過ぎていると考えています。いっとき前「断捨離」のブームがあり、私も漫画家 中崎タツヤさんの、家の中にほとんど物がない(例えば時刻を知らせるものはエアコンのリモコンだけ、ガスコンロを捨てようかいつも迷う。寝るのに使うのは寝袋のみ。など)その生活様式を

    ものに潜む陰
    rAdio
    rAdio 2013/12/25