タグ

2017年11月19日のブックマーク (8件)

  • コネクタを挿すだけで電子工作ができる!GROVEシステムのセンサ・アクチュエータのまとめ - Qiita

    konashi + GROVE拡張ボード、あるいは Arduino + ベースシールド を使うと、 コネクタを挿すだけ でセンサやアクチュエータを使用した回路を作成できるようになります。 ハンダ付けやブレッドボード上で回路を組む必要がないので、格的なハードの開発はハード屋さんに任せる想定で、iOSアプリ側に専念したい僕のような人間には超ありがたいシステムです。 ※詳細は下記連載をご参照ください 第1回 「konashi」とiOSアプリを連携させる:iOSアプリと連携させて使えるデバイスたち|gihyo.jp … 技術評論社 いろいろセンサ類を揃えておくとプロトタイピングの際に便利なので、家GROVEサイト(海外)ではなく、 Amazon.co.jpでさくっと買える モジュールを調べてみました ((2月ぐらいに書きかけでそのまま忘れてた記事なので、売り切れてる可能性もあります))。 セン

    コネクタを挿すだけで電子工作ができる!GROVEシステムのセンサ・アクチュエータのまとめ - Qiita
  • Wio LTEをやってみてIFTTT送信サンプルまで試したメモ

    Windows10でWio LTEをやってみてIFTTT送信サンプルまで試したメモです。 LTEモデム搭載済みプロトタイプ向けデバイスの販売を開始しました! – SORACOM Blog 先日、こちらの記事が来まして、SORACOM Airのさらなる用途として、そしてWio Node的なGroveの拡張として、とりあえず、触ってみたいということで、やってみました。 開封と取り付け 開封の儀はざっくり行きます。開封しこのような形で取り付けました。 アンテナを2つ取り付けてクラゲのような感じ。その他にUSBケーブルもありました。 同封されていた用紙にURLが書いてあったのを見落としていました。 うっかり検索してみたのですが、JPじゃないグローバルのほうがひっかかりやすいです。素直に用紙に戻りアクセス。 Setup ja · SeeedJP/WioLTEforArduino Wiki ともあれ、

    Wio LTEをやってみてIFTTT送信サンプルまで試したメモ
  • epochを使って簡単にリアルタイムチャートを作る手順

    リアルタイムチャートを作りたくて、ブログとか少し調べてました。 【Javascript】グラフ・チャート描画用のjsライブラリまとめ  に色々書いてあって比較しやすかったです。 簡単に使えて、キレイで無料で、商用にも使えるライセンス等のごくごく入門的な観点で選んでいたのですが、Epochというのが良さそうだったので今回はEpochを使います。 Epoch家サイト を見ると次のように書いてあります。 A general purpose real-time charting library for building beautiful, smooth, and high performance visualizations. 「リアルタイムチャート作りたいなら黙ってEpoch使っとけ。」とのこと。はい、分かりました。 手順1. デモを動かす Epochのリアルタイムチャートのドキュメントペー

    epochを使って簡単にリアルタイムチャートを作る手順
  • Flask+websoket+Epochを使ってリアルタイムチャート - Qiita

    javascriptの勉強をかねて、webサーバから逐次データを流して、ブラウザ上でリアルタイムチャートを表示するアプリケーションをpythonの軽量WebフレームワークであるFlaskで作りました。為替とかをリアルタイムで描画するときに使えるかと思います。 サーバからのデータ送信はwebsocketを用いて行い、サーバ側でランダムに作成したデータを時刻と一緒にJSON形式で送っています。 クライアント側はjavascriptでwebsocketのデータを受けてグラフ描画を行います。 フォルダ構成 app.py templates/index.html static/js/d3.min.js static/js/epoch.min.js static/css/epoch.min.css import os import json import datetime import random

    Flask+websoket+Epochを使ってリアルタイムチャート - Qiita
  • D3.jsベースのEpochを使ってリアルタイムチャートを描いてみる

    4009とは、株式会社フォークにおけるよろずごとメディアです。 「人」「未来」「技術」「仕事」「∞」のシーンから、日々の取り組みを裏表なく発信します。 4009とは、株式会社フォークにおけるよろずごとメディアです。 「人」「未来」「技術」「仕事」「∞」のシーンから、日々の取り組みを裏表なく発信します。 4009とは、株式会社フォークにおけるよろずごとメディアです。「人」「未来」「技術」「仕事」「∞」のシーンから、日々の取り組みを裏表なく発信します。 こんにちは。情報可視化の学習のために買ったを読み切る前に紛失したイシイです。 今回は、IntelのEdisonのアドオンボードの9 Degrees of Freedom Blockから取得できる9軸(加速度、ジャイロ、地磁気)センサーの値を、Socket通信でデータを受け取ってリアルタイムでグラフ表示させてみようと思います。 背景 今回取り組

    D3.jsベースのEpochを使ってリアルタイムチャートを描いてみる
  • 誰もがみなホテルで出張マッサージを呼べることを知っている

    Last Updated on 2024年6月1日 by admin 現在、ビジネスや旅行において宿泊先でのマッサージを利用する人が増加しています。これは、出張マッサージが多くの人にとって必要不可欠な施術であるためでもあります。出張マッサージとは、専門のマッサージ師に自宅やホテルなどに出向いてもらい施術を受けるサービスです。一般的には、ビジネスや旅行で利用する宿泊施設の部屋で受けることができます。 一方、「新型コロナウイルス感染症が気になる」という人もいるでしょう。しかし、ホテル出張マッサージ事業者は厳格な感染対策を導入しており、心配する必要はありません。実際、ホテル業界でも感染予防に力を入れており、出向いているマッサージ師への注意喚起を徹底しています。 このように、安全面が保証されたホテル出張マッサージを希望する人は多く、地方出張の際にはホテル出張マッサージを期待する人もいます。料金は、

    誰もがみなホテルで出張マッサージを呼べることを知っている
  • [JavaScript] 僕がasync/awaitを好きなワケ | DevelopersIO

    はじめに おばんです、iOSDCの賞品であるtv 4kがちょうど手元に届いた田中です。しっかり開発して遊ぼうと思います。(オススメの4kディスプレイ情報お待ちしています) さて、非同期処理周りのコードを簡潔に書きたいという気持ちから、業界的にPromiseが親しまれて久しい今日この頃。みなさまasync/awaitの方は使っておりますでしょうか。僕はちょうど最近触る機会があったので、今回はasync/awaitを使うと何が良いのか、これまであったPromiseと比較しながら紹介していこうと思います。 ネストが浅くなる 以下のコードを見比べてください。非同期処理ではなく、単純なサンプルですがPromiseの方はPromiseオブジェクトを生成してその中でresolveとrejectを返す必要があるため、一段ネストが深くなっています。async/awaitではそうなっていません。 ネストが浅

    [JavaScript] 僕がasync/awaitを好きなワケ | DevelopersIO
  • James Doyle | Install the latest Node.js on Amazon Linux

    rabbit2go
    rabbit2go 2017/11/19
    v7.10.1をインストール出来た。