タグ

ブックマーク / accelerator.hatenadiary.org (3)

  • ブレーキをかけながらアクセルを踏み込むで書かれたTRPG論考とその変遷 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    ちょっと前の話ですが、TRPG論の論者たちが自分の立場をまとめていたことがありました*1。僕も自分がどうしたいのか少々迷ってきたところもありますので、自分の考えを整理したいと思っていたのですが忙しくてなかなか書く機会がありませんでしたね。まぁとりあえず自分がどんなことを書いてきたのが振り返ってみることにします。 物語作成HowtoとTRPG 僕も最初はTRPG論考なんて書かない普通のw遊び手だったんですが、僕はスポーツでもゲームでも技術論が好きでして、小説の書き方などのhowtoを参考にし始めました。 シナリオ作成 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む シナリオ作成紹介2 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む TRPGプレイヤーは大塚英志に自覚的か? - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む 依頼代行型シナリオに必要なもの - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    ブレーキをかけながらアクセルを踏み込むで書かれたTRPG論考とその変遷 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む
  • ルルブの表紙問題についての三つの立場 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    なんだか雪だるまさんのところから、ルルブの表紙がアニメ絵調なのどうよという問題が提起されています。この手の話はよく聞きますが、今回の問題提起ではブログの書影表示機能をつかってうまく例示しているのが新しいところといえそうです。 http://mutterofsnowman.blog63.fc2.com/blog-entry-806.html この話にすぐに飛びつこうと思ったのですが、何を問題にしてるのか分からなくなってきました。ここで立場をいろいろ場合わけしてしてみることにします。 ルルブの購入者としての立場 最も簡単な立場は、自分がルルブの購入者で自分が萌え絵をあんまり好まないので、違う絵にして欲しいというものです。これは大変よくわかります。企業も自社の製品を買ってくれる人間を大事にすべきでしょう。 参考:表紙絵と購入意欲の関係: TRPGオンラインセッション用ツールは如何ですか? 紹介者

    ルルブの表紙問題についての三つの立場 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む
    rAdio
    rAdio 2009/01/29
    大昔から言われてきた問題が、まだ解決してないんだなぁ…。
  • TRPGによるソーシャルスキルの獲得 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    今日の話はちと長いので、目次を先に示します。 TRPGにおける会話の重要性を見直す 学習障害の解決を支援する試みとして、ソーシャルスキルの訓練のサイトを紹介 そこでの訓練的な遊びよりも大人も素で熱中しているTRPGのほうが楽しいので子供のいつきがよいのではないかと提案 最後に実際に子供と遊んだというレポート記事を紹介。 会話を中心としたTRPG観 TRPGとはテーブルトークロールプレイングゲームの略なわけですが、TRPGにおける会話の役割とは何なのかそんな疑問が頭をもたげました。このあたりあまりに基的なことすぎて、みなさん考えてないような気がします。例えばhttp://www.scoopsrpg.com/contents/hakkadoh/hakkadoh_20070927.htmlでは会話とはあくまでゲームトークンを操作する手段という認識で独立の項目としては説明されていません。 最近

    TRPGによるソーシャルスキルの獲得 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む
    rAdio
    rAdio 2008/12/20
    「ボードゲームをやれ」(北方メソッド)
  • 1