タグ

CSSに関するr_iizukaのブックマーク (7)

  • CSSフレームワーク『BlueTrip』が想像以上にすごい - present

    CSS フレームワークを再認識 CSS フレームワークって、名前だけは知っていましたが、どういうものなのか全く知りませんでした。次の記事を読むまでは。 404 Not Found - ゆーすけべー日記 確かに、これは便利そうですね! さっそく、CSS フレームワークを導入してみます。 BlueTrip を導入 CSS フレームワークはいろいろありますが、今回は先の記事で紹介されていた BlueTrip を導入してみます。 次のページからアーカイブをダウンロードし、解凍して css ファイルと画像を static フォルダに配置。 BlueTrip CSS Framework | A beautiful and full-featured CSS framework HTML の head 部に、下記を追加。 <link rel="stylesheet" href="css/screen.c

    CSSフレームワーク『BlueTrip』が想像以上にすごい - present
    r_iizuka
    r_iizuka 2011/02/10
  • Let's begin CSS -- 4.8

    4.8 自動生成(1) CSS には,文書言語のソース中にないテキスト・画像などを挿入する機構がある。これを用いることにより,たとえば,“注意:”などの文字列を注意事項のパラグラフの前に自動的に生成させたり,見出しに“第 4 章”のような連番を自動的につけたりできる。ここでは,その基を解説する。 :before および :after 擬似要素 :before 擬似要素および :after 擬似要素は,その名のとおり,要素の内容の前(:before 擬似要素)または後(:after 擬似要素)にテキストなどを挿入するための擬似要素である。これは,ご覧いただいてわかるように,植字擬似要素と同じく,先頭にコロン「:」がついている。 :before :after これを用いて,例えば,CLASS 属性に“note”を含むような P 要素について,先頭に“Note. ”という文字列を自動的に挿入さ

    r_iizuka
    r_iizuka 2010/11/30
    「:before および :after 擬似要素」も知らんかった。
  • CSS(スタイルシート)で連番・項目名などを付ける|web bibo

    contentプロパティを使って、項目の前に「Q.」「A.」を挿入 まずは、HTMLを記述 <dl id="faq"> <dt>質問</dt> <dd>テキストテキスト</dd> <dd>テキストテキスト</dd> <dt>質問</dt> <dd>テキストテキスト</dd> <dd>テキストテキスト</dd> <dt>質問</dt> <dd>テキストテキスト</dd> <dd>テキストテキスト</dd> </dl> 次に、項目の前に「Q.」を挿入するCSS(スタイルシート)を記述します。 <dt>タグにcounter-incrementを指定。任意の値(今回はquestion)を付けます。:before疑似要素を使ってcontent: counter();を指定します。 #qa dt { counter-increment: question; } #qa dt:before { cont

    r_iizuka
    r_iizuka 2010/11/30
    こんなことできたんだ。
  • Yahoo! UI Library

    Measure, monetize, advertise and improve your apps with Yahoo tools. Join the 200,000 developers using Yahoo tools to build their app businesses.

    Yahoo! UI Library
  • Yahoo! UI Library Grids CSSを使ってページレイアウト - WEBデザイン BLOG

    このブログは、MT(Movable Type[ムーバルタイプ] 3.31-ja)を導入して制作されています。デフォルト(初期設定)のレイアウトだとイマイチに思ったのでカスタムメイドでのレイアウトで制作してあります。ベースは、Yahoo! UI Libraryが公開されましたのでそちらのGrids CSSを使ってページレイアウトしています。 このYahoo! UI Library Grids CSSは、かなり使えるものだと思います。多くのユーザーを相手にアクセシビリティーを考えて設計されたCSSレイアウトなのでCSS(スタイルシート)を覚えようと思っている方にも参考にするととてもいい情報です。今回は、自分なりにこのYahoo! UI Library Grids CSSを解る範囲で説明・紹介いたします。 かなり使えるCSSソースなので、是非DLしてお使いになることをオススメします。ソースのDL

  • YUI: CSS Grid Builder

    Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Maecenas sit amet metus. Nunc quam elit, posuere nec, auctor in, rhoncus quis, dui. Aliquam erat volutpat. Ut dignissim, massa sit amet dignissim cursus, quam lacus feugiat.Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Maecenas sit amet metus. Nunc quam elit, posuere nec, auctor in, rhoncus quis, dui. Aliquam erat volutpat. Ut d

  • 西田宗千佳のRandomTracking

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― 配信映像が「物のDVDビデオ」に。DVD-RにCSS記録 ソニック照井社長が語る「DVD-on-Demand」の可能性 パッケージソフトにおいてはBlu-ray Disc、HD DVDにより、いよいよ格的なハイビジョン時代を迎えつつある。一方、映像流通の潮流は「オンライン配信」に向けて動き始めている。格普及には時間がかかりそうだが、11月29日、重要な発表が行なわれた。 DVD Forumが、DVD-Rに対し、市販DVDビデオで使われている「CSS」を使った記録を実現する「CSS Managed Recording」を承認したのだ。 といっても、ピンとくる人は少ないかもしれない。いまさら古い著作権技術であるCSSを、しかもDVD-Rに使ってなにするの? という感じだろう。ところが、これが画期的なサービスに「DVD-on

  • 1