タグ

2008年2月10日のブックマーク (4件)

  • Google Toolbox for Macのテストカバレッジが100%

    Sorry, but you are looking for something that isn't here.

  • 「情報システムの信頼性向上に関するガイドライン」公表について(METI/経済産業省)

    件の概要 経済産業省では、情報システム障害の社会的影響が日々、深刻化してきていることを受け、「情報システムの信頼性向上に関するガイドライン」の検討を行ってきました。 この度、案に対するパブリックコメントの結果を踏まえ、同ガイドラインを策定いたしましたのでその内容を公表いたします。 担当 商務情報政策局 情報処理振興課 公表日 平成18年6月15日(木) 発表資料名 「情報システムの信頼性向上に関するガイドライン」公表について(PDF形式:31KB) 情報システムの信頼性向上に関するガイドライン概要(PDF形式:42KB) 情報システムの信頼性向上に関するガイドライン(PDF形式:322KB) Acrobat Readerをダウンロード(Adobeサイトへ) このページの先頭へ

  • Read/Writeロック、ブロックするQueue、色付き非同期Logger - Blog by Sadayuki Furuhashi

    分散ファイルシステムはマルチスレッドで作っているわけですが、マルチスレッドなら必ず使うであろう諸クラスを作成。作成と言うか、V-FIELDを作ったときに必要なものは大方作ったので、改良が主。 Read/Writeロックは、普通のRead/Writeロック。C++と言えばRead/Writeロックくらいboostにあると思ったら、無いので作成。 ブロックするQueueというのは、popするときに中身が空だったら、何か入ってくるまで待つ、というもの。V-FIELDには、キューの実装に、STLのqueue+boostのshared_ptrを使っていたのですが、どうもboost::ptr_dequeの方が効率が良いらしいので、変更。これでptr_blocking_queue。int型などはポインタにすると逆に効率が悪いので直にコピーした方が良い、ということで、キューの実装に普通のstd::dequ

    Read/Writeロック、ブロックするQueue、色付き非同期Logger - Blog by Sadayuki Furuhashi
  • 高速なイベント駆動IOライブラリ mpio - Blog by Sadayuki Furuhashi

    まだまだ未完成で半分アイディアだけなのですが、なかなか進まないのでとりあえず公開してみます。CodeRepos:/lang/c/mpio/trunk/mp いわゆるlibeventのようなものなのですが、C++で書かれていて、より使いやすく、より最適化が効きやすいようになっています。 以下のような特徴があります(目指しています)。 オーバーヘッドの少ない低水準レイヤー、使いやすい高水準レイヤーという形でレイヤー構造になっている better Cなコードにもある程度なじむ メモリ管理機能を内蔵している ヘッダファイルをincludeするだけで使える(ライブラリをリンクしなくて良い) ライブラリ自体のコードが短く、モジューラブル 低水準なレイヤーから順に、mp::event、mp::dispatch、mp::io、mp::asioがあります。 mp::event OS依存のIO多重化システムコ

    高速なイベント駆動IOライブラリ mpio - Blog by Sadayuki Furuhashi