タグ

ブックマーク / concorde.air-nifty.com (2)

  • Facebookは滅びるべきである。 - CONCORDE

    ……は言い過ぎでも、少なくともメジャーになるべきではないし、同様のコンセプトを持つものも含めて、ネットの主流にさせてはならない、と思うのです。 facebookの古い悪習に、僕らがNo!と言う理由 - しっぽのブログ: その昔、人々が人のどうにもならない血や家に社会的地位や職業を縛られていて、そこから多くの人の努力でもって解放されたのと同じく、僕らは実名やそれに伴う世間のしがらみから解放されようとしている。 遅れているのは彼らだ。 同意で、そして。 日国憲法ではないですが、その解放を「不断の努力によつて、これを保持」しなければならないのであって(当然、濫用の防止とセットでね)。 ネットコミュニケーションが他(のコミュニケーション)と大きく異なる点は何か、といえば。 <しらないだれか>と、<(リアルの)属性によるしがらみやフィルターを外して>話ができる、この点にあるはず。 そういった「ネ

    Facebookは滅びるべきである。 - CONCORDE
    rAdio
    rAdio 2011/02/27
  • 続・Twitterに勝手な期待をおっ被せる罪 - CONCORDE

    ちょっと、「ツールの限界」いうもんを、冷静に考え直してみたらどない? リアルタイムでは知らなかったのですがクリックしていったらたどりついたコレをいまさら読んだのですが: Togetter - まとめ「【3/5再更新】チリ大震災関連のタグの使い方、及びそこから派生したRTの教訓」 議論はわかりました。 けどね。 そもそも『Twitterがそんなシリアスな事柄を扱うように設計されてはいない』ことを(少なくともまとめられた中の)誰も気づいていない、ってどういうこと?ただ書かなかっただけ? タグの混乱だって"脊髄反射的"RTだっていまに始まったコトじゃなし。 それらを安易にされたら却って混乱する──ましてや善意が発端だけになおタチが悪い──ような、「シリアスかつ急を要する事態」を扱うように設計されたものではないことくらい、ベテランさんなら承知のはずではないのでしょうか? もとは「他愛もないつぶやき

    続・Twitterに勝手な期待をおっ被せる罪 - CONCORDE
    rAdio
    rAdio 2010/03/08
  • 1