タグ

2021年8月22日のブックマーク (7件)

  • え、あの有名企業による女子野球漫画がアニメに? 地上最大のインディーアニメ作戦、謎の舞台裏を解き明かす

    POPなポイントを3行で 漫画『花鈴のマウンド』発のアニメ企画「Project Young」 音楽はEve、インディーアニメーター総勢26名が参加 仕掛け人、参加アニメーターへのインタビューを実施 この夏、女子高校野球の決勝戦が、はじめて甲子園で開催される。“女の子だって甲子園”──それは、漫画『花鈴のマウンド』の主人公・花鈴の悲願でもある。 『花鈴のマウンド』を手がけるのは、サプリメント「ブルーベリーアイ」で知られる株式会社わかさ生活。同作のプロモーションとして、インディーアニメーターを起用した「Project Young」を実施する。 「Project Young」には総勢26名のアニメーターが参加。キャッチコピー「好きなことを諦めない」をテーマに、それぞれが創意工夫したアニメ作品が一堂に会する。 若者から絶大な支持を集めるアーティスト・Eveの楽曲に合わせて、30秒ずつアニメーション

    え、あの有名企業による女子野球漫画がアニメに? 地上最大のインディーアニメ作戦、謎の舞台裏を解き明かす
  • 漫画を描くため家族の指輪を借りたら全く参考にならなかった図が衝撃的「みんなハンマー振り回すような建築関係者だから」

    イクヤス @ikuyasu_elddrd 漫画描く上で男性の指輪のサイズ感がわからなくて仕方なく家族たちの指輪をパクってきたのですが、みんなハンマー振り回すような建築関係業者だからゴリラ過ぎて参考にならなかった図です pic.twitter.com/YHLKME40Ju 2021-08-20 20:23:25

    漫画を描くため家族の指輪を借りたら全く参考にならなかった図が衝撃的「みんなハンマー振り回すような建築関係者だから」
  • 東浩紀氏「フジロック出る人は一時のノリで五輪反対いうべきじゃなかった」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    批評家の東浩紀氏(50)が、国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」開催への私見を述べた。 20~22日に新潟県湯沢町の苗場スキー場で「フジロックフェスティバル」が行われる。新型コロナウイルスが感染拡大する中、厳戒態勢での開催ではあるが、批判の声は多い。 東氏は20日、「フジロック出る予定の人、応援するため観客になる予定の人は、一時のノリで五輪反対とかいうべきじゃなかったと思いますね。ブーメランと批判されるのは明らかなんだから」とツイートした。アーティストの出演キャンセルが続いている点についても「直前の出演辞退も意味不明(べつに感染拡大予防につながらないので)」とバッサリ切った。 東氏は「ぼくがいいたいのは、別の表現でいいかえれば、フジロックやってもいいけど、それならほかのひとの行動にも寛容になれよってことですよ。自分たちが我慢できないのに、他人にばかり我慢を要求するなって

    東浩紀氏「フジロック出る人は一時のノリで五輪反対いうべきじゃなかった」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 妊婦の「一生恨み文化」 女の「みんなで損する文化」

    https://anond.hatelabo.jp/20210820152752 まず同情します。 夫は身勝手なガキだと思うし諭さない共通の友人たちもまあガキです。 まあでもよくいる身勝手なガキ人間たちです。 あなたと夫たちについては夫たちが圧倒的に悪い。 好きなことしながら体大事にしてほしい。 ただあなたの、というより妊婦共通のなぞの言動が気になります。 まず「一生恨む」というやつ。 妊娠中に○○されたら、○○してくれなかったら、一生恨むって言うやつ。 すごいバカ丸出しです。 あなた個人がバカなんじゃなくて明らかになんか変な文化があるよねそれ。 「妊娠中の事は一生恨む」みたいな変な伝説と言うかカルチャーがあるでしょ。 あなたの「一生恨む」もどっかで見たものの影響と言うか真似でしょ。 よいことなら真似してもいいけど一生グチグチ恨むってなんなの?悪いことじゃん。損するのは自分で。 夫が糞なら

    妊婦の「一生恨み文化」 女の「みんなで損する文化」
  • はてな世代の日本特撮蔑視はクソ

    「庵野秀明+松人志 対談」を見る。 庵野が「シン・ウルトラマン」&「シン・仮面ライダー」が控えていることもあり、 かなり濃ゆい昭和特撮談義に花が咲いていて非常に興味深かった。 あの二人のクリエイティビティの源泉は昭和特撮だ、と言ってしまっても過言ではないと思う。 さてここで題。 はてなに多い昭和50〜60年くらい生まれの世代の連中は学生時代に少年ジャンプが 全盛期だったせいか、とかくアニメと漫画ばかりを必要以上に過剰に持ち上げて、 当時洋画に押されて元気が無かった日特撮を幼稚だショボいだとメタクソに貶す輩が多い。 この世代より生まれが5年以上早いと昭和特撮は放送・再放送で目にしてることが多いし、 5年以上遅いと平成特撮をテレビなり劇場で見たり、あるいは昭和特撮を レンタルで見てきた連中も多く、そこまでの拒絶感や蔑視はほとんど感じない。 最近の子供もサブスクで新旧作品が観られる分、日

    はてな世代の日本特撮蔑視はクソ
    rag_en
    rag_en 2021/08/22
    確かにそこはライダー&ウルトラマン(ほぼ)空白世代だし、10歳頃には『特撮ヒーロー=幼稚』扱いになるんだけど、20歳過ぎて平成ライダーで出戻りするパターンやろ。今、「大人の玩具」を買い支えてるのも多分その世代。
  • セガサターンのプラモを本物のゲーム機にしてくれそうな基板「Mini SS Main Board for CM4 Lite」の予約受付がスタート

    セガサターンのプラモを物のゲーム機にしてくれそうな基板「Mini SS Main Board for CM4 Lite」の予約受付がスタート 編集部:松隆一 レトロなコンシューマ機の改造パーツなどを販売する台湾のショップRetro Game Restoreが,セガサターンが作れそうな基板「Mini SS Main Board for CM4 Lite」の予約受付を開始した。価格は41.69ドルで,2021年9月末の出荷が予定されている。 Retro Game Restore:Mini SS Main Board for CM4 Lite ‐ PreOrder 特徴は,BANDAI SPIRITSが2020年3月に発売したプラモデル,「BEST HIT CHRONICLE 2/5 セガサターン(HST-3200)」(関連記事)にセットできるように設計されている点だ。つまり,実物の5分の2

    セガサターンのプラモを本物のゲーム機にしてくれそうな基板「Mini SS Main Board for CM4 Lite」の予約受付がスタート
  • 娘が売春していた。(追記あり)

    娘は18歳の高校生。自分は40代の働き盛り。 との仲もよく、家族はそれなりに円満な方のはずだ。 一応受験生なので、毎日予備校に通っていると思っていた。 夏期講習がないときも自習室を使うと言っていたので、それを信じていた。 父親としては、人の意見を尊重しながら適度な距離感のコミュニケーションをとりつつ、育ててきたつもりだったが、なにかが欠けていたのだろう。 あるとき予備校に行くはずなのに、違う方向の電車に乗る娘を見た。 そういえば、勉強しにいくにしては妙に化粧に力をいれている。嫌な予感がする。 ということで、隙をついて、娘のスマホをのぞいて見ると、案の定売春に絡んだ連絡をとった履歴がズラリ。 すべては把握できないが、おそらくこの夏休みに入るくらいから始まって、夏休みが終わるまでに二桁に達しそうな勢いだ。 避妊はしているようだが、この調子だと悪い男にいてこまされかねない。 売春に気がついた

    娘が売春していた。(追記あり)