タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (4,492)

  • 「行方不明者」がおもしろ消費されるようになって胸糞悪い

    『行方不明展』ってのが今やってるのよ。東京で。 テレ東の大森時生とかホラー作家の梨とか、あとダヴィンチ恐山とかが絡んでて、行方不明者を探す貼り紙とか遺留品とかを展示してるのよ。 もちろん実在の人物じゃない。あくまでフィクション。 でもさー、こうやって「行方不明者」とか、「行旅死亡人」をホラーとして消費されると、知り合いに失踪者がいる身としてはめちゃくちゃ気分悪いのよ。 だっていなくなった人間と、それを探してる人両方をポルノ的に消費してるわけさ。もちろん実際の人間じゃないから誰も損害は受けてないよ。 でもテレ東でこないだ『イシナガキクエを探しています』放送したばっかりじゃん。 味しめてんのよ。 人間が失踪したり、それを第三者目線で断片的な情報だけで起こった怪現象(笑)や事件を推察する、っていうのがホラーの新ジャンルになると思ってバンバン企画打ってる。 ちょっと話変わるけど、山岳遭難系YouT

    「行方不明者」がおもしろ消費されるようになって胸糞悪い
    rAdio
    rAdio 2024/07/19
  • 今思えば友人は自閉症だったのかもしれない。

    私が中学校の時の友人の話をしよう。名をMという。ガリガリでいつでもワンパンで倒せそうな子供だった。 Mは体育の授業の持久走では絶対に走らなかった。体育の先生は40歳くらいの柔道専門のいかにも強面の人で、いわゆる不良も体育の授業だけは真面目に受けていた。そんな先生相手にMは堂々と絶対に走らないと宣言し、牛歩戦術ばりのダラダラとした歩きを披露した。その光景はその先生を煽っているようにすら感じられた。 「ふざけるなよ!授業をちゃんと受けれないなら正座してろ!」 体育教師の怒声が飛ぶ。正座のために先生が指さしたのは日陰でもなく太陽が照りつけるコンクリートの上だ。気まずさが辺りを包み込む。みんなの視線を集めているMは無言で歩き出し、当たり前のように正座を始め、グデーと腕を伸ばし体を丸めてヨガのポーズみたいな格好をした。このポーズは彼がやる気がないことを全力でアピールするために愛用していたものである。

    今思えば友人は自閉症だったのかもしれない。
    rAdio
    rAdio 2024/07/18
  • 他の仕事を馬鹿にする絵師が多かったなって思う

    自動レジが出てきてレジ打ちの人が減ったり、自動運転がトラックドライバーの雇用を減らすといわれたり、アマゾンの倉庫で大量のロボットが活躍しているといわれたり。 そういうとき「誰にでもできる仕事」だから壊されて当然みたいにあぐらをかいていて、自分たち絵を描ける人間は「人間にしかできない特権的なスキルがある」という姿勢をとっていた絵師が多かった。 レジ打ちができない人間もいるんだけど。 トラック運転できない人間もいるんだけど。 倉庫で働けない人間もいるんだけど。 クリエイティブ職の人間が見下しているクリエイティビティが無いとされる仕事にも向き不向きがあるんだけど。 特に体力とか空間認識能力とかマルチタスクとか、やれと言われたことを体動かして処理するだけでも、できる人とできない人がいるんだけど…。 なんでTwitterではデジコンの創造だけがこんなに偉くて、ほかの職業を「単純作業」と見下す行為が横

    他の仕事を馬鹿にする絵師が多かったなって思う
    rAdio
    rAdio 2024/07/17
  • はてな界隈、キン肉マンの評価低すぎる件

    ゆでたまご最高傑作との誉高い完璧超人始祖編のアニメ始まりましたね。 X、ふたば、5chとロスジェネというか直撃世代の多いコミュニティは どこもそれなりに話題になってるようで。 ところがはてなははてブでも増田でもロクに感想も流れてこない始末 よく考えたら2012年の原作再開以来、あんだけネットを沸かした ステカセキングのマッスルインフェルノやら、悪魔将軍vs超人閻魔の頂上決戦やら マリポーサやビッグボディの勝利やらジャスティスマンがありえない勢いで サタン様をボコボコにしたりやら、世代が限られながらも日のネットをバズらせた 名シーンの数々もここでは不気味なくらい無風なんだよなと ジャンプラあたりのその場限りでちょっとエモい気分になっても3日も経てば 忘れそうな短編なんかがそこそこバズったりするはてブあたりじゃもうちょい キン肉マンが話題になってもよさそうなもんだが、ユーザーの気質でこうも

    はてな界隈、キン肉マンの評価低すぎる件
    rAdio
    rAdio 2024/07/17
    『キン肉マン』とか『タフ』とかは、悪いインターネット界隈でミーム的にウケているという印象がある。
  • この人は自分がわりと人間のクズであることを自覚した方がよい

    夫の事スタイルがなんか嫌だ https://anond.hatelabo.jp/20240712150540 暇空なんかより石丸よりこういう人間こそが相手していてイライラする。 はっきり言えば人間のクズだと思う。 1.主張の責任を取る気がない段々嫌になってきた 罪悪感が湧いてきた …と考えるとどうかな、 という気もする 「ちょっとどうかな」と思うところがあるのも事実だ 少し抵抗がある たまに不安になるよ 当に語尾が全てこんな感じ。 「私は私の責任においてこう主張する!」と言い切る箇所が一つもない。 見事に曖昧模糊とした感情しか言い分がなくて その感情も「自分が主体的にこう感じる」ではなく「こう感じさせられた」と言わんばかり。 正直もうこの時点で相手したくないよこんな人間。 「あ、この人と話するの無駄だな」 「あ、この人は話し合いにならないタイプだな」 ってわかる。 2.反対する根拠がフ

    この人は自分がわりと人間のクズであることを自覚した方がよい
    rAdio
    rAdio 2024/07/15
  • 「さっき言いましたよ」という人の心理

    会話の中で質問されたとき、答えずに「さっき言いましたよ」という人がいる。 さっき言ったことを忘れている人が悪いんだから二度答えてやる義理はないというスタイル。 ほんとに忘れてる場合もあるだろうけど、質問と答えとしてずれてたり、質問の意味がうまく通じてない場合もあるのになぁと思う。 こんなコミュニケーションをとる人、家族や職場にいたらつらい。心が休まらない。常に意地悪されてるみたいに感じる。 モラハラとかパワハラみたいなもんだと思うんだけど。 だいたい「さっき言いましたよ」と言う人はどういう展開を期待してるんだろう。 言われた相手が思い出して納得すること、ほとんどなさそうだけどな。 「相手を黙らせた!勝った!」って気分なのかな。

    「さっき言いましたよ」という人の心理
    rAdio
    rAdio 2024/07/10
  • Fラン大学を1⚪︎年前に卒業した

    (追記) こんなに反応があってびっくりしてます。 やっぱり自分は今でも人よりだいぶ抜けていたり苦手なことが多いので、しっかり勉強してきた人、きちんと仕事をしている人を当に尊敬しています。文章も下手で恥ずかしい限りです。 大学入学前までは自分とその人たちの違いについて考えると消えたくなり、無気力になっていましたが、大学に入ってやりたいことを見つけて進むことができ、今は自分ができることをやるしかないと思うことができています。 ただ実務的な部分を評価され講師にはなったものの、自分のような人間が指導者の立場としてここにいてよいのか?ということについてはかなり自分でも思っているところで、匿名での授業アンケートを行ったり、他の先生に授業を見てもらう機会があった時には問題がないか伺ったり、かなり気にして見るようにしています。(評価されなければすぐ辞めるつもり) 紹介きっかけで採用試験を受けることになり

    Fラン大学を1⚪︎年前に卒業した
    rAdio
    rAdio 2024/07/08
  • 元セクシー女優を企業が広告に起用し、炎上している件を見て考えた

    元セクシー女優を企業が広告に起用し、炎上している件を見て考えたけど、 日常生活に「エロが侵する」のがよくないんじゃないかと思う。 広告・表現にエロを使用する→その対象がエロに侵され、エロと結びつく→エロ好きな人たちからニヤニヤしながら弄られるようになる=ハラスメントの完成 これが実現した例は既に存在していて、昭和のセクハラ社会である。 我々はそこから脱却するために長い時間をかけて改善してきたのに、なぜ逆戻りしようとするのか? これくらいの表現でエロと結びつくかよ自意識過剰かよと思うかもしれないけど、「これくらい」が積み重なって少しずつ社会に認識を浸透させていく。 どういう認識かというと、「女性の体は見て楽しむためにあるものだ」という認識である。 見て楽しまれたい女性や、見られることを仕事にする女性がいるのは全く問題ない。 けれど、それを広告・表現としてみだりに発信し、社会に認識を浸透さ

    元セクシー女優を企業が広告に起用し、炎上している件を見て考えた
    rAdio
    rAdio 2024/07/04
    「生活保守」
  • セックスのモチベーションに「認められたい欲」がある

    たまに「電車で隣の席に女子が座ると許された気になる」 みたいなやつ見かけるけど その延長線上に「セックスすることで認められたような感じがする」があると思っている 俺の中には結構ある、非モテだったから まあそもそも「体を許す」なんて言葉があるくらいだから自明だろうけど あんま語られない気がする 僕はとにかく許されたい どれだけプラトニックで仲良くなってても、どうも許された感じがしない まじでこれは性欲とは違うところにあるから困る、説明できないし 承認欲求に近いのか? ーーーーーーーー ただの性欲なのか、承認的セックス欲なのかを判断するには たとえば、一回だけしたいのか、何百回でもしたいのかを考えると少し見えてくる 一回でもできたらOKなのは承認に近いと思う こういうセックスを自分は最近「儀式的セックス」と呼んでる あと、この儀式的セックスは「一回でいいからキスしたい」にも似てる 結局、他の人

    セックスのモチベーションに「認められたい欲」がある
    rAdio
    rAdio 2024/07/02
  • 打算で結婚するのは女さんだけじゃないんやで

    まあ俺のことなんだが、率直な音を書かせていただく。 今俺は30歳だが、学生時代から付き合った彼女と結婚した。3年前の出来事だ。 付き合ってから10年くらい経つので、どうしようもないくらい別れたいこともあったが、なんとか耐えた。 正直、この選択は正解だったように思う。 そんな風に思う理由をつらつらと書いていく。 まず俺のスペックについて。俺は収入、貯金学歴はそこそこだが、ルックス、対人能力は人よりも劣る。 特に対人能力は致命的だと思っていて、人と仲良くする方法、とりわけ恋愛まで発展させる方法がいまいち理解できない。 こんな俺にも仲良くしてくれる人がいて、そういう人と長く関係を続けることはできるんだけど、「初めまして」からのステップがどうにもダメ。 だから今のマッチングアプリからの恋愛は肌に合わない。ついでに言うと社会人サークルで女友達を作るのもダメだった。 それともう一つ致命的なのが、身

    打算で結婚するのは女さんだけじゃないんやで
    rAdio
    rAdio 2024/07/01
  • 「女」は無料ポルノに、「男」は賃労働に負けたんやない?

    正確には下位メスと下位オスが負けたってことなんだけど。高所得層は相変わらず結婚してるし。 昔は、射精したいだけの男が無料ポルノがないせいで結婚していたと思う。その結果として、やりたいのはセックスだけでセックスの結果としてできた子供には興味ないから育児放棄された子供とかもいる。 そういうのがインターネットの無料ポルノのおかげで非婚になり子供もできなくなったのは別に悪いことではないのでは。 あと男が嫌いでも生活する方法がないから仕方なく結婚していた女もいて、そういうのは嫌いな男と結婚して家事と性奉仕と育児介護するよりも労働基準法に守られる賃労働のほうがマシということで非婚になり子供もできなくなった。 「嫁・母」より「会社員」のほうがマシってこと。 「AV誕生~違法アップロードの無料ポルノ」と「男女雇用機会均等法」の影響だと思う。欠乏によってイヤイヤ結婚していた層が、そこから逃げることができるオ

    「女」は無料ポルノに、「男」は賃労働に負けたんやない?
    rAdio
    rAdio 2024/06/30
    『欠乏によってイヤイヤ結婚していた層が、そこから逃げることができるオプションが提示されたのが今』『欠乏によって結婚に追い込まれてイヤイヤ層ではなく、「好きな人」と両想いになれる人は普通に結婚してる』
  • 格闘技は私闘ではない

    トラッシュトークが嫌いだ。 トラッシュトークというのは格闘技などで試合前などに相手選手の悪口を言ったり煽ったりする行為のこと。 単なる試合にストーリーを付け足すためによく行われるプロモーション活動だが、これが嫌いだ。 そもそも格闘技の『試合』は、字のごとくお互いの鍛錬の結果を試し合う場のことであって、 私闘――個人的な恨みによって争うこと――ではない。 相手に悪口を言われたから、嫌いな相手をボコボコにしたいから戦う、というものではない。 俺もアマ格闘技をやっていて3か月に1回くらい客(選手の身内)が入る会場で試合をしているが、 たまに対戦相手からSNSでトラッシュトークを仕掛けられることがある。 ブレイキングダウンやRIZINに影響を受けたのかもしれないが、純粋にムカつく。 俺がお前に何をしたというのか。 そんな奴らに限って試合後は試合前のあれこれがなかったかのように来るのがムカつく。 試

    格闘技は私闘ではない
    rAdio
    rAdio 2024/06/27
    それが本気か演出かはともかくプロがやるのはショービジネスの一貫だというのを理解せず、「そういうもの」だと受け取って無思考的に真似をするというのは、まともな人間の振る舞いではないようには思った。
  • 競プロ出身者の使えなさは異常

    anond:20240624084844 を読んで思ったこと。2番目以降は正直良くわからないが、一点目についてはわかりみしかない。 うちはメガベンチャーで内製アプリの開発保守をしてるんだが、新卒で採った青(水色?)のエンジニアが連続でクソ野郎でめちゃくちゃしんどかった。 ◯色コーダーマウントちょくちょく自分は◯色コーダーだって主張してくる。 こっちはお前が学生時代に取った資格の話なんて興味ねえんだよ。 センター試験の点数自慢してる社会人いるか?いねえだろ。 評価されたければ与えられたタスク以上の成果を挙げろ。 資格自慢をしたければ、社会人にふさわしい資格を取れ。 お前のガクチカなんぞ知らん。 コードがゴミ競プロエンジニアといっしょに仕事したことある人なら大体頷いてくれると思うんだが、彼らの書くコードは当にひどい。 処理がどれだけ効率的だろうが、実務においてメンテナンサビリティの無いコード

    競プロ出身者の使えなさは異常
    rAdio
    rAdio 2024/06/26
  • これまで2社のブラック企業を経験したんだが共通点が物凄く多くて驚いた

    ブラックな面に関しては、ネット上ですっかり広まってるような「ブラック企業あるある」では全然挙がらないようなものがかなり多かったのに、 俺が経験した2社では色んな点で被ってたから当に不思議だった。 以下、どっちの会社でも見られたブラックな面。 〇障害者差別言動。 病休職者が出た時に「うわぁマジかあ……あいつ遂に障害者になっちゃったのかあ!!!」と顔を覆う同僚がいた点。 病休職者が復帰した後、女性社員の一部が『挨拶されたこと』、『(仕事にまつわる)内線がかかってきたこと』を涙を流さんばかりに怖がって周りの同僚たちに慰められているという光景。 社内の常識的にメンタル休職=人の形をしたバケモノの誕生だった。 〇セクハラ セクハラはブラックあるあるなんだろうけど、具体的な手口まで全く同じセクハラがいくつかあった。 同期飲みのときに、男性陣がニヤニヤしながら大人しいタイプの女同期に遠回しのセクハ

    これまで2社のブラック企業を経験したんだが共通点が物凄く多くて驚いた
    rAdio
    rAdio 2024/06/25
  • (追記)男性は「おじさん」と言われて傷つく?

    からかいとかじゃなく真面目に知りたい 一部の男性って女性のことを「おばさん」って言えば傷つくと思ってる感じない? 私はアラサーなんだけど、SNSで同世代が「おばさんはひっこんでろ」みたいに叩かれてるのをわりと見る いつも不思議なんだけど、それっておばさんと言われる=辛いと思ってるから? 実際は傷つかないよ いやほんとに…こういうことを書くと強がるなよ効いてんだろって言われそうだけど…効いてないというよりどうでもいいに近い 自分より年上の男性におばさんと言われたらはあ、あなたはおじさんorおじいさんですねという感じだし 年下の男性に言われたらはあ、そりゃあなたから見たらそうでしょうねという感じ 子供におばさんと言われたらはーいおばさんですよーおばさんに何か手伝えることあるー?って感じ そもそも自分に悪意を持っておばさんwと言われたとしても、そういう人と関わらないからどうでもいい 男性も同じじ

    (追記)男性は「おじさん」と言われて傷つく?
    rAdio
    rAdio 2024/06/24
  • 筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解

    当該発言を庇うつもりはまったくないけど、事実関係が違うのはどうかと思うので。 『「そろそろ薬で男性の性欲をコントロールすべきでは」准教授の訴え』へのコメント 人文系の素養のある(はずの)人間が素面で発言できる内容か、これ 人文学アカデミズムは現代の司祭。 この人、人文系じゃないよ。専門はタイの政治、つまり政治学者であって、政治学は社会科学系なので、文系ではあっても人文系ではない(文系は、文学・哲学・歴史学などの人文系と、政治学・社会学・経済学などの社会科学系におおまかに分類される。もちろん境界的な研究領域はあるけど、下で書いたようにこの人は直球の社会科学系)。 Synodosでも色々タイ情勢に関する記事を書いてらして、普通に面白いのでみんな読むといいと思う(正直、これらの記事を通して認知してた人だったので、twitterでの発言を見て「Oh......」となってしまう感じ。作者と作品は……

    筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解
    rAdio
    rAdio 2024/06/20
    『学者は同時に市民でもあるので、学問の追求者として厳格であっても市民としては偏見まみれみたいな人は大勢いる』
  • 「弱者男性が騒ぐのは彼らがモテないから」←セーフ

    「弱者男性が騒ぐのは彼らがモテないから」←セーフ「フェミニストはブスの僻み」←アウト何故なのか。 具体例は例えばこれね 外山文子(筑波大学人文社会系准教授) 「弱者男性」って、結局モテない男性のことか。仕方ないよ。人間に限らずメスは優秀で強いオスを求めるので。https://i.imgur.com/rgMEoBs.jpeg 仮に 「フェミニスト」って、結局モテない女性のことか。仕方ないよ。人間に限らずオスは若くて従順なメスを求めるので。みたいな発言を、大学教員が実名アカウントで行ったら普通にキャンセルされるよね? オープンレターのときもそうだったけど、リベラル左派無罪(または割引)みたいなことになるのかな? そういったダブルスタンダードは議論の説得力を落とすしやめてほしい。 筑波大学におられるオープンレターな方々(複数人いるよね?)はきちんと距離をとってくれるんだろうなぁ まぁこんなところ

    「弱者男性が騒ぐのは彼らがモテないから」←セーフ
    rAdio
    rAdio 2024/06/20
  • フェミニストは弱者男性を攻撃するからフェミニストとも戦うが、フェミニ..

    フェミニストは弱者男性を攻撃するからフェミニストとも戦うが、フェミニスト=社会の支配者だとは思っていない フェミニズムはマルクス主義である(と上野千鶴子が論じてた)けど、 弱男論では「社会全体」とはその構成員すべてによって作り出される「風潮」であり、特定の支配階級を倒すことによって革命できるものではない という意味において、マルクス的ではないんじゃないかな

    フェミニストは弱者男性を攻撃するからフェミニストとも戦うが、フェミニ..
    rAdio
    rAdio 2024/06/20
    『弱男論では「社会全体」とはその構成員すべてによって作り出される「風潮」であり、特定の支配階級を倒すことによって革命できるものではないという意味において、マルクス的ではない』
  • 最近の若いやつらが幼稚すぎて職場で孤立してきた

    職場の昼休みで出てくる会話といえばアニメ・ゲーム漫画の話ばかり 昼休み中鬼滅の最新話がどうの新しく発売された漫画がどうのといい歳した大人が中学生みたいに話している 部下はゲームの発売日に有給消化、たかが国内旅行に有給消化 「それはちょっとどうなんだ」と小言を言おうものなら人事から戒告されるから素直に認めるしかない 飲み会の会話の内容も仕事の話とかビジネスマンとしての在り方とかそういうまともな話なんて一切出ずにずっとアニメ・マンガ・ドラマ・ゲーム… 俺が最近読んだビジネス書の話をしたら「へぇ、凄いっすね」とシラけた顔で流される なぁ、これがまともな大人の組織なのか? いくらなんでも最近の若い奴らは幼稚すぎるだろ 一昔前は大人の組織の中でアニメの話題なんて口に出すのも憚られるようなものだった いい歳して漫画を読んでいるようなのは社会から排除されて当然だった 今じゃ駅にもアニメ絵のソシャゲの広告

    最近の若いやつらが幼稚すぎて職場で孤立してきた
  • 友達の作り方が分からない、つか「友達」って何よ?

    こことか社会で自分の想いを話すとだいたい「友達いなさそう」と言われる 煽りに負けてなるものかと思って「いないよ?」って答えると「お、おう」ってなるか さらに攻撃されるだけに終わる。いつもこうなる 子どものときから俺が近づくと磁石のN極同士のように人が離れていく 最近は離れる速度を楽しんでいる。お、今日の離脱スピードは大谷以上だ、世界記録も近いなwとか 人として接しろの話でAさんBさんと個人に向き合えと言われたがそもそもファーストコンタクトが成立しない 友達作りのはできた友達を保つ方法がほとんどで最初にどうすればいいかは書かれていなかった 勇気を持って話しかけようってそこから拒絶されるんだが そもそも友達って何なんだろう。俺のイメージではセックスとか金銭関係とか一切の打算なしで成立する人間関係だが みんなそんなにいっぱい友達いるんだろうか。ここまで来ると今さら友達を作ってどうするのかという

    友達の作り方が分からない、つか「友達」って何よ?
    rAdio
    rAdio 2024/06/17