タグ

2011年5月5日のブックマーク (3件)

  • ドイツのQBがおかしい ‐ ニコニコ動画(原宿)

    ドイツのQBがおかしい ※QB以外もおかしい 「中国のQBがおかしい」→sm14053354 「タイのQBがおかしい」→sm14227824 mylist/22870912 アニメ  魔法少女まどか☆マギカ  海外の反応シリーズ  まどか☆マギカMADリンク  ドイツ  空気の読める国ドイツ  ドイツ気  ベルリンの白い悪魔  放せ岩城  吹いたら契約

    raf00
    raf00 2011/05/05
    こんなの絶対おかしいよwww
  • 1ミリも可愛くない着ぐるみウサちゃん – ロケットニュース24(β)

    2011年5月5日 長いお耳に、まぁるいおめめ、ふわふわ綿毛のような体。アニメでもしばしばヒロインキャラを任される可愛い動物の代表格のウサギ。だが、世界にはそんな愛らしいイメージを吹き飛ばすような着ぐるみウサちゃんが多数いることが判明した。膝に抱かれた子どもも半泣きである。とりあえず長いお耳、辛うじてウサギらしいことが...長いお耳に、まぁるいおめめ、ふわふわ綿毛のような体。アニメでもしばしばヒロインキャラを任される可愛い動物の代表格のウサギ。 だが、世界にはそんな愛らしいイメージを吹き飛ばすような着ぐるみウサちゃんが多数いることが判明した。膝に抱かれた子どもも半泣きである。 とりあえず長いお耳、辛うじてウサギらしいことがわかる。だが、眼光は鋭く、ふわふわどころか肌触り悪そうな質感…… その姿はまるで子どもを狙う不審者、もしくは新手のモンスターだ。中には『犬神家の一族』に登場する顔面白マス

    raf00
    raf00 2011/05/05
    アメリカには「ウサギのぬいぐるみを着てひどいことをする」「ウサギのぬいぐるみそのものがひどい」というものに執着する性質でもあるんだろうか…。
  • アメリカでも別に根回しは大切だし、出る杭は打たれる - My Life After MIT Sloan

    先週末に書いた「MBAにおける「日株式会社」の崩壊」の記事の後、MBA関連の知り合いの日人が何人か、個人的にメッセージを送ってくれた。 曰く、「私も/僕も個人戦でこんな風に戦ってるんですが、結構大変。お互い頑張りましょう。」 メッセージを読んで、あーこの人も頑張ってるんだな、と励まされると同時に思ったこと。 MBAに来て、「個人戦」でいろんな活動をやっていて、一番苦労するのは、語学もあるが、 日人が思っているアメリカのイメージとは違う、合意の取り方や進め方に戸惑う部分が大きいのではないか。 それから、頑張りすぎて、でしゃばりすぎたら、打たれちゃったとか。 1.根回し 意外かもしれないが、アメリカでも合意形成において根回しは非常に重要。(日より重要かも) ただ根回しの仕方がちょっと違う。 根回しとは、基的には「俺も意思決定者だ」と思っている人に、事前に同意を取っておくことだと思うが

    raf00
    raf00 2011/05/05
    システムは若干違えど、「タフさと実力とコミュ力」という求められる能力に違いはないんだよな。「できるギークはプレゼンも上手い」ってことは知られてるはずなのに無視されているし。