タグ

2016年10月11日のブックマーク (4件)

  • 【男女の友情は成立するのか?】男だらけのサークルに若い女性が入った結果

    ガジたん @gazigazi_new 昔、mixiというものがあって、バイクのツーリングオフ行ったんですよ。僕は大学生だったけど周りはおっさんばっかでなかなか楽しかったです。定期的に旅行行ったり。 そこに免許取りたての若い女が入ったんですよ。当時25歳くらい。 その半年後にはグループが壊滅してましたね。 2016-10-09 17:12:06

    【男女の友情は成立するのか?】男だらけのサークルに若い女性が入った結果
    rAdio
    rAdio 2016/10/11
    オタクに限らないサークルクラッシュ事例。こういう「個別事例」こそ、眼前の現実に屈服せざるを得ないので、いわゆる「現実主義」の援用が有効になる。妖怪不祥事案件で言うところの…リアリスト仕事しろよ問題。
  • 登山客の方の電車マナーが悪すぎる件について

    私は、とある田舎に住む学生です。 山が近く、春は桜が、夏は緑が、秋には紅葉がとても綺麗です。 なので、シーズンになると登山客の方もとても多く見られます。 そこで、1つ私は、登山客の皆さんにつたえたいことがあります。拙い文章ですが、読んでいただたら幸いです。 端的に言わせていただくと、電車内のマナーが当に悪いです。いくつか私が体験した話を交えながらお話します。 まず一つ目、登山客の方が電車を降りる時。電車のドアが開いた瞬間、なぜか人を手で退けながら走り出します。(バスの時間などで急いでいるのでしょうか?)私が普段利用する駅では、多い時には4、50人の登山客の方が降車しまその全員が全員、ものすごいスピードで改札めがけて、ほかの人など気にしないように走っています。 田舎の駅なので、ホームも小さく、大勢の方にそのようなかことをされてしまうと、乗車する私達は動くことができなくなってしまいます。それ

    登山客の方の電車マナーが悪すぎる件について
    rAdio
    rAdio 2016/10/11
    交通機関に限らず、常用される公共機関においては、通勤通学や生活などの日常的な利用と観光や祝祭などの非日常な利用とが対立しやすい。つまり、既存価値と、別軸評価での価値が異なる場合に問題が生じている。
  • どこにも紹介されてない!実は「出会いが見込める」3つの趣味 - デイリーニュースオンライン

    1月 2月というのは、習い事や通信教育講座の申し込みが増えるそうです。スキルアップや自分磨きと理由は様々ですが、素敵な男性と出会える趣味を見つけたい。という女性も多いのではないでしょうか。 今日はそんな女性に向けた、出会いを広げられる趣味について、3つご紹介します。 ◆超穴場!知的な人が集まる「ボードゲーム会」 最初はかなり穴場な趣味「ボードゲーム会」についてご紹介します。ネットで検索すればいくつか出てくるこの会は、名前の通りボードゲーム好きが平日夜や土日に集まり、ボードゲームを楽しみながら交流を深めるというもの。 参加経験のある女性に話を聞いたところ、理系男性が多くボードゲームオタクも多いので、ゲーム好きな女性にはオススメなんだとか。ただし男女比が極端に偏っていたり、社交的な人が多い場ではないので、自分から積極的にとけ込める女性でないと厳しいそうです。 ◆ 敷居が低くて出会いが広がる!「

    どこにも紹介されてない!実は「出会いが見込める」3つの趣味 - デイリーニュースオンライン
    rAdio
    rAdio 2016/10/11
    「英国貴族がアフリカ暗黒大陸でスポーツハンティング」
  • ブラック社長が意外と社員に支持される理由

    「うちの会社、ブラックなんです」――。 “働く人”たちからこういった発言を聞くことは、往々にしてある。 「長時間労働、ハンパないし~」 「『終了~』って課長の合図でタイムカード押して、『残業~』って合図で夜のお仕事…。ひどいよね」 「朝の朝礼で毎朝、一時間ずっと立ってろって。これパワハラだよね~」 などなど、長時間労働、サービス残業に始まり、休日出勤、パワハラ、裏帳簿にいたるまで…、「うちの会社」のブラックぶりを、彼らは半ば諦め気味に嘆く。 だが、冒頭の言葉、実は、働く人ではなく“働かせる人”の口から出たのである。 経営者の方たちの交流会の場で、つまり、社長さんの口から、先の発言が飛び出した。笑顔で。飄飄と。開き直って。「ブラックなんですよ」と非常識なまでに堂々と言い放ったのである。 あまりに普通に言われてしまったので、憤りを通り越して金縛りにあってしまったのだが、話をうかがっていくと社長

    ブラック社長が意外と社員に支持される理由
    rAdio
    rAdio 2016/10/11
    『理想なき社会は、人の力よりカネの力を妄信する』