タグ

2018年7月2日のブックマーク (15件)

  • 若狭町の工場で爆発、男性1人死亡 プロテインケミカル福井工場 | 事件・事故 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    福井県の若狭消防組合と県警小浜署によると、7月2日午後1時45分ごろ、福井県若狭町の医薬品原料製造会社「プロテインケミカル」の福井工場で「爆発があり、黄色い煙が出ている」と119番があった。10人前後が搬送され、うち男性1人が死亡、別の男性1人が重体という。プロテインケミカルは、医薬品原料や飲料向けのアミノ酸を製造している。

    若狭町の工場で爆発、男性1人死亡 プロテインケミカル福井工場 | 事件・事故 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    raf00
    raf00 2018/07/02
    毒煙!?としか思えない色だ怖い
  • 「常識的に考えて溶ける訳ないでしょ」 “焼き鳥とビールが水になる”痩せサプリ、販売会社が効能ないと認める

    「ビールと焼き鳥の中にサプリを入れたところ全ての成分が水に変わってしまった」と、過激な広告を掲載しているダイエットサプリの販売会社社長が、ねとらぼ編集部の取材に応じ、「常識的に考えて溶ける訳ない」「広告代理店が勝手に制作したもので、僕には責任がない」と語りました。 問題になっている「ビールと焼き鳥の中にサプリを入れたところ全ての成分が水に変わってしまった」というGIF(広告ページより) 「ビールと焼き鳥が水に変わる」GIFで話題に 6月8日掲載の記事、「“シミがベリベリ剥がれるクリーム”はウソ 漫画村関与の代理店が偽装広告作成、販売元は『広告見たことない』 」で、広告代理店が“偽装広告”を制作していたとの内容を取り上げたところ、多数の読者から「ビールと焼き鳥が水に変わるダイエットサプリ」も怪しいとの情報が寄せられました。 広告ページの一部(広告ページより) 「ビールと焼き鳥が水に変わるダイ

    「常識的に考えて溶ける訳ないでしょ」 “焼き鳥とビールが水になる”痩せサプリ、販売会社が効能ないと認める
    raf00
    raf00 2018/07/02
    飲んだらどんどん身体が溶けていくので、生き残るだけで超ダイエット(なお内臓機能は保証しない)
  • ほんと普通の人て馬鹿なんだな

    周りに偏差値高い人ばかりの環境で、バイトも特にしてなかったから、社会人になって初めてマーチ以下の人と関わりを持つようになった マーチレベルの人は比較的話が通じるけど、それ未満てなんというか、普通に文字に書いてることが通じない そもそも文章を読んでない?読めない?レベルなのでビックリした 話てても一貫性がなく、話の頭と最後でいってることがあべこべで意味がわからないことも多々ある 偏差値高い仲間にも馬鹿はいたけど、ちゃんと文章は読めてたし、言動に一貫性があった 東ロボくんを作ってる教授が 「世の中には教科書が読めない人がいる」 と言ってたのを知識では知っていたけど、実際に接するとかなりショック そして世の中ってかなりいい加減なんだとも再認識した まあ、そんな文章が読めない人でも世の中を普通に暮らせるのが、平和なんだろうな

    ほんと普通の人て馬鹿なんだな
    raf00
    raf00 2018/07/02
    社会人になるというのが2回目のスタート地点と言え、そこから花開く人はたくさんいる。などなどありつつも「社会って階層化しているよねー」と感じる機会は本当に多いのだけど。
  • ワールドカップをいつもより楽しく観戦する意外なほど簡単な方法 : Blog @narumi

    2018年07月02日12:19 ワールドカップをいつもより楽しく観戦する意外なほど簡単な方法 https://narumi.blog.jp/archives/76196494.htmlワールドカップをいつもより楽しく観戦する意外なほど簡単な方法 最近、コンビニ型のスポーツジムが増えてます。コンビニ型と呼ぶのが正しいのか知らないですが、比較的小規模なスペースにマシーンとウェイトだけ置いてあって利用者が黙々と運動するやつ。エニタイムフィットネスとかJOYFIT24とかいろいろある。 インストラクターや店員さんはいません。でも自分のメニューが決まってる人にはこれで十分。月額費用も安いし、24時間営業でいつでも好きなときに体を動かせるのでとても便利です。なんとWi-Fiもある! そんな簡易ジムでぼくはいつも深夜に走ってるんですが、この間はちょうどサッカーW杯の試合がやっていました。 ランニングマ

    ワールドカップをいつもより楽しく観戦する意外なほど簡単な方法 : Blog @narumi
    raf00
    raf00 2018/07/02
    自転車愛好家の「ツール見ながらローラー」、プヲタの「中継見ながらダンベル」に似てるやつだ!
  • JALが自転車輪行用の箱「SBCON」を開発 自転車ファンが「泣いて喜ぶ」のはなぜか?

    目次 「輪行」とは 自転車は「輪行袋」に入れて持ち運ぶ 「飛行機輪行」はもっとハードルが高い 「飛行機輪行」が大変な理由 JALが用意した「飛行機輪行を容易にする」解決策 日航空(JAL)が自転車を運ぶための受託手荷物専用ボックス「SBCON(エスビーコン)」をS-WORKSおよび一般社団法人の瀬戸内観光推進機構とともに開発。自転車乗りが「泣いて喜ぶ」ほど話題となっています。 自転車輸送用 受託手荷物専用ボックス SBCONは、平たくいうと自転車を飛行機に乗せて運ぶときに使える専用ボックスです。どうしてこの箱に自転車乗りたちが歓喜するのでしょうか。自転車乗りの筆者目線で解説していきましょう。 「輪行」:鉄道や飛行機に自転車を乗せて一緒に旅するということ 筆者はロードバイクを持っています。一般的なシティサイクルよりも車輪が細くて、ハンドルもドロップハンドルというグニャリと曲がった形をしてい

    JALが自転車輪行用の箱「SBCON」を開発 自転車ファンが「泣いて喜ぶ」のはなぜか?
    raf00
    raf00 2018/07/02
    空港で箱詰め、空港で展開、箱返却できるようになると本当に涙が出るほど嬉しい。
  • 猛暑対策:周囲を冷やすバケツエアコン 大阪の企業開発 | 毎日新聞

    置くだけで周囲を冷やす「バケツエアコン」を、大阪市のベンチャー企業、クールスマイル(大阪市東淀川区)が開発した。7月18日から東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開かれる「猛暑対策展」(日能率協会主催)に出展する。 バケツエアコンは直径約30センチ、高さ約39センチで、手軽に持ち運びできるサイズだ。バケツにロックアイスや冷凍ボトルと水1リットルを入れておくと、室温30度の環境下で約15度の冷気を噴き出すことができる。エアコンの無い部屋▽アイドリングを止めた車内▽建設現場やイベント会場の詰め所▽災害避難所--などでの利用を想定している。 バケツ内部に張り巡らされた水路に電動ポンプで冷却水が循環する「熱交換素子」が装備されており、そこに電動ファンを当てて冷気を生み出し、バケツの周囲が涼しくなる仕組みだ。バッテリーで約2~3時間稼働する。

    猛暑対策:周囲を冷やすバケツエアコン 大阪の企業開発 | 毎日新聞
    raf00
    raf00 2018/07/02
    具体的な利用イメージがポンポン沸くので、お値段次第ではとても良い感じが!
  • Lewis Hamilton wears kilt to 'make amends' for shaming nephew in princess dress

    Lewis wants to make amends (Picture: KIKA/WENN.com)Lewis Hamilton has posed on the cover of British GQ in a kilt to ‘make amends’ for shaming his nephew for wearing a princess dress. On Christmas Day 2017, the Formula One star sparked outrage when he shared a video on Instagram berating his young nephew Kaiden for wearing a princess dress. The clip opened with Lewis filming himself saying: ‘I’m so

    Lewis Hamilton wears kilt to 'make amends' for shaming nephew in princess dress
    raf00
    raf00 2018/07/02
    昨年LGBT関連で炎上し、その謝罪としてのアクションとしてキルトスカートを履いたグラビアに挑戦したが、凄まじくカッコいい。キルト最高。
  • 「ほとんど」「大半」「大部分」など割合を表現するときは数字を明記すると伝わりやすい - フリーライター、書くヒト

    「ほとんどが~」、「大半は~」、「大部分が~」などの割合を表現するときは、「実際にどれくらいなのか」がわかる数字を明記した方が読者に「それがどれくらいなのか」が伝わりやすいです。 もちろんなかには読者が確認できるようほかの記事への参考リンクなどを文中に入れている人もいますが、そのリンク、読者はほとんどクリックしません! さて、この「ほとんど」とはどれくらいでしょうか? このブログで書いている記事で良いサンプルがあればよかったのですが、ないので全体の数字を利用します。 このブログの直帰率は約90%です。情報系ブログとは言え「この直帰率はちょっと高い」のですが――さてこの「ちょっと」はどれくらい? 答えは情報系ブログの直帰率は60~90%です――、サイト内にある同じドメインへのリンクを10%の人しかクリックしてないことがわかります。 これだけたくさんリンクがあっても10人に1人しかクリックしな

    「ほとんど」「大半」「大部分」など割合を表現するときは数字を明記すると伝わりやすい - フリーライター、書くヒト
    raf00
    raf00 2018/07/02
    表題本当に大事。これは「書く」だけでなく、「物事を判断する」際にも常に気を使うべきこと。
  • 大阪のホルモンうどんを遡ったら沖縄の中身汁に辿りついた

    東京在住の友人達が、大阪に行くと必ずホルモンうどんをべている。焼きうどんタイプではなく、丼に入った汁うどんである。大阪で『ホルモン+うどん』という組み合わせ、それ絶対にうまいやつだろう。 俺にもわせろと旅に出て、何軒かべ歩いてみたところ、ホルモンうどんは沖縄と大阪文化が融合して生まれた、この土地だけのソウルフードであることがわかった。

    大阪のホルモンうどんを遡ったら沖縄の中身汁に辿りついた
    raf00
    raf00 2018/07/02
    ホルモンうどんは最高。そして沖縄の中身汁は油断していると壮絶な獣臭のそれに出会えて怖い。
  • 長州力が「西郷どん」でリキラリアット披露  長州藩の遊撃隊総督役で初大河(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    プロレスラーの長州力(66)がNHK大河ドラマ「西郷どん」に出演する。大河出演は初めて。長州藩の遊撃隊の総督・来島又兵衛役で、西郷吉之助(鈴木亮平)が率いる薩摩軍と「禁門の変」で戦う。 【写真】勢ぞろいした「西郷どん」の新キャスト。水川あさみ、柏木由紀ら 同局の櫻井賢チーフ・プロデューサーは起用理由について「長州藩ゆかりの山口県のご出身で、“革命戦士”とうたわれたプロレス界のレジェンドをお迎えするのが私たちの夢だった」と説明した。 長州は戦闘場面で得意技「リキラリアット」を披露。「“演技の中でラリアットをしてください”と言われ、そんなことまでして良いのかと驚いた。皆さんにどう感じていただけるか、聞いてみたい」と話した。今月22日放送に登場する。

    長州力が「西郷どん」でリキラリアット披露  長州藩の遊撃隊総督役で初大河(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    raf00
    raf00 2018/07/02
    ずるいじゃん、こんなの見ないわけにはいかないじゃん。
  • 卑怯かも?異性への”告白”を断られにくくするテクニック12パターン | オモコロ

    あっ男だ!付き合ってくれ~~! 「どうせ好かれてればOKだし、好かれてなければダメだし・・・」 フラれてばかりのあなた、そんなふうに考えて異性に適当に告白していませんか? もともと好かれていれば告白がうまく行くのは確かですが、だからといってメールやLINEで告白しているようでは気持ちの軽さが見透かされてしまいます。 実は告白においては、想いを伝えるだけでなく「断りにくい雰囲気」を作ることが大事なのです。 こちらはひたすら懇願してくる「スカパー!」のCMですが、今回はこのように告白を「断りにくく」する選りすぐりのテクニックを12パターンご紹介したいと思います。 パターン01. とにかくいっぱい言う 「告白したけどフラれた・・・。」そういう方に確認すると、ほとんどの場合「いっぱいは言ってない」と答えます。 私はこれが疑問でなりません。世一代のチャンスにどうして全力を尽くさないのでしょうか? 言

    卑怯かも?異性への”告白”を断られにくくするテクニック12パターン | オモコロ
    raf00
    raf00 2018/07/02
    PR動画のリンクが切れて告白失敗という新パターン。
  • 海外メディアも反応、日本vsベルギーの担当審判に「FIFAは驚くべき決定をした」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

    国際サッカー連盟(FIFA)は6月30日、ロシアW杯決勝トーナメント1回戦の日本代表対ベルギー代表の審判団をセネガル人トリオが担当することを発表した。ポーランド『スポルトベ・ファクト』など複数メディアがこの決定に驚きを示している。 日とセネガルはグループリーグ第2節終了時点で勝ち点4、得失点差+1、総得点4で並び、直接対決の成績も2-2。ただし、警告や退場の数で決まるフェアプレーポイントでは日が上回っていた。最終節で日がポーランドに0-1、セネガルがコロンビアに0-1とリードを許して迎えた終盤、フェアプレーポイントで優位に立つ日は安全にボールを回し、そのまま試合を終わらせること選択。狙い通りにグループリーグ2位通過を果たし、セネガルはイエローカード2枚の差で涙をのんだ。 そうした因縁を持つ両国だけに、仮にセネガル人主審が日に不利な判定を下した場合、論議の的となりかねない。同メディ

    海外メディアも反応、日本vsベルギーの担当審判に「FIFAは驚くべき決定をした」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
    raf00
    raf00 2018/07/02
    特に何も懸念していないけれど(そういうレベルの実力差でもないし)、審判の立場を想像すると胃が痛い。
  • なぜ津田大介は炎上するのか?

    誌の鈴木編集長から「津田はよくネットで炎上しているようなので、反論の場を提供したい」というありがたい申し出をいただき、このコラムを書いている。 だが、いざキーボードに向かってみると、特に「反論」したいことなどないことに気づく。そもそも筆者は性格的に目立つのが好きな人間ではないし、いわゆる「炎上マーケティング」にも興味がない。筆者の「炎上」は、たいていの場合、他愛もない「個人としての素朴な所感」を述べたときに起きる。 いや、それどころか、最近は筆者が何も発言しなくても「津田はなんでいま問題になっている○○について言及しないのだ!」と燃やされることも増えた。筆者ほどの炎上上級者になると、発言などしなくても炎上できるということだ。発言しても発言しなくても炎上する。生きてるだけで丸儲け。もはや、手を触れずに相手を吹き飛ばす気功の達人の域である。どうせえっちゅうねん!! さて、特に反論したいと思わ

    なぜ津田大介は炎上するのか?
    raf00
    raf00 2018/07/02
    陰謀論にまで手を広げられた。
  • 山梨の温泉はマジでヤバい。明らかに最高。東京から温泉行くなら山梨。 - いつか住みたい三軒茶屋

    東京から行きやすい温泉地といえば、箱根、湯河原、熱海。もう少し足を延ばして伊香保、草津、鬼怒川。いずれも素晴らしい温泉が湧いていて、私も大好きです。ほんとに。 かわって、山梨。富士河口湖の温泉はなんたって富士山が見えるし、石和もものすごくアクセスの良い温泉地です。あとは「ほったらかし温泉」があまりにも有名だったりして。ただまあ、なんとなく、「温泉に行きたいから山梨行くぞ!」ってモチベーションの人は、そんなに多くない気がするんです。群馬とか栃木とかと比べて。私の肌感覚ですが。 しかしもう、私は全力で山梨の温泉推したいです。新宿からあずさ乗って、甲府でレンタカー借りちゃってください。甲府にとどまって温泉銭湯めぐりするだけでも十分最高です。すごい良いんです。お湯が!まじで! ▼サマリ:記事で紹介しているところ ・甲府から90分以内のハチャメチャな秘湯 └奈良田温泉 白根館、(十谷上湯温泉

    山梨の温泉はマジでヤバい。明らかに最高。東京から温泉行くなら山梨。 - いつか住みたい三軒茶屋
    raf00
    raf00 2018/07/02
    言われてみれば山梨、いい温泉がないわけないよな。ただどこもアクセスが悪いのだが……。しかし行きたい。
  • 荒川サイクリングロードで大量の釘がばら撒かれる事件発生。磁石にくっつかないステンレス製のものを使う・量が異常に多いなど非常に悪質の模様。

    わさわさ @wst_wsb こんなことあったんだ。うちの家族も荒川でよく走ってるし(現場とは違うかな?)、河川敷は色々な人が使うし緊急時に利用もする。わんこの散歩だって。危ないよ。憤る。こういうのをみた模倣するアホが増えませんように。回収のみなさん、こんなに暑い中大変だったろうに。お疲れ様です。 twitter.com/hide3135/statu… 2018-07-01 14:41:09 KANATO @KashiwagiHaruko @hide3135 最初は正直「ふぅ~ん。釘落ちてるんだ」と思ってましたが、その数と範囲を改めて見ると撒いた人間の悪意しか感じられませんね。この暑い中ご苦労様です 2018-07-01 12:55:55 Kunkun@Yok1..1tOo#ZoOmErX @kunkun_yuki @zgundom @hide3135 釘を撒くことによってマナーを守っている

    荒川サイクリングロードで大量の釘がばら撒かれる事件発生。磁石にくっつかないステンレス製のものを使う・量が異常に多いなど非常に悪質の模様。
    raf00
    raf00 2018/07/02
    ローディからしても「ちったぁ公共との共生を考えろや」という悪質ローディがいるのは事実なんだけど、しかしだからといってこういう行為に情状酌量が生まれるわけではない。ダメ。まじでダメ。