タグ

ブックマーク / blogpal.seesaa.net (5)

  • チョークで汚れた手@教育と所得格差の話

    没落エリートの出現―ビジネス社会から疎外される高学歴就職難民たちー って記事から、はてなブックマークじゃ、昨日あたりまで、学歴の話が一杯でてたわけですが、そんなわけで、僕も一枚噛んでみようかと思います。 というわけなんですが、その話をする前の枕として、ちょっとした話を紹介してから。 フライパンで焼かれた赤ん坊 運命のめぐりあい これはある一人の少女の物語である。一歳のとき、どこにでもあるようなフライパンで生きたまま焼かれ、その後人間らしい扱いを拒まれて、うち捨てられたも同然だった赤ん坊の話である。彼女は十四年以上しゃべることができなかった。 これは真実の話である(登場人物の名前は変えてある)。児童虐待としては特異なものであるが、現代社会においてもこうした問題はしばしば起こっていることなのである。育児病院や育児保護施設の諸記録は、それが事実であることを証明している。 この少女をローラと呼ぼう

    チョークで汚れた手@教育と所得格差の話
    rAdio
    rAdio 2008/08/06
  • 失業が生み出すもの

    大げさなタイトルなんだけど、ちょっと気になった記事とか論調が出てきたので、これについて書いておきます。 もともとは、 蟹工船が平積みとなった挙げ句のアキバ事件か こっちの楠さんの記事読んでから、ちょっと書こうとは思っていた話なんだけれども。 他にも、 秋葉原通り魔事件が例外的犯行だと思えない理由 こちらの記事読みながらも思った話なんだけどね。 故事にある「衣足りて礼節を知る」をもちだすまでもなく、人間、衣住足りた状態では、そう簡単に犯罪には走ったりしない。これは裏を返せば、衣住が足りないと、社会不安が高まるってことでもある。 料暴動とかは、日では過去のものだけれど、世界の最貧国あたりでは、まだ起こっている。 貧困は犯罪を生み出すか?答えはイエス。 犯罪の九割は失業率で説明がつく という記事が、ちょっと前にはてBで話題になったけど、ある種の犯罪は、失業率と密接に関係がある。 考える

    失業が生み出すもの
    rAdio
    rAdio 2008/06/14
    確かに「社会規範」が一番の問題。だけど、それをフォローするのはやっぱり難しい。加藤智大に「承認」と「安定」があれば、事件には至らなかっただろうけど、それは単に問題を「ないこと」にしてるだけだろうし…。
  • 努力しても決して幸せになれない理由

    せっかくなんで、この話もしとこう。 というか、ひとつ前のエントリで、就職氷河期の話にのってしまったんで、この話もせずにはいられないんでね。 昨日のエントリを書いた後に、色々とフィードバックを頂いた。それで、考えていたんだけど、結局のところ、一つの結論には達した。 つまり、資主義は、心の底から、みんなに嫌われている。これほど嫌われている主義思想はないという結論だ。 前回のエントリでは、資主義の非人道性について書いた。その性質上、「誰かが負けないといけない」って話と、「群れで一番弱い犬には過酷な運命がつきものだ」って話だ。 確かに、そうなんだ。これは、資主義がもたらす副作用の一つだ。だが、ちょっともう少し、マクロな視点で世界を眺めてみれば、別の見方が出来る。今日はまず、その話からしてみたい。 http://www.globalrichlist.com/ まずはこのサイトに行って、このサイ

    努力しても決して幸せになれない理由
    rAdio
    rAdio 2008/03/03
  • 好きを貫くことができる場所に我々が到達したのは

    「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 ちと分裂君のところで、「好きを貫く」ネタから始まって、おもしょい話がいっぱいでているので、せっかくなので尻馬。 まぁ、ゴッドランドの話をした時に、話そうと思っていた話でもあるんだけど、よくあるネタに引き合いにされる、退屈な「比較優位」の話から始めよう。 比較優位については、もともと、デビッド・リカードって人が提唱したものである。内容的には保護貿易の有害さ、自由貿易の有益さについて述べたものでもある。 そして、重要なのは、この「比較優位」に基づいて、基的に経済学者のほぼ全員が、関税だったり極端な保護貿易を有害だと述べていることだ。無論、例外はいくつかあるけれども。 比較優位については、幾つか面白い例で説明することができるのだけれど、僕が一番好きなのはアインシュタインと秘書の例えだ。 アインシュタインは、タイプでも物理でも、秘書よりも上手にでき

    好きを貫くことができる場所に我々が到達したのは
    rAdio
    rAdio 2007/12/13
    マクロな視点は大切だけど、力なきミクロな個人がそれを語ると、実際に職を失った人は行き場を失う。Aさんを救うにはAさんを豊かにせねばならないわけで、代わりにBさんが職を得ても仕方がない。
  • FIFTH EDITION : ブログ巡回からみる男女セックス考

    日の御題はセックスである。 といっても、僕のセックスの話をするつもりもないし、 面白い話題も僕の中には特にない。 初洞窟探検しようとしたら肝心の洞窟の位置が わからなかったとか 双子山に夢中になりすぎて叱られただとか 某有名スポーツカーはあんまし好きじゃないとか 抜き差し中に、放出を一時的に我慢するために 土井たか子のことを考えて息子の情熱を冷まそうとしたら そのままイってしまい、死にたくなったとか そんな話程度ならできるけど、面白い話というほどのものはできない。 だが、聞くほうは好きなので、セックス系ブロガーのブログは ちょくちょく覗くんだけども。 モテゼミ やはり、有名どころは栗先生。 ただ、栗先生も、自身のセックス内容については あんま深くは触れないのよね。 金融日記 こっちは藤沢さんのブログ。 下ネタ系だけどさわやかなお方。 やっぱし、セックスの内容はあんましない。 セックスより

    FIFTH EDITION : ブログ巡回からみる男女セックス考
    rAdio
    rAdio 2005/10/16
    俺もセックル系ですよ。タイトルだけ。ていうかやっぱりおなご様は怖いね。
  • 1