はじめに AWSアカウントの管理者になってから、ほぼ毎日Cost Explorerで利用料を確認し、料金の急増がないかをチェックしています。ただ、 手動での確認はやはり手間がかかり、もっと手軽な方法でやりたい 利用料の状況をチームメンバーにも共有し、コストの管理意識を芽生えてもらいたい というニーズがあり、日々の利用料をSlackに通知するためのLambda関数を実装しました。 参考記事 まず、アーキテクチャとソースコードはこちらの記事を参考し、一部カスタマイズして作りました。(@hayao_kさん、ありがとうございました!) 日々のAWS請求額をグラフ付きでSlackに通知する ただ、弊社のSlackワークスペースにおいては、ファイルアップロードのための files:write スコープが規則上認められていないため、アーキテクチャを一部変更し、Slackへの直接アップロードではなく、一度
