従来型のカーナビが今、再定義を求められている。きっかけはスマートフォンの台頭だ。インターネットに常時接続し、アプリケーション・ソフトウエアでどんどん機能を追加できる柔軟性には、もはや太刀打ちできない。自動車メーカーや車載機メーカーが車載情報端末を進化させるべく急ピッチで動き始めている。 スマートフォンの台頭でカーナビ市場が大きく変わりつつある。その影響を真っ先に受けているのが、簡易型カーナビ(PND)だ。飛ぶ鳥を落とす勢いだったこれまでから一転。急激に失速している。 スウェーデンの調査会社Berg Insight社によれば、2011年のPNDの世界での販売台数は3300万台と、2010年の3800万台から500万台も落ち込んだ。2016年には2300万台まで縮小するという。 一方、高機能の据置型カーナビは自動車メーカーが純正品の搭載を強化しているため、今後も出荷台数の増大が見込まれている。