Guitarに関するradiomusicのブックマーク (347)

  • 忌野清志郎が愛した“Fender Esquire®”を忠実に再現 デビュー記念日の3月5日より受注開始 - amass

    忌野清志郎が愛した伝説の“Fender Esquire®”がFender Custom Shopで蘇る。再現した『Kiyoshiro Imawano 1963 Esquire®︎ Journeyman Relic®』がデビュー記念日となる3月5日(火)より受注開始 以下インフォメーションより フェンダーミュージックは、Fender Custom Shopより日音楽界を揺るがしたアーティスト、忌野清志郎が愛したFender Esquire®ギターを再現した『Kiyoshiro Imawano 1963 Esquire®︎ Journeyman Relic®』を発表しました。この製品は完全受注生産となり、忌野清志郎のデビュー記念日である3月5日から9月5日の期間にご注文を受け付け、デビュ−55周年を迎える2025年に出荷します。(予約期間を過ぎてからのご注文はお受けできません。ご了承下さい

    忌野清志郎が愛した“Fender Esquire®”を忠実に再現 デビュー記念日の3月5日より受注開始 - amass
  • US Presidents Make a Steely Dan Tier List - JG251 blog

    オバマ、トランプバイデンがスティーリー・ダンのアルバムの品評会をしています。STEELY DANファンならかなり楽しめると思います。 ↓こちらはソロアルバムのランキング トランプがKNOWERの新作の音質をディスってる(笑) 私もリスト作ってみました↓

    US Presidents Make a Steely Dan Tier List - JG251 blog
  • フルアコ - JG251 blog

    今回グレッチだけでなく、色んなお店で色んなギターを見ている中、フルアコにも興味が出てきました。 というのも、やっぱりグレッチのギターは重いし、なかなか良いモデルが見つからず、ダイナソニックを載せる前提で無理してグレッチを選ぶより、方向性は変わりますがフルアコに載せるのも良いかもしれないと思ったのでした。 CASINOとかAMH90のような薄ボディのフルアコだとセミアコを持っている私にはやっぱり中途半端な気がして、やはりこの辺で初めて薄ボディでないフルアコを手にしたい気分になってきました。 まずは廉価なものを試しに買ってみるのがいいかと思いEpiphone、Ibanez、Archtop Tributeを試してみました。 フルアコは殆ど弾いたことがないし、個体差はあるとは思いますが大雑把な印象でIbanezとATはお値段以上な感じがしました。特にATは店頭にある状態のセッティングが素晴らしいよ

    フルアコ - JG251 blog
  • サウンドハウス全商品ポイント10%アップは今日まで - JG251 blog

    サウンドハウスで全商品対象の 「【4日間限定】最大20%還元!ポイント10%アップクーポン」 が日までです。 このクーポン情報、私は今日知ったのですが、 たとえば、真空管アンプVOX AC15C1は、クーポン無しでも10%のボーナスポイントが付くため、クーポンを併用すると実質2割引(45000円くらい)で購入できます。 また、RECORDING KINGのミディアムスケール シングルオータイプRPH-P2-TSも実質9040円、RPS7に至っては実質7000円ほどで購入できてしまいます! 実質2割引は大きいですよね。 VOX AC15C1気になるけど…どうしよう。

    サウンドハウス全商品ポイント10%アップは今日まで - JG251 blog
  • ジュリアン・ラージのギターの運び方 - JG251 blog

    ジュリアン・ラージが最近の動画でテレキャスターを弾いているのを見かけました。 どのような理由でテレキャスに戻ったのかわかりませんが、P-90(LINDY FRALIN)のテレキャスの音もやっぱり良いなーと思いました。 で、今日インスタグラムのタイムラインを見ていたらジュリアンが投稿していました この投稿をInstagramで見る Julian Lage(@jlage)がシェアした投稿 なんと、テレキャスを分解して飛行機移動しているらしいのです。 これはダニー・ガッドンの技だそうで、毎回ネックを取り外す時にネジで木が削れてしまわないようにネックに金属ネジ受けを仕込んでいるようです。 フェンダーのギターのメリットを存分に活かした運搬方法ですね! 確かに、この技はコリングスのジュリアンモデル(セットネック)では使えません。 だから今回はテレキャスでツアーしているのでしょうか。 ギターは変わっても

    ジュリアン・ラージのギターの運び方 - JG251 blog
  • 【ネットで見つけた気になるギター#018】Morris R-011 SR 〜 モーリス持てばスーパースターも夢じゃない!? - 歌をメインに外国語をまなブログ

    今回ご紹介するのは、日を代表する楽器メーカーのひとつ モーリス のR-011 SR(シースルーレッド)です。 実売価格3万円台にして、上位機種に搭載されているMP-4プリアンプ内臓のエレアコです。 モーリスといえばやはり、アリス(谷村新司、堀内孝雄、矢沢透)ですね。 「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない!」 時は1970年代。このキャッチフレーズに多くの若者が狂った果実の如く音楽界のチャンピオンを目指し、夢去りし街角となりました。。さらば青春の時、あの青春時代はもう帰らざる日々、、 、、あれから半世紀が過ぎ、今では誰もがYouTubeなどで自分のパフォーマンスを世界中に発信できる時代になりました。 このギターで夢をもう一度追いかけようかな、、 、、最後にアリスのジョニーの子守唄のなかの、私が特に好きなフレーズをご紹介します。 「風の噂で聞いたけど 君はまだ燃えていると」 (日も私

    【ネットで見つけた気になるギター#018】Morris R-011 SR 〜 モーリス持てばスーパースターも夢じゃない!? - 歌をメインに外国語をまなブログ
  • PERASのギター - JG251 blog

    「Falling Grace」を聴いて以来ロメイン・ピロンをよく聴いています。彼のギター(PERAS)の、柔らかいのに硬質な音というか、指板が硬そうな音というか、アタックは硬いけどアタック以降のトーンはふくよかな感じの音がとても良い感じです。 https://www.instagram.com/perasguitares/ ピックは結構前のインタビュー記事でPro Plecを使用していると語っていたと思うのですが、現在は何を使っているのでしょうか。なんとなくPRO PLECの音っぽい感じがします。 それと、 前から気になっていた、彼が動画で使用しているタイプ(膝に乗せるクッションタイプ)のギターレストを注文してみました。ダイナレットというクラシックギター用のギターレストの類似品です。

    PERASのギター - JG251 blog
  • 「シンプルに弾くことは最も難しい。沢山のスケールを弾くことよりもずっと難しい」 - JG251 blog

    おすすめに出てきたので見てみたら素晴らしいアドバイス動画でした。 Playing simple is also the hardest thing to do It's much harder to do that than it is to play a lot of scale type stuff I'm picky about rythm much more than most people you can talk... やっぱりマンツーマンのレクチャー動画(音声だけでも)はかなり価値がありますね。ちょっとだけ見るつもりが気がついたら最後まで見ていました。

    「シンプルに弾くことは最も難しい。沢山のスケールを弾くことよりもずっと難しい」 - JG251 blog
  • ジャズギターの名手が放つコク深いアルバム Standards and My Songs / Ron Jackson (2022) - おとのほそみち

    スタンダーズ&マイ・ソングス/ロン・ジャクソン Standards and My Songs Roni Music Amazon この人の日語のインフォはホント少ないので、新譜リリースに合わせて、ここに少し書いておく。 ロン・ジャクソンは、1964年フィリピンに生まれ、米国マサチューセッツ州で育った。 パット・メセニーやジョージ・ベンソンなどジャズギターの名手たちの演奏に魅せられ、バークリー音楽院で作曲と編曲を学んだ後、まずはパリで、そしてニューヨークで、ジャズギタリストとして活動。 6弦、7弦、12弦ギターを操る名手である。 ロニー・スミス、ベニー・ゴルソン、ディー・ディー・ブリッジウォーターらビッグネームとの共演でも知られるが、リーダーアルバムも、この『Standards and My Songs』で、9枚目を数える。 2019年リリースの『Standards and Other S

    ジャズギターの名手が放つコク深いアルバム Standards and My Songs / Ron Jackson (2022) - おとのほそみち
  • 吉川晃司×アベフトシ / Milky Way

  • 「ブルース日記」ひとまず 3日目も終了 - 40→70 ギターでデビューする!

    とりあえず、三日坊主になるための(?)、最低条件をクリアしました(笑)。 ふぅ。。 www.youtube.com いや、これを毎日続けたら(仕事もしなきゃだから、まず無理なのだが)、運指とかフレーズとかの練習にはなるのだけど、アウトプットするだけの毎日で、どんどん自分が干からびていってしまう。 もっと気軽にできるようになればいいのだけれど、だけどそれには練習しないといけない。。 楽器の練習って、その繰り返しなのかもしれないなぁ、と改めて。

    「ブルース日記」ひとまず 3日目も終了 - 40→70 ギターでデビューする!
  • EXL120 - JG251 blog

    テレキャスをEPN120(ピュアニッケル)からEXL120に弦交換。結局、普通のEXLの方が巻弦とプレーン弦の音量バランスが他のギターと同じだし、価格も安いしこっちでいいやという感じです。 EPN120の巻弦が小さいバランスも良かったのですが、ピッキングに癖が付くので。 4~6弦をオクターブ調整。やっぱり普通に1ずつ確実にオクターブ調整できるのは便利ですね。

    EXL120 - JG251 blog
  • ピックの厚さとアングル角度 - JG251 blog

    的に順アングルで弾くのですが、最近やや弦と並行気味にTORTEX JAZZ III XL(0.88mm)で弾く音(ビル・フリゼールのような)もやっぱり良いなーと思い、セミアコでもテレキャスでもTORTEX JAZZ III XLを使うようになりました(気分によってTD50を使うこともありますが、TD60は使わなくなりました)。 ジョン・スコフィールド、ビル・フリゼール、ジュリアン・ラージのような「所謂ジャズギターの音」ではない音色が好きな度合いが強くなってきたから、というのもあります。 BlueChipも弾きやすくて好きですが、音色が少し直球過ぎ&雑味が無すぎる感じがあり、TORTEX JAZZ III XLの方が色々なニュアンスを出しやすいと感じるようになりました。特に低音弦で重くなり過ぎず、柔らかい音を出しやすいと思います。ちなみにBlueChip TD50の素材で厚さ1.25mm

    ピックの厚さとアングル角度 - JG251 blog
  • エレガットギター - JG251 blog

    COODERのエレガットギター(Takamine TCS-550)の調子がおかしいので、その代わりになる物を探しています。 そもそもCOODERのエレガットの弦高を低くしようとブリッジ駒を削ったのが事の発端で、弦高を低くするとピエゾの各弦のバランスがおかしくなってしまい、それを修正するためにピエゾの下に薄いプラスティック(クレジットカード的なものを切って)をシムとして入れてかなり微妙に各弦のバランスを調整しようと何度も何度も試みたのですが、どうしても完全にはうまくいかず、それこそクリアートーンで駒にかかる圧力を強くしたりも試しましたがだめで、諦めました。(駒を削る前くらいにかなり弦高を高くするとまあまあちゃんとしたバランスで鳴ります) ギター工房(松下工房)に問い合わせたところこれを直すのに6000円~20000円かかるとのことで、簡単には直らないと身をもってわかっていたので上限コースかな

    エレガットギター - JG251 blog
  • おNewギター『TRUTH TTL-005』を熱く語ります(その⑤“ブリッジ”編 ^^;)♪ - アマチュアバンドのライブで10人集めてみたいブログ

    おNewギター紹介編はまだまだ続きます(^^;)。 今回はテレキャスの肝、ブリッジについてです。 秋田市で“鴉”(からす)のコピーバンドをやっているアマチュアバンド“Oldcrow”のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。 このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。 暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ嬉しいです。 前回”ネック・ボディ接続編”はこちら♪ oldcrow-g.hatenablog.com さて、見た目にも特徴的なテレキャスのブリッジですが、音色にも大いに影響していると思っています。 ただ、エレキギターの最古参組の一つですから、扱いにくさのようなものもあります。 TRUTHにはオリジナルのブリッジが入っていますが、そんなところに“やり過ぎない”程度手が入っています。 まず、一番特徴的なのが、弦の張り方を

    おNewギター『TRUTH TTL-005』を熱く語ります(その⑤“ブリッジ”編 ^^;)♪ - アマチュアバンドのライブで10人集めてみたいブログ
  • 若きマーカス・キングの貫禄がすごすぎる〝Superstar〟 - 40→70 ギターでデビューする!

    〝Superstar〟といえば、やっぱりカーペンターズのが有名なのでしょうか。 ちなみに私はベット・ミドラーが印象深いです。 さておき。 マーカス・キングもなかなかどうして、、というか、いいなぁ。。 youtu.be ソウルフルでブルージーなギターに加え、歌も上手いんだよなぁ。雰囲気がある。24歳にして、すでに貫禄もある。 そして、こういう曲をサラッとやってしまうのがカッコいいし、なんというか、音楽経験が豊かなんだろうな、と思わせるのです。 guitar-itsuka.hatenablog.com

    若きマーカス・キングの貫禄がすごすぎる〝Superstar〟 - 40→70 ギターでデビューする!
  • エリック・ジョンソンについて♪ - アマチュアバンドのライブで10人集めてみたいブログ

    世界で最も美しいギターサウンドを奏でるギタリストの一人、エリック・ジョンソンについて語ってみます♪。 秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。 このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。 暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ嬉しいです。 さて、エリック・ジョンソンです♪。 私のピックに関するブログに登場したり、 oldcrow-g.hatenablog.com ちょくちょく顔を出すロックバーのマスターがコピーしていたり、 oldcrow-g.hatenablog.com 比較的このブログには登場する人物です♪。 でも、ギタリストやロックファン以外には意外にマイナーな存在かもしれませんので、ここらで紹介しようと思いました♪。 エリック・ジョンソン

    エリック・ジョンソンについて♪ - アマチュアバンドのライブで10人集めてみたいブログ
  • 【悪用厳禁!】ギタリストが好かれたい人に好かれる方法 - ギタリスト専用ブログ

    好かれるギタリスト 私の懐中時計はRapportです。5,6万円の安物ですよ。 好かれるギタリストっていますよね。自分なんてそんな人気者になれない・・・でも、好かれたい人には好かれていたい・・・当然の気持ちでしょう。では、どうすれば好かれたい人に好かれるんでしょうか?分かりませんよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、ギタリストが好かれたい人に好かれる方法が分かりますよ。 結論 ラポールを作っちゃいます。 ラポール ラポールってホントはちょっと難しい心理学用語なんですが、まぁ「信頼関係」みたいなもんと考えていいでしょう。このラポールを作っちゃえば簡単に好かれたい人から好かれます。原理としては、「相手が自分と同じ」か、「相手が自分が将来こうなりたい像と同じ」な場合は好かれてラポールが形成されます。逆に「自分と全く違う人」は嫌いになり、「相手が自分が将来なりたくない像」の場合は嫌われます。

    【悪用厳禁!】ギタリストが好かれたい人に好かれる方法 - ギタリスト専用ブログ
  • ジャズギター物語!第1章 民衆の生活に根差した楽器 #4 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

    ポルトガルと、それに続くスペインの植民地の展開によって、南米や中国、そして北米にもギターが伝わっていった。 アメリカにおいて、フォークソングやカントリー・ミュージックに続いて音楽スタイルを完成させたのがブルースである。ブルースは1863年の奴隷解放後に黒人が、疎外感を歌とギターに託して紡ぎ出した音楽であることは広く知られている。 ブルースはギターとともに 初期のブルースはギターの弾き語りスタイルが基だった。ブルースシンガー&ギタリストとしては、憂歌団の木村充揮が心の師と仰ぐミシシッピ・ジョンハートやブラインド・レモン・ジェファーソン、レッド ベリーなどが輩出する。 この頃、ブルース特有の物悲しいトーンであるブルーノート(音階の第3音と第7音がフラットした音)が生まれた。そのブルーノートが現代の音楽において、極めて重大な要素を担うようになっていくのである。 その後、第1次世界大戦を経て、シ

    ジャズギター物語!第1章 民衆の生活に根差した楽器 #4 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
  • シンコペーションとかいっても、やっぱり 4 つの拍子から考えないと - 40→70 ギターでデビューする!

    昨日の続きです。 guitar-itsuka.hatenablog.com もう 1 曲の〝I'm Alive〟を、どうするか。 www.youtube.com レッスンではシンコペーションを意識して、ということだったが。 guitar-itsuka.hatenablog.com とはいっても、これも基の 4 つの拍子がしっかりとれていないと何の意味もないので、、まずはリズムマシンを使ってそこをしっかりと押さえる練習をして、そのうえでウラ拍をどう表現するか。ストロークとアルペジオを組み合わせてやるのがいいと思うのだが、そんなのを始めました。 ここ何日かは、そんな、地味な練習をしていますが、なかなか面白くなってきました。 オチも何もないですが、、今日はこのへんで。 練習では、毎日違うギターを使うようにしています。 今日はピンキーを弾きました。フレットも綺麗になっていい感じです。 guita

    シンコペーションとかいっても、やっぱり 4 つの拍子から考えないと - 40→70 ギターでデビューする!