タグ

2014年7月28日のブックマーク (18件)

  • 「ひたすら走り続けるがいい!」 クシャナ殿下・ハマーン様の声優・榊原さんが厳しく道案内するナビ誕生

    「機動戦士Ζガンダム」のハマーン・カーン役や「風の谷のナウシカ」のクシャナ役などで知られる声優、榊原良子さんが音声を担当するナビが誕生した。エディアのスマホ向けナビアプリ「MAPLUS for スマートフォン」の有料オプション機能として、25日から提供が始まっている。 榊原さんは今回、高圧的な女上官を思わせる物言いでドライバーを厳しく道案内。「よく聞け。あと100m先、左方向だ。一気に畳み掛けろ!」「軍人に日曜日など不要だ。お前はひたすら走り続けるがいい!」と言った具合に、遊び心のある音声案内が楽しめる。 同アプリでは「声優ナビ」機能として、大塚明夫さんや宮村優子さんなど、さまざまな声優による音声案内を提供している。 関連記事 「妹のような声」で会話できる“萌えCOCOROBO”シャープが開発 掃除能力をほめると喜ぶ 「かわいらしい妹のようなロボット家電と暮らしたい」とのニーズに応えたとい

    「ひたすら走り続けるがいい!」 クシャナ殿下・ハマーン様の声優・榊原さんが厳しく道案内するナビ誕生
    raf00
    raf00 2014/07/28
    これは思わずルートを外れてしまいたくなる。
  • 女子生徒「人を殺してみたかった」 NHKニュース

    長崎県佐世保市で高校1年の女子生徒が殺害された事件で、逮捕された同級生の女子生徒が調べに対し「人を殺してみたかった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材で分かりました。 警察はほかにも動機につながるトラブルなどがなかったか慎重に捜査を進めるとともに女子生徒の当時の精神状態についても調べることにしています。 この事件は、27日未明、佐世保市のマンションの部屋で、高校1年生の松尾愛和さん(15)が死亡しているのが見つかったもので、被害者の同級生でこの部屋に1人で住む16歳の女子生徒が、26日の夜、金属製の工具で頭を殴ったうえ、ひもで首を絞めて殺害したとして殺人の疑いで逮捕されました。 警察は、28日午後、女子生徒を長崎地方検察庁佐世保支部に送りました。 これまでの調べで、被害者の遺体は一部が切断されていたほか、それ以外にも刃物で切断しようとした痕があり、血のついた刃物がベッドの

    raf00
    raf00 2014/07/28
    殺人鬼女子高生。
  • 『『三沢文也 on Twitter: "はてな村の中では守備の人のイメージがあるけど、僕は一般人と口喧嘩して泣かせたことが2回ありますからね…。筋の通ってないことは大声なんか出さなくても心理的に追い詰めて泣かせますから…。ネット弁慶のあいつらと違ってキレた時はガチで攻撃的になりますから。"』へのコメント』へのコメント

    暮らし 『三沢文也 on Twitter: "はてな村の中では守備の人のイメージがあるけど、僕は一般人と口喧嘩して泣かせたことが2回ありますからね…。筋の通ってないことは大声なんか出さなくても心理的に追い詰めて泣かせますから…。ネット弁慶のあいつらと違ってキレた時はガチで攻撃的になりますから。"』へのコメント

    『『三沢文也 on Twitter: "はてな村の中では守備の人のイメージがあるけど、僕は一般人と口喧嘩して泣かせたことが2回ありますからね…。筋の通ってないことは大声なんか出さなくても心理的に追い詰めて泣かせますから…。ネット弁慶のあいつらと違ってキレた時はガチで攻撃的になりますから。"』へのコメント』へのコメント
    raf00
    raf00 2014/07/28
  • 旬のサンマが届かない…トラック新規制の衝撃 - 日本経済新聞

    北海道のサンマが西日に、九州のレタスが東日に届かない――。こんな事態が現実味を帯びてきた。原因は今年1月から適用されているトラックの新規制。安全を確保し過重労働からドライバーを救うはずの規制なのだが、逆に、高いハードルを越えられない中小零細の運送業者を「仕事の放棄」に追いやっている。過酷な労働集約の上に効率化が進んできたという日の物流の現実が、矛盾となって吹き出した。高速バス事故の余波

    旬のサンマが届かない…トラック新規制の衝撃 - 日本経済新聞
    raf00
    raf00 2014/07/28
    荷主がツケを払うのが当然。零細事業者が多すぎて大きく出れなくなってる構図じゃないのかしらこれ。
  • 「ネイティブ広告」定義の確立へ向けJIAAが研究会を発足 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    インターネット広告推進協議会(JIAA)は28日、8月から「ネイティブアド研究会」の活動を開始すると発表した。米国で市場が広がる「ネイティブアド(広告)」に対し、日でも新しい収益源として視線が注がれる一方、記事体広告などと混同され、概念や定義があいまいな現状を問題視した。 年度内に会員社向けに研究会を開くほか、米インタラクティブ広告協会(IAB)の教を参考にしたガイドラインを策定して、正しい理解促進と市場拡大を目指す。 幹事メンバーは以下のとおり(敬称略)。 ○座長/長崎亘宏(講談社) ○座長補佐/釜田康光(朝日新聞社) ○主査/太田滋(ビルコム)、高広伯彦(マーケティングエンジン) ○事務局/長澤秀行(JIAA常務理事兼事務局長) 米メディアコンサルティング企業BIAケルシー社が2013年12月に発表した統計では、ソーシャルメディアに限っても、ネイティブアドの広告費は2012年の14

    「ネイティブ広告」定義の確立へ向けJIAAが研究会を発足 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    raf00
    raf00 2014/07/28
    定義を決めて、だからなんだってんだろう?記事広告が良質化すれば別に定義なんてどうでもいいわけで。
  • 【バイラル】どう考えても「あ、こいつ死んだな」と思わざるをえない写真11選+1 - 俺のメモ

    2014-07-28 【バイラル】どう考えても「あ、こいつ死んだな」と思わざるをえない写真11選+1 ネタ ブログ シコシコ独自記事を書いてる奴は馬鹿、時代はバイラル!、ということで、今回はどう考えても「あ、こいつ死んだな」と思わざるをえない、決定的な瞬間を収めた写真や動画を紹介してみようと思います。 爆笑必至、かどうか走りませんが、「あ、こいつ死んだな」と思ったら、是非シェアしてみてください。 【スポンサーリンク】 美少女を箱詰めにして階段から蹴落とします。太腿が生々しいですね。 ブランコでアイキャンフライ。窪塚洋介さんもびっくりです。 未必の故意というか、飛ばされた少年の頚椎が心配です。 いい年したおっさんが何をしているのでしょうか。 転けた後に全く動かないとろこを見ると、死んだようです。 この後、この少年はサッカー選手への道を選んだとか、選んでないとか。 ラリってた

    【バイラル】どう考えても「あ、こいつ死んだな」と思わざるをえない写真11選+1 - 俺のメモ
    raf00
    raf00 2014/07/28
    「バイラル=懐かしネタパクリ」じゃねえぞ。
  • 映画「るろ剣」に福山雅治!役名は未発表

    福山が剣心役の佐藤健と共演するのは、大河ドラマ「龍馬伝」以来2度目。また大友啓史監督とも「龍馬伝」以来、再タッグを組むこととなる。福山は今回、激しいアクションシーンにも挑戦し、「剣の一振りにもそれぞれの個性があり、そのアクションに『役も人間も滲み出るものだ』ということを改めて教えていただきました」とコメントを寄せた。 映画「るろうに剣心 京都大火編」は8月1日にロードショー。続く「るろうに剣心 伝説の最期編」は、9月13日に公開される。 福山雅治コメント大友監督とは「龍馬伝」以来3年振りになるのですが、作品としてさらなる高みを目指し、深く進化している撮影現場に感動しました。 今回激しいアクションシーンを体験させていただき、剣の一振りにもそれぞれの個性があり、そのアクションに「役も人間も滲み出るものだ」ということを改めて教えていただきました。そしてそこで出会った剣心は、とても強く美しかったで

    映画「るろ剣」に福山雅治!役名は未発表
    raf00
    raf00 2014/07/28
    比古清十郎だろう、これは。
  • はてなブログに偉そうに上から目線コメントつける奴がウザすぎる

    こっちは普段内輪で仲良くやってるだけで、ホッテントリ入りなんて想定して書いてないんだよ。勝手に人気記事になって、勝手にそれに嫉妬して揚げ足取りや偉そうなコメントくるのがマジうざい。「なんでこんな間違いだらけのクソ記事がブクマ集めてんの?」みたいなブコメがスター集めてたりすると、やり場のない怒りを感じる。知るかよボケ、勝手にブクマして話題にしてるのはお前らじゃねえか!間違いって言うんなら、具体的にブログで指摘してくれよ。俺はただ自分が買ってよかったものを忘れなために書いてるだけなんだよ。別にお前らに買え買えーって無理やり勧めてるわけじゃないし、そもそもアフィもやってないんだよ。「ブクマする価値のない記事」とか、わざわざブクマしてコメントしなくていいから!営利目的の大手ニュースサイトとかと一緒にしないでくれよ。一銭も儲からないし、叩かれたら傷つくんだよ。ほんと、元記事の正しさや公平さには超厳し

    raf00
    raf00 2014/07/28
    どちらかというと、コメントほぼなしのまま100ブクマに達する方がそわそわする。
  • プロの仕事にタダはありえません

    結婚式で使う絵を無償で描いてよ」 イラストレーター@8ge2さん( http://eigetu.tumblr.com/ )に迷い込んだご友人からのある依頼を材料に無償労働について語る。 何を理由に無償労働が正当化されると信じるのか? 無償労働が許される局面がありうるか?

    プロの仕事にタダはありえません
    raf00
    raf00 2014/07/28
    技術系だと「いやぁスマン、金もらってやってる仕事がいっぱいなんで無償の仕事受けてる余裕ない」と即切りできる話。アナウンサーとか音楽家は断りにくいしあんまり断らない印象。
  • ガジェットを最大5台充電できる『Anker 40W 5ポート USB急速充電器』がAmazonで24時間限定セール! | デジタルマガジン

    Amazonで人気ランキング1位のAC式充電器『Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載』が、7月27日の24時間限定で20%オフセールです。というか残り6時間! Anker 40W 5ポート USB急速充電器は、最大で5台までのスマホやバッテリーなどのガジェットを充電できるAC式充電器です。通常価格2,599円のところを、20%オフの2,079円で購入できます。 色がホワイトとブラックの2種類あるので、好きな方を買いましょう。 ちなみに前回のバッテリーセール(Amazonで大容量バッテリー『ANKER Astro M3 モバイルバッテリー 13000mAh』が24時間限定セール!)のときは買いませんでしたが、今回はボクもポチりました。 じつはすでに1台持ってるのですが、寝室とリビングの両方にあると便利そうなのでポチッとな。だって2,079円だし!

    ガジェットを最大5台充電できる『Anker 40W 5ポート USB急速充電器』がAmazonで24時間限定セール! | デジタルマガジン
    raf00
    raf00 2014/07/28
    ブラックを買った。思いのほか高級感があってステキだった。
  • 「Appleは有料アプリが売れないことにいらだっている」Polygonのインタビュー記事より - ゲームキャスト

    Polygonの記事 によって明かされたところによると「Appleは有料アプリが売れないことに苛立ちを感じ」ており、iOSに移植中のゲーム『The Banner Saga』の Stoic に高価格帯でリリースすることをアドバイスしているようだ。 『The Banner Saga』は美しいアニメーションとストーリー性、作り込まれたゲームの内容が評価されている戦術シミュレーションで、iOS版は今夏発売予定となっている。 (ゲームの紹介はこちら:The Banner Saga - プレイヤーの選択でストーリーと難易度が変わる戦術シミュレーション、今夏リリース。) 開発インタビュー記事の中で、Stoic の創立メンバーの John Watsonさんは Apple からアドバイスを受け、ゲームを高価格の売りきりでリリースすることを指示されたことを明かしている。 「Appleは、モバイルアプリに対して

    「Appleは有料アプリが売れないことにいらだっている」Polygonのインタビュー記事より - ゲームキャスト
    raf00
    raf00 2014/07/28
    3回起動するまでは無料とか(気軽にDLさせてうっかり購入成立させる効果あり)、storeのレビュー是正するとか、手段がたくさん残されているのにボヤいてもな。
  • 奥武島でスク水揚げ 少量も漁師ら一安心 | 沖縄タイムス+プラス

    スクの水揚げが、奥武島で始まった。1カ月前は水揚げがなかったため、少ない収穫量だが漁師らは一安心という=27日、南城市 【奥武島=南城】スク(アイゴの稚魚)の水揚げが旧7月1日にあたる27日、南城市の奥武島であった。この日の水揚げは56キロ。旧暦6、7、8月の1日に島近海に押し寄せるが、1カ月前の奥武島は水揚げがなかった。漁師らは「少しだけでも収穫があって良かった」と胸をなで下ろした。  多い年は1日で1トン収穫するという。27日は3隻が出港。朝一番に奥武漁港に戻った船は44キロ、3隻目が12キロを収穫した。  奥武島出身で、島の鮮魚店で働く浦崎小百合さん(50)は「1カ月前は収穫がなかったから、これだけでもありがたい」。孫の吉憲将君(2)は「ぴちぴち、海ではねていたの」と興味深そうに、かごの中のスクを見つめていた。

    奥武島でスク水揚げ 少量も漁師ら一安心 | 沖縄タイムス+プラス
    raf00
    raf00 2014/07/28
    毎年恒例行事になったスク水揚げ記事。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    raf00
    raf00 2014/07/28
  • 「そういうときは身を隠すんだ!」――ネットの乱気流に巻き込まれたら - シロクマの屑籠

    インターネットには、「気流の乱れ」みたいなものがあるじゃないですか。 ある日突然、ドカーンとPVが集中したり、自分自身がチマチマと積み重ねてきた活動が脚光を浴びるようになったり。ネットコミュニティの片隅で平和に暮らしていたつもりが、いつの間にやらネットメディアの都大路のセンターラインに流されて、大勢の人間に一挙一動を観察されるように――そんな事があります。 インターネットは個人発信メディアと言うけれど、普段はそんなにシャチホコばって意識する必要なんてありません。法にさえ触れなければ、まあ、何書いたって構わないものだと思うんですよ。ところが、「気流の乱れ」に流され、不特定多数のアテンションに曝される圏域に運ばれてしまうと、その個人・そのアカウントのメディアとしての色々なものが試され、評価され、言及されてしまいます。 アテンション=承認欲求、と思いたいところですが、罵倒やこき下ろしも不可避的に

    「そういうときは身を隠すんだ!」――ネットの乱気流に巻き込まれたら - シロクマの屑籠
    raf00
    raf00 2014/07/28
    「乱気流に巻き込まれて自分が正気を失っている」ということを自覚する方法こそが必要なのだろうな…と感じる。
  • インターネットでは軸足をブラすと死ぬ - インターネットの備忘録

    ウッカリ主語がでかくなりましたが「そういうときは身を隠すんだ!」――ネットの乱気流に巻き込まれたら - シロクマの屑籠 読みまして。 乱気流に巻き込まれるのが良いことなのか悪いことなのか分かりませんが、わたしにも経験はあって、初めてホッテントリに入ったときや、初めて見知らぬ人からdisられたときのことはなかなか忘れられません。 頭に血がのぼってカーッとなり、自分をどんどん見失って、何度も何度もリロードしては増えるカウンターを見てドキドキした覚えがあります。舞い上がるってやつですね。 普段は自分のコントロールできる範囲の出来事ばかりなのに、インターネットの表舞台に引き上げられた瞬間、シロクマせんせのお言葉でいう「乱気流に乗ってしまった」瞬間は、驚きと興奮と恐怖で気持ちがグチャグチャになりました。海で大波にさらわれて上下左右も分からなくなってパニックになる、みたいな感じ。 何度かそういう目に遭

    インターネットでは軸足をブラすと死ぬ - インターネットの備忘録
    raf00
    raf00 2014/07/28
  • ナマモノ同人は二次より「危険」か

    (追記しました。長くなったので別エントリ→http://anond.hatelabo.jp/20140728214143 あと半ナマ=映画やドラマ等で実在の人物が演じた架空のキャラを元にした二次創作、です。すみません。) 10年以上ナマモノ同人で活動している腐女子です。 最近、中古同人誌ショップがウェブで大々的にナマ同人を宣伝し問題視されました。ショップはすでに謝罪し宣伝ツイートを削除しています。 これに関して、ナマジャンルで活動する者として普段から思っていたことを書くいい機会だと思ったので匿名で投稿することにします。あくまで個人の主張であり、こうすべきなどの押しつけではありません。あと長いです。 なお、以下は「同人そのものに反対、全同人は滅びろ」という方向けの文章ではありません。ナマは二次より危険だと考える人に、当にそうだろうか、と問いかけるためのものです。 要旨「危険」なのはナマも二

    ナマモノ同人は二次より「危険」か
    raf00
    raf00 2014/07/28
    バンドに自分の作った生モノ同人(18禁)を送りつけて出禁になった例があったりするが、そうした末に作り出された不文律を無視して俺ルール語りたいのかしらね。
  • 三沢文也 on Twitter: "はてな村の中では守備の人のイメージがあるけど、僕は一般人と口喧嘩して泣かせたことが2回ありますからね…。筋の通ってないことは大声なんか出さなくても心理的に追い詰めて泣かせますから…。ネット弁慶のあいつらと違ってキレた時はガチで攻撃的になりますから。"

    はてな村の中では守備の人のイメージがあるけど、僕は一般人と口喧嘩して泣かせたことが2回ありますからね…。筋の通ってないことは大声なんか出さなくても心理的に追い詰めて泣かせますから…。ネット弁慶のあいつらと違ってキレた時はガチで攻撃的になりますから。

    三沢文也 on Twitter: "はてな村の中では守備の人のイメージがあるけど、僕は一般人と口喧嘩して泣かせたことが2回ありますからね…。筋の通ってないことは大声なんか出さなくても心理的に追い詰めて泣かせますから…。ネット弁慶のあいつらと違ってキレた時はガチで攻撃的になりますから。"
    raf00
    raf00 2014/07/28
    「友達にスーパーハッカーがいますからね!」級の恐ろしさ!途方もない「小者of小者」感だ。
  • 僕と彼女とはてな - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    僕と彼女とインターネット 僕のネット歴は浅い。 そもそもネット接続のできないボロ家に住んでいたことも理由だけれど、悪口で他人を不快にさせても平気な人たちのいる世界には入りたくないと思っていたことも大きな理由だ。ほとんどネットを使わない僕にとって、インターネットは悪口の世界というイメージだったのだ。 だから僕は2chを使ったことがないし、Twitterも登録してあるだけで殆ど使っていなかった。 一方、うちの彼女は幼少時からインターネットに触れてきていた。 ネットで知り合ったひとと親友になったり、ネットで知り合ったひとと付き合ったり、僕よりもインターネットに親しんで生きてきたらしい。 僕とはてな そんな彼女と同棲を始めて以来、僕もインターネットの利用時間が増えるようになった。特に増えたのは、「はてなブログ・はてなブックマーク」というサービスの利用だ。*1 僕が気に入ったのは、はてなというサービ

    僕と彼女とはてな - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    raf00
    raf00 2014/07/28
    リアルで赤の他人のサプライズに巻き込まれても「おめでとー!」と祝ってきたし、そうするのが大人だと思っているので会場の非難はファックだが。それはそれとして本人が蒸し返すのは一体全体どういう了見か。