タグ

ブックマーク / psychs.hatenablog.com (4)

  • iPhone 用の画像ダウンロードライブラリ ImageStore を公開 - Windchase

    iPhone 用の画像ダウンロードライブラリ、ImageStore のソースコードを公開します。 http://github.com/psychs/imagestore/tree/master ライセンスは、New BSD ライセンスです。 使い方 まず、ImageStore を初期化して、インスタンス変数に保持しておきます。 imageStore = [[ImageStore alloc] initWithDelegate:self];そして、画像をダウンロードしたくなったら、getImage を呼び、画像の URL を渡してやります。 [imageStore getImage:imageUrl];getImage の呼び出しはすぐに戻り、ImageStore は裏で非同期に画像のダウンロードをはじめます。 ダウンロードが終わると、delegate の imageStoreDidGetN

    iPhone 用の画像ダウンロードライブラリ ImageStore を公開 - Windchase
  • 割り算に ÷ 記号を使わない地域 - Psychs's blog

    世界には、割り算に ÷ 記号を使わない地域があるらしいと聞いたことがあるのだが、実際にどうなっているのか気になったので、TwitterIRC で訊いてみた。 その結果、北欧と低地諸国では ÷ 記号を使っていないことがわかった。 ÷ を使っている国 日、US、UK、ドイツ、オーストリア、スペイン、オーストラリア、アルゼンチン、中国 ÷ をほとんど使っていない国 デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク 使っていない国の中でも、オランダでは計算器に ÷ ボタンがあるのが自然だが、北欧では / ボタンのほうが自然だとか、微妙な違いがあるのはおもしろい。 北欧出身でデンマーク在住の友人の意見を紹介しておく。 I think / is the most commonly used actually think we used : rather t

    割り算に ÷ 記号を使わない地域 - Psychs's blog
  • TinyGrowl リリース - Psychs's blog

    Growl.framework なしで Objective-C から Growl に通知を送るライブラリ、TinyGrowl をリリースしました。 http://github.com/psychs/tinygrowl 他のアプリに組み込むプラグインから Growl に通知を送りたい場合などに使えると思います。(プラグインで Growl.framework をロードしてしまうと、アプリ体や他のプラグインで Growl.framework を使えなくなってしまうので) 使い方は、いたって簡単です。 まずは初期化。 growl = [TinyGrowlClient new]; growl.delegate = self; growl.allNotifications = [NSArray arrayWithObjects:@"Alert", @"Info", nil]; allNotifica

    TinyGrowl リリース - Psychs's blog
  • iPhone 開発に使える C99 仕様と gcc 拡張 - 2009-04-23 - Windchase

    iPhone アプリの開発には、コンパイラとして gcc 以外を使うことは基的にありません。 したがって、gcc に実装されている C99 仕様や gcc 拡張仕様を気がねすることなく利用することができます。 ここでは、便利な C99 仕様や gcc 拡張を紹介します。 配列の動的確保 (C99) 配列を定義するときに、動的にサイズを指定してメモリを確保することができます。 従来は、 int n = 100; char* buf = alloca(n); のように alloca を使っていたところを、 int n = 100; char buf[n]; と、言語仕様の範囲内で、より直観的に書けるようになりました。 case の範囲指定 (gcc 拡張) 従来、switch 〜 case で switch (n) { case 0: case 1: case 2: case 3: proc

    iPhone 開発に使える C99 仕様と gcc 拡張 - 2009-04-23 - Windchase
  • 1