タグ

ブックマーク / www.redsugar.red (4)

  • 【東北】雨呼山、若松寺から立石寺を結ぶ修験道を辿る日帰り登山 - Red sugar

    2023年5月2日、山形県は天童市にある里山「雨呼山」を歩いてきました。マイナーな山ですがその登山口である若松寺は有名な縁結び寺、下山は垂水遺跡から一大観光地山寺の立石寺前に至るといった感じで由緒正しい寺院を結ぶ「奥山駆け」と呼ばれるコースになります。 雨呼山自体の標高は903m、山形県にいる人なら聞いたことがある地名であろうジャガラモガラから登るコースなどが整備され、山菜取りの方々も多く歩く地元に愛された山でもあります。 今回はGWの山形県内、東北地方は雪に閉ざされた山がまだまだ多い時期ですが、標高1,000m以下の山であれば夏道が歩ける場所も多いということで雨呼山をチョイス。 さらに、天童市内にある家族の家から歩いていけるんじゃね?ということで「家から登る場合はどういう山に通うことが出来るのか?」という実験もかねて歩いてみました。 関東平野に住んでいると中々こういうことはできませんが、

    rafbm
    rafbm 2024/06/13
  • 【佐渡】ドンデン山、花咲くアオネバ渓谷から歩く大佐渡山地縦走 - Red sugar

    2022年5月4日、新潟県は佐渡島にある一大登山コース「ドンデン山~金北山縦走」を楽しんできました。 関東勢的にはGW登山の穴場ともいえる佐渡島、鹿が生息していないが故に育まれた花の天国が広がる超お勧め登山コースになります。全国的に混雑するGWシーズン、登山も例外ではなく多くの山荘が予約合戦となり頭を抱える登山者も多い事でしょう。 このドンデン山~金北山もドンデン山荘に泊まれないとキツイ!という側面はあるかもしれませんが、それを打ち破る秘策も用意されている素晴らしい場所でもあります。必殺避難小屋泊を繰り出すことが出来ますので、佐渡行の船にさえ乗ることが出来れば……徒歩でも登れちゃうんだなこれが。 特に関東在住でGWの登山予定がぎりぎりまで立てられなかった方には救いの登山スポットになる可能性がある佐渡島、今回Redsugarでは直前に予定が空いた関係で……ドンデン山荘予約なし!佐渡島内何も予

    rafbm
    rafbm 2023/11/06
  • 【登山写真上達術】写真が上達したいあなたにお勧めしたいブログ記事4選 - Red sugar

    皆さんこんにちは、D850×2台持ち登山芸人のRedsugarです、山登ってますか? 登山するときはカメラがあると幸せな気持ちになります、 特に良い景色が撮影できたときは天にも登る気分です。 今回は 「〇〇のブログを見て、写真のことを考えて、練習してみたら写真がうまくなったよ!」 という記事です。 つまり、読んで実践すると写真がうまくなるお勧め記事はこちらという奴。 (もちろん個人差はあります) 個人的にすごく助けられたというか、目を覚ましていただけるような記事が インターネットにはたくさんあるので、その一部をご紹介させていただければと思います。 ちなみに今回の記事も僕の撮影した写真はすべて原寸を置いておきましたので D850で撮るとどんな感じになるかの参考になれば幸いです。 はじめに 先日、マップカメラのコミュレビで大賞をいただいたのですが、 その後、生藤山の記事の現像をしている際に、「

    【登山写真上達術】写真が上達したいあなたにお勧めしたいブログ記事4選 - Red sugar
  • 【登山写真考察】レタッチノート、苔と清流に覆われた癒しの川苔山現像編 - Red sugar

    皆さんこんにちは、D850×2台持ち登山芸人のRedsugarです、山登ってますか? 登山するときはカメラがあると幸せな気持ちになります、 特に良い景色が撮影できたときは天にも登る気分です。 さて、今回の記事ですがレタッチノートという事で、 一眼レフをつかっているなら、RAW現像をしっかり覚えて、綺麗な写真をさらに綺麗にしたい。 という思いから書いてみることにしました。 普段のブログ用の現像と、一枚の写真として考えたときの現像で 仕上がりが違ったりするのですが、 目的に合わせた現像について試行錯誤の過程を記事にしてみたいと思います。 プロではないしRAW現像も基的なことしか出来ないのですが、 素人でも基的な機能が使えれば楽しいよというのが伝わるといいな! それではいってみましょうレタッチノート紅いちご編、5月の川苔山清流登山です。 登山で写真を撮るということ 登山、準備は大変だし山を舐

    【登山写真考察】レタッチノート、苔と清流に覆われた癒しの川苔山現像編 - Red sugar
  • 1