タグ

2009年9月7日のブックマーク (16件)

  •  駿河湾地震で判ったこと(憤り編) - デパスな気分で検討中

    例えばの話だ。地震直後の市役所の災害対策部は大混乱、マスコミ、地区・住民などから電話がひっきりなし。そんな中、一の電話が掛かってくる。 こちらはNPO法人×××災害対策センターです。災害救援物資としてブルーシート○千枚が供給できます。いかがでしょうか。 次から次へと自治会やら住民からブルーシートの要請が集まってくるので、とても備蓄だけでは足りない。この申し出はありがたいと感謝の言葉を述べながら依頼をする。半日後、ブルーシートを山ほど積んだトラックが役所に入ってくる。フロントに災害救援物資運搬車と大きな表示。心強い。 その後も様々な自治体や企業から飲料水や土嚢などの救援物資が次から次へと届く。感謝、感謝だ。 数日後、×××災害対策センターから請求書が届く。ブルーシート○千枚××万円。担当者、目が点になる。「供給って、有料なの・・・NPO法人なのに」 火事場泥棒という言葉がある。大混乱の中

     駿河湾地震で判ったこと(憤り編) - デパスな気分で検討中
    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    「公共意識を持たず、弱みに付け込み、足元を見る」という現象について。
  • はてなインターンの1ヶ月は精神と時の部屋状態だった件 - yaotti's diary

    8/3から始まったはてなでのインターンシップが終わりました.まだ8月の1週目が終わったぐらいの感覚なんですが,もう夏の終わり… この1ヶ月は過去最高の夏休みだったと断言できるほど多くの学び,刺激があったので,はてなのことや自分のことについてまとめておく. 結構長いので[あとで読む]タグ推奨. はてなインターンで出した成果 後半過程は僕とid:nyanpではてなブックマークチームに入り,マイブックマーク全文検索の機能拡張に携わりました. はてなブックマークプラス:マイブックマーク全文検索機能に、スコア順検索機能などを追加しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど はてなブックマークプラス:マイブックマーク全文検索機能に、お気に入りユーザの表示機能を追加しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど はてなブックマークプラスユーザー限定の機能ですが,ブッ

    はてなインターンの1ヶ月は精神と時の部屋状態だった件 - yaotti's diary
    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    格差について考える。
  • 特殊ビデオカメラで水着透かす=放射線技師を逮捕−滋賀県警(時事通信) - Yahoo!ニュース

    特殊なビデオカメラで女子高生の水着を透かして撮影したとして、滋賀県警彦根署は6日、県迷惑行為等防止条例違反の疑いで、鳥取県立中央病院の診療放射線技師高橋達也容疑者(32)=鳥取市江津=を現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。 逮捕容疑は6日午前10時ごろ、滋賀県彦根市の県立彦根総合運動場のスイミングセンターで開催されていた競技大会で、特殊なビデオカメラで、プールサイドにいた高校2年の女子生徒(16)の水着を透かして撮影した疑い。  【関連ニュース】 ・ 女子高生に下半身露出=47歳私立高教諭を逮捕−愛知県警 ・ 治療と偽りわいせつ容疑=接骨院院長を逮捕−警視庁 ・ マンション侵入、女子高生触る=陸自分隊長を容疑で逮捕−広島県警 ・ テレビ局員装いわいせつ行為=偽造名刺使う、容疑の男逮捕−警視庁 ・ 女子高生にわいせつ行為=元高校講師を逮捕−三重県警

    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    技術と倫理について考える。けれどやっぱり、「技術のことは技術で解決」して欲しいよな、と。
  • 違法ダウソ厨完全死亡が確定的になりました:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「違法ダウソ厨完全死亡が確定的になりました」 1 エピデントルム(関西地方) :2009/09/05(土) 19:23:46.49 ID:PYfzwHrK ?PLT(12001) ポイント特典 携帯の不正音楽ダウンロード阻止でシステム構築へ 携帯電話にインターネットで配信される違法な音楽ファイルを締め出すため、総務省と通信業界、音楽業界が協力し、携帯端末で不正ダウンロードができないようにする世界初のシステムを来年度にも導入する方針であることが5日、明らかになった。 若者を中心に携帯電話で音楽を楽しむ傾向が強まる一方で後を絶たない著作権侵害に歯止めをかける狙いだ。 新システムは、日レコード協会と電気通信事業者協会が中心となって今月16日に設立する「違法音楽配信対策協議会(仮称)」で検討を進める。総務省や関連企業・団体も参加し、官民一体で対策を強化する。

    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    常に「規制」と「囲い込み」はセットになってるのな…。せめて、囲い込みなき規制とかはないのかな…。
  • どこまで技術革新が進んだら働かなくてすむのか

    産業革命が起きてもう100年なんかとっくにすぎてるけど、相変わらず国民みんなが働いているってどういうことよ? 空いてる時間をまた仕事にするっていう風にレバレッジをかけていって昔の比にならないくらい生産性が上がった。 でも、もうそろそろ働かなくていい人が出てきてもよくないか、と。ニートはとりあえずおいといて、働くのが当たり前というのはどういうことだ。 もっとコンピュータによる自動化が進めば、我々は働かなくていいのか。糧生産から供給までコンピュータが自動でやってくれるようになればもう大半の国民が働かなくていいと思う。 一部でベーシックインカムの話が盛り上がっていたけど、別にみんなで働く必要ないよね。 「やる気がないなら帰れよ」って言葉あるけど、あれって要はやれってことを暗に示しているじゃん。 「働く気がないなら会社やめろ」ってのも同じことを示すよね。じゃあやめます、なんて実際にいえないし、い

    どこまで技術革新が進んだら働かなくてすむのか
    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    働きたくないでござる
  • 飯田泰之、雨宮処凛著「脱貧困の経済学 日本はまだ変えられる」についてTwitterに投稿したものを並べてみた。 - Demilog

    細切れ時間にを読んでなおかつ読書メモが出来るようにTwitter読書の中継、というのをやり始めましたが、短い断片が続くだけなのでブログの文章に再構成するのは困難ですね。また、2%成長しないとまずいというお話は他の方もされてるので略、というか読んでいる途中からTwitterに投稿することを思いついたので一部抜けてます。ちょっと表現を直したり再構成したりもしています。以下になります。 日の税制が累進性が強いとか累進率上げるとやる気がなくなるという話へのまとまった反論ページ(P101)があるのはありがたいかも。大竹文雄さんの研究もグラフ付きで紹介されている。日では貧困者へのサポートを国がすべきだという意識が先進国では非常に低い。自由な経済が人々を幸福にするという意識も非常に低い(P105)。飯田さん「自由競争はよくない。さりとて貧しい人を助けるのもよくない。これは「世間」に後ろ指をさされ

    rAdio
    rAdio 2009/09/07
  • 今日もまた何もせず一日が終る・・・ニートの女の子の自堕落な日常を描く『空の下屋根の中』 | キャまの本屋

    先月は情報コーナーを始めたのも あってか更新頻度が過去最高でした。 しかし理由はそれだけじゃなく 今の不況に見事に巻き込まれ仕事がない・・・ 会社に行って何してんだろうというくらい 仕事がない現状。 だから強制的に定時帰り→暇 な状態でして。 入社3年目で会社内ではまだまだ若い方なんですが まさかクビにならないだろうな、 と心配になってきた今日この頃です マジで大丈夫だろうなwww さて、ということで今日紹介するのは 昨今増えつつあるニートを題材に取り扱ってる 4コマ漫画の紹介とか 『空の下屋根の中』〜1巻 (内容) 笹川香奈絵、高校を卒業したら…ニートでした。 職ナシ、資格ナシ、やる気は…あったりなかったり。 昼夜逆転にネット三昧。 そんな香奈絵に輝ける未来はあるのか!? 働いてる人も働いてない人も必見です!! 明日は楽しみにしていた休日。 何をしようかとワクワクしながら前日を過ごしま

    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    男女の非対称性について考える。
  • 理想主義の代償: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    今あのを読んでなにが面白いのかわかりませんが、ただあのを読んで、ヒトラーの中に正義を見つけて勘違いしてしまう人がでてしまわないかと少し心配です。 いや、彼は正しいのです。とんでもなく正義の人です。はっきり言って100年に1人のレベルです。彼ほど国家と国民に無私の奉公を誓い、それを実践した政治家はそうはいません。しかしそれでも彼は世界に大厄災をもたらしたわけで、ヒトラーに学ぶべきことはそこにあるのです。 先入観を持たずに見れば、ヒトラーの主張は、正義と正論に溢れています。ユダヤ人差別はおかしいですが(第一次大戦後のハイパーインフレーションの中、ユダヤ系金融資家ばかりが私腹を肥やした時代背景を考えれば、それすらある程度仕方ない部分もある)、それさえ除けば、彼の主張は今でも十分に通用します。要するに彼は、今の言葉に翻訳すれば、こう主張していたわけです。 「社会の伝統と安定した暮らしを破壊し

    rAdio
    rAdio 2009/09/07
  • 「ラブプラス」は浮気

    DSの破壊は免れましたがソフトは取り上げられました。 機嫌直してもらうためにこれから買い物につきあってきます。

    「ラブプラス」は浮気
    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    「ようやく気付いたか…我々の手の者が各所に浸透しているということに。これはテロなんだよ!貴様らモテどもへのな!!」というメタシナリオ。
  • 『ニートはジャズ@カフェ・コモンズ行ってきた - umeten's blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ニートはジャズ@カフェ・コモンズ行ってきた - umeten's blog』へのコメント
    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    「オフ充」について考える。
  • ブレーキをかけながらアクセルを踏み込むで書かれたTRPG論考とその変遷 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    ちょっと前の話ですが、TRPG論の論者たちが自分の立場をまとめていたことがありました*1。僕も自分がどうしたいのか少々迷ってきたところもありますので、自分の考えを整理したいと思っていたのですが忙しくてなかなか書く機会がありませんでしたね。まぁとりあえず自分がどんなことを書いてきたのが振り返ってみることにします。 物語作成HowtoとTRPG 僕も最初はTRPG論考なんて書かない普通のw遊び手だったんですが、僕はスポーツでもゲームでも技術論が好きでして、小説の書き方などのhowtoを参考にし始めました。 シナリオ作成 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む シナリオ作成紹介2 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む TRPGプレイヤーは大塚英志に自覚的か? - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む 依頼代行型シナリオに必要なもの - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    ブレーキをかけながらアクセルを踏み込むで書かれたTRPG論考とその変遷 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む
  • 高所得者差別はやめろ

    なんでたまたま所得が多いというだけで健康保険も住民税も多額を徴収されねばならんのだ。他人より多く病院にかかっているわけでも公共サービスを利用しているわけでもない。むしろ少ないほうだろう。俺の稼ぎでなぜ他人を養ってやらねばならない。 たしかに生まれの差はある。突然襲い掛かる不運もある。難病や障害のために収入が低かったり皆無だったりする人もいる。だからそれらを是正する必要はある。所得再分配を完全に否定するわけではない。だが現所得から累進課税するのは問題が多すぎる。極端な例を考えてみよう。すぐれた家庭環境で育ち多額の教育投資を受けて大学院まで出たが働くのがイヤでニートになったA。荒れた家庭に生まれ高校までしか出られなかったが苦労を重ね事業で成功したB。現在のコスト賦課方式はBに厳しくAに甘い。これは公平と言えるのか。幸運の不平等をただしく是正しているか。 俺は人頭税か消費税を基にすべきだと思う

    高所得者差別はやめろ
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    言われていることはいちいちごもっともだが、それでもなお…。その理由がきちんと言語化できれば、俺も少しはモテるんだろうな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    フルリノベ後4年間住んでみて思った、よかったところと後悔したところ フルリノベの中古マンションに住んでみて、2020年の5月で4年経ちました。 良かった点や、もっと考慮すべきだった後悔ポイントなどをまとめてみます。 間取りは、ぜひ完成時のweb内覧で見てみてください。家具を入れる前の写真なので、室内の作りがわかりやすいです。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rAdio
    rAdio 2009/09/07
  • twitterバブルが終わる3つの理由 - てきとーに、てきとーに。

    相方がtwitterアカウントを取得して「なにこれつまんない」と言い出したを読んで思った事を。 いささか釣り気味なタイトルだが、twitterが流行ってるそうで、どーにもバブルで終わるんじゃないかと思う。 とはいっても、Second Lifeほど無残なことにはならないだろう。 新規ユーザーが入るだけ入って、ほとんどが抜けていく。 濃いユーザーだけが残って、それなりのサービスとして落ち着くことになるだろう。 twitterは、一般的なネットユーザーにはあまりにも敷居が高すぎるからだ。 ・何していいかわからない。呟いても反応がない。 僕がTwitterを始めたのは一年前だが、当時も何が何だかわからなかった。 「つぶやきました。・・・で」となってしまう。 mixiであれば誘ってくれた人がいるので、 最悪その人が日記にコメントをくれるが、その人のコメントが 日記のモチベーションとなる。 が、twi

    twitterバブルが終わる3つの理由 - てきとーに、てきとーに。
    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    非コミュにTwitterのようなサービスはツラい。だけど、それでも「バブル」は終わらないんじゃないかなぁ。何せ「ツラい」方がマイノリティだから。
  • 新番組「仮面ライダーW」のヒロインは過去に2ちゃんねるでおっぱい画像を平気で晒していたVIPPERだったとの噂がながれる:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    rAdio
    rAdio 2009/09/07
    情報化社会について考える。