タグ

2015年5月30日のブックマーク (5件)

  • 弱者男性は不幸なままだと思う、逆転は無い

    女性と比べて男性って、ウィナー・テイク・オール感が露骨に強い。 女性は、若さによるモテが結構ある。歳をとった美女と、ピチピチのブスであれば、後者をチヤホヤする男性も居る。 でも男性だと若さ補正ってほとんど無くて、美男子はずっとモテるし、不細工はモテ期を経験せず死ぬ。 あと、歌って踊る美少女を観客として眺めるだけorブスとセックスだったら、後者を選ぶ男性も少数居るだろうけど、 歌って踊るイケメンを観客として眺めるだけor不細工男とセックスだったら、後者を選ぶ女性は0人だと思う。 男性は女性と比べて、収入や性的魅力のばらつきが大きくて、生きる楽しさを勝者が総取りしている傾向がある。 イケメンとブサメン、高収入男性と低収入男性の間では、見えているものが余りにも違って、「男性だから」では連帯できない。 フェミニズムは痴漢やレイパー、セクハラ上司などを共通敵にして「女性だから」と連帯出来たから、 弱

    弱者男性は不幸なままだと思う、逆転は無い
    rAdio
    rAdio 2015/05/30
  • zyzyのブックマーク - はてなブックマーク

    深爪 @fukazume_taro 主婦/コラムニスト 二児の母。主な著書に「親になってもわからない」「立て板に泥水」「深爪式 声に出して読めない53の話」「深爪流 役に立ちそうで立たない少し役に立つ話」amzn.to/39gB7tV。ドラマ、人生恋愛、子育て、シモと執筆ジャンルは多様。Amazonアソシエイトに参加しています lounge.dmm.com/detail/1448/ 深爪 @fukazume_taro スーパー銭湯から早々に出てきた夫が「湯船にオッサンがいっぱいで耐えられなかった」と愚痴るので「自分もオッサンじゃんw」と答えたら「俺がオッサンであることと俺がオッサンをイヤだと思うこととは関係ないから」と真顔で言われて目からウロコだった。 2024-10-31 09:40:33

    rAdio
    rAdio 2015/05/30
    逸材
  • はてなブックマーク聖地へ向けてエントリ四十八箇所巡り - ナマアシタノム

    はじめに はてなブックマーク個別ページのURLの末尾はブックマークされたページのURLとなっているのですが、このURL、エントリIDに置き換えることができます。 たとえば「はてなブックマークトップページ」のブックマークページ(ややこしい) http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/ の後半「http://b.hatena.ne.jp/」部分は「93」に置き換えられ、「http://b.hatena.ne.jp/entry/93」と表記することもできるということです(もちろん同じページに飛びます)。 このエントリIDはブックマークされたエントリに(はてな内部で)付けられている番号であり、当然ながら数値の小さい順につけられていきます。上記の場合だと「 http://b.hatena.ne.jp/ はブックマークされた93個目のエントリ(

    はてなブックマーク聖地へ向けてエントリ四十八箇所巡り - ナマアシタノム
    rAdio
    rAdio 2015/05/30
  • 闇実績と紐付いたインターネット上の活動を転職活動に使えるのか問題 - 太陽がまぶしかったから

    photo by Toni Blay マイナスブランディングとしてのブログ もっとブログに書く題材を選んだ方がよいと言われる事がある。そう言われると余計に闇芸や病み芸をしたくなってしまっていたのだけど、この名前が記名されるブログ以外の仕事を請けたり、下手したら転職活動にも関わってきているので、流石に辛いと感じる事もある。もともと「池田仮名」という人格は自分の中の負の側面を増幅させたキャラクターであったし、それ自体が自己療養の試みであったのだけど、その前提を受入れてもらうのは難しいだろうからリアルと紐付けるつもりはなかった。 リアルの「私」は「池田仮名」からの力を借りなくてもやっていけると思っていたし、それで良かったはずなのだけど、いざリクルートエージェントなどに登録して転職活動をしていくと「私」単体で出せる年齢や実績ではマッチしない……というより、「やっていくんだという気持ちがあるのに業務

    闇実績と紐付いたインターネット上の活動を転職活動に使えるのか問題 - 太陽がまぶしかったから
    rAdio
    rAdio 2015/05/30
  • はてな村「フェミニスト」vs「弱者男性」の総括

    (*ここでいう「フェミニスト」とは具体的にはid:font-da、id:kutabirehatekoを想定しています。「勝手にそいつらと混ぜるな」というフェミニストの方がいましたら、すいません。上記に読みかえてください。) なかなか、今回は興味深かった。この戦い、どちらが勝ったという訳でもないが、より「負けた」のは「フェミニスト」の側だろう。(と個人的に勝手に判断する。)「弱者男性」は、「やはり『弱者男性』は『キモい』」というのが再確認されただけだった。しかし、彼らは自分自身が「キモい」ということをとっくに自覚しているので、今更再確認されたからとって別にこれ以上印象が悪化する訳でもない。悪化している印象がそのまま動かないだけだ。 つまり、「失う物がない者は、失う物がない」という当たり前のトートロジーが再確認されただけだ。既に負け切っている者は、これ以上負けようがない。 一方、興味深かったの

    rAdio
    rAdio 2015/05/30