タグ

2017年2月23日のブックマーク (3件)

  • XenServerで遊んでみた

    Google Nest WiFi で苦労した点を書いておく。 Google Nest WiFi は基的には情弱専用機なので細かい設定ができない。 当然デバックログやSyslog飛ばしができないのでなぜ接続に失敗したか不明。 不自由なく設定できるのであれば、この端末を買うことをお勧めしない。 1.SSIDで空白とか記号とか使っているとつながらない端末が出たりする。 これは、単純に空白がないSSIDに変更すればいい。 2.これはIntelの問題か?ノートPCで、接続はできたがインターネットにつながらないという症状。 利用しているのは Intel Dual Band Wireless-AC 7265。 対応としては、802.11n/acを無効化したらつながった。(日時点でWindows Updateおよびドライバは最新) で、1度つながると、有効化しても問題なくつながるようになる。 具体的に

  • kataras/iris

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    kataras/iris
    rAdio
    rAdio 2017/02/23
  • GitHub の Ricty リポジトリ閉鎖騒動

    Y​S​R​@​遂​に​大​三​元​レ​ン​ズ​が​揃​っ​た @YSRKEN 【遅報】プログラミング用フォントとして有名なRictyのリポジトリが突如削除され、また復活。ただし今後はGitHubではない公開なので、例のプルリクが相当堪えたとみられる。小さい……なんと心が小さい…… github.com/yascentur/Ricty 2016-07-04 19:55:39

    GitHub の Ricty リポジトリ閉鎖騒動
    rAdio
    rAdio 2017/02/23