タグ

2012年7月20日のブックマーク (14件)

  • New community features for Google Chat and an update on Currents

    Join the official community for Google Workspace administrators In the Google Cloud Community, connect with Googlers and other Google Workspace admins like yourself. Participate in product discussions, check out the Community Articles, and learn tips and tricks that will make your work and life easier. Be the first to know what's happening with Google Workspace. ______________ Learn about more Goo

    New community features for Google Chat and an update on Currents
    raf00
    raf00 2012/07/20
    小田島さんの記事と照らし合わせてみると大変興味深い。「無難」の根源はこれであると思う。
  • 大人気美女ブロガーミカエラさんの動画で英語学習 カナダ人のMicaelaさんの動画を使って英語学習

    最近無料でプレゼンテーションが見れるTED使って英語学習するのが流行ってるみたいだけど、はっきり言って僕はMicaela派です Micaelaさんの動画使って英語学習しています(≧▽≦)/ だってテンション上がるもん(」゚ロ゚)」 ところで「Micaelaさんって誰ですか??」って人はぜひ下の動画見てください↓ [字幕付き] Jobs In Japan for Students? 留学生が出来る日仕事 Mikaelaさんはこの他にも100以上の動画を公開していて日の観光地、べ物とか九州にかける意気込みを紹介しています。 「別にTEDでも英語学習できるやん!」って言う人がいるかもしれないですけどちょっと今から気になって解説したいと思います TED ・メリット 1スーパー級のプレゼンテーションが見れる 2スクリプトが見れる(ただし無いものもある) ・デメリット 1プレゼン時間が長い

    raf00
    raf00 2012/07/20
  • 掲載中の英語の検定・資格一覧 | Wakarueng

    TOEIC」 自分の英語力が分かる英語力判定試験 最近では就職活動にもTOEICのスコアが求められるほど、TOEICテストの需要が増えてきました。TOEICとは、年間178万人が受験(2010年度)している、英語力判定試験です。 「英検」 国内知名度ナンバー1の英語資格 「英検」は正式名称を「実用英語技能検定」と言います。1963年に創設されて以来、8300万人が受験し、現在は年間約230万人が受験している国内最大規模の英語検定試験です。 「TOEFL」 留学するために必要不可欠な英語資格 近年、日から海外に留学をする人が増えています。海外の大学へ進学しようとする場合、海外で就職する場合などに英語力を証明するものが必要になります。それが、TOEFLテスト(Test of English as a Foreign Language)です。 「通訳案内士」 通訳の仕事に就くために有利な国家

    掲載中の英語の検定・資格一覧 | Wakarueng
    raf00
    raf00 2012/07/20
  • はちま叩きの人にたんぶらーはいないよね? (確認):ekken

    かなり以前から「はちま起稿」なるブログが、多くの人から嫌われている事を認識しているのだけども、自分はあまり「はちま起稿」を読んだことがないので、直接言及することは避けてきた。 念のため確認したら(はてなブックマーク - ekken!? - blog.esuteru.com)4回ほどブックマークにてコメントしていたが、はてブユーザーの間で話題になる事が多い割には、自分にとっては関心度の低いブログなんだろう。 しかし以前から「はちま起稿」が、他のブログ運営者と揉め事を起こしていて、そのほとんどが「はちま起稿」側に問題がある、という事は認識している。 ……ということを踏まえた上で。 はてなブックマーク - 日々是遊戯:「はちま」「オレ的」の転載に怒り 個人ゲームブログからも「転載やめて」の声 - ねとらぼ 例によって「はちま起稿」運営者による他サイトからの無断転載に、怒りの声が上がっているわけだ

    raf00
    raf00 2012/07/20
  • google検索結果が食べログレビューに埋め尽くされてる件

    googleの検索結果には、べログの評価ポイントが表示されるのですが、そういう連携が故か、いささか検索結果がべログに寄り過ぎていて、正直言って気持ち悪い。 六木にあるイタリアンレストラン「イル・フィーゴ」というお店を検索して出てきたページの2ページ目からずっと、10ページ目以降も、延々と以下のようなべログのレビューで埋め尽くされます。以下の画面キャプチャ画像の星のついた検索結果は全部、べログのレビューページの評価です。 ずーっと毎ページ、ページの6割から9割はべログのレビューページへのリンクです。 イル・フィーゴで検索 もちろん検索結果の一位もべログなんですけどね。 なんと公式のサイトが目立たないという素敵な感じ。いつからそんなことになってしまったんだろう。 人によって検索結果が違うのかもしれないので、僕だけこうだったらそれはそれでターゲティングされてて怖いのですが、こういう

    raf00
    raf00 2012/07/20
    ログイン状態でパーソナライズが効いているほど変な事になりがち。
  • 格安スマホ×iPhone速報

    スマホ代削減の為格安SIM乗り換えを決意しても、まず最初に躓くのが「格安SIM会社(MVNO)の種類が多くて目星が付けられない」事ではないでしょうか。 格安SIM市場は今まさにHOTな市場なので2017年で数百というMVNOが参入しています。 有名な格安SIMでも10以上ありそれぞれの長所を調べるだけでも相当な時間が掛かります。 まずは回線の種類からMVNOを絞る まずは自分が使いたい回線からMVNOを絞ります。 現在ドコモで使っているのであれば、そのままドコモ回線が利用できる格安SIMを選びます auで使っているのなら、そのままau回線が利用できる格安SIMを選ぶのが基です。 大手キャリアで購入したスマホには確実にSIMロックという縛りが設定されており、別キャリアの回線では利用できません。 また回線によって通信エリアも異なるので同じ回線の格安SIMを利用するのが無難です。 au回線の格

    raf00
    raf00 2012/07/20
    面白くないんだよな。
  • 朝日新聞デジタル:生レバー駆け込み、食中毒11件 3日間で1年分超える - 社会

    関連トピックス臓器移植  7月1から提供が禁止された牛のレバ刺し(生レバー)をべた人の中毒が、禁止直前の3日間に全国で11件発生し、54人に症状が出ていたことが厚生労働省のまとめでわかった。通常、牛生レバーが原因となった中毒は年間でも9件程度で、「駆け込み消費で発生が急増したのではないか」とみている。  厚労省中毒被害情報管理室によると、牛生レバーをべた人が下痢や発熱などを訴えた中毒は、6月は12件58人が報告された。このうち埼玉県の1件を除く11件は28〜30日の事で発生していた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連リンクべ納めのレバ刺しで中毒 秋田のやきとり屋営業停止(7/5)「こんにゃくレバー」人気 生レバー7月禁止に救世主?(6/14)生

    raf00
    raf00 2012/07/20
    「やっぱダメじゃん」に反論できる言葉がないなこれ……。しかしこの中で「食中毒になったけど、俺は満足だぜ!」って思う奴は友達。
  • livedoor Blogが一部“2ちゃんまとめ”に広告停止、2chの要請で 

    raf00
    raf00 2012/07/20
    んーんーんー。
  • 企業のオウンドメディアにはどんな記事があるべきか 〜 Six Apart ブログ編集会議より-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

    こんにちは。マーケティング担当の伊藤大地です。 6月末に行われた、Six Apart ブログの編集会議の模様です。シックス・アパートがオウンドメディアをやるとこうなる! というのをテーマに始めたSix Apart ブログですが、どんなコンテンツを、どうやってスタッフたちに書いてもらえばいいのでしょうか。そんな議論のやりとりを今回はピックアップしてみました。 ライフハックはやっぱり強かった!

    企業のオウンドメディアにはどんな記事があるべきか 〜 Six Apart ブログ編集会議より-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ
    raf00
    raf00 2012/07/20
    面白い話題。
  • アップル元社員語る「過酷な社内政治とクレイジーな要求」

    「社内政治当にキツい。マイクロソフトもすごいらしいですが、それに負けないくらいすごい」 「そもそも要求が無茶なんです。まずジョブズの思いつきから始まるわけです」 数々のヒット商品を生み出してきたアップル。世間では創業者の故スティーブ・ジョブズを、神様のように畏敬の念をもって崇める人々も多い。 だが、実際のアップルの現場では、多くの優秀な人材を集め、優れた製品やサービスを生み出すために、キレイごとだけでは済まされない、“超過酷な”社内政治やジョブズから出される“不可能に近い”要求に、社員は絶えずさらされているのだ。 アップルのスマートでクリエイティブなイメージの裏には、どんな姿が隠されているのか? 4月に発売され、IT業界のみならず多くのビジネスマンの間で好評を博している『僕がアップルで学んだこと』(アスキー新書)(http://www.amazon.co.jp/dp/404886539

    アップル元社員語る「過酷な社内政治とクレイジーな要求」
    raf00
    raf00 2012/07/20
    ユーザーが「冒険してるな」と感じられるくらいの会社は恐怖の専制政治がおこなわれている…という、考えてみりゃ当たり前の話。
  • 勝手に入るゴミ箱作った

    一家に一台、次世代のゴミ箱。てなことでね。BGMお借りしました→フリー音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/※実は命中精度まだまだです。結構外します。。※フリスクはやってみたかっただけです。

    勝手に入るゴミ箱作った
    raf00
    raf00 2012/07/20
    すげーんだけどすげーバカ。最高だ。
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    raf00
    raf00 2012/07/20
    この件、ずーっとTwitterなどでグチグチ文句言ってるのでもっと本気で語られてほしいのだが。書いた本人が認識しにくい領域で物凄い拡散し消費されていくのが厄介で、リアクションの率も下がるのが難。
  • 増田作家の悩み - ARTIFACT@はてブロ

    あー クズみてーな文章書きたいけど思い浮かばない。手元にある文章ネタを公開。小町向けの多し。 (中略) ダメだ、どれもダメだ。なんかもっとこう効率良くブクマ稼いでバカ釣れるシナリオ無いもんかねぇ。 こういう記事が匿名ダイアリーにあって。 ちょっと疑問だったのが、発言小町で書いて、ブクマを稼ごうという点。発言小町のトピにブクマが多くついた印象がなかったから、効率よくブクマ稼ぎたい人が、発言小町を使う理由がわからなかったんだよね。 発言小町の元トピ職人です。 そうしたら、すっきりする答えが。 発言小町では、性的な話は検閲で掲載されませんし、Web寄りの話は人気が出ません。 (中略) 発言小町では、よほどのことがない限り、ブクマは稼げません。2chでの釣りに飽きて、小町に流れてくるつもりなら、得られるものやノウハウは全く別なことをご理解された方がいいと思います。 やっぱりそうだよなー。 2ch

    増田作家の悩み - ARTIFACT@はてブロ
    raf00
    raf00 2012/07/20
    ネタを捏造してるぜってネタ自体が捏造だったという。
  • 官邸前のデモは「無難」。だから効く:日経ビジネスオンライン

    今月末に官邸前のデモを見に行くつもりでいるのだが、その前に感想を述べておきたい。 なぜ、自分の目で見る前に原稿を書くのか、疑問に思う人もだろう。 が、私としては、ナマで見た景色に動かされる前に、現状で考えていることを書き留めておきたいのだ。 デモのような集団行動は、巨大な心理的圧力を備えている。 当然と言えば当然だ。 人が集まることの効果の大きさを知っているからこそ、人々はデモを企画するのだし、規制する側も、デモのもたらす影響力の底しれなさを恐れるからこそ、その拡大を阻止せんとしている。 包囲されることになる霞が関の関係者も同じだ。 彼らとて、人の波の影響から無縁ではいられない。 数万の人間の渦を目の前にして、霞が関の人々は、おそらく、日常の判断とは別の感慨を抱くことになる。で、その感慨は、彼らの考えを少しずつ動かすはずなのだ。 結局、ひとつの場所に集まった人々は、集まったというその事実を

    官邸前のデモは「無難」。だから効く:日経ビジネスオンライン
    raf00
    raf00 2012/07/20
    なるほど、これは確かに凄く良い記事だ。