タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (148)

  • 「日本とアメリカの面白い違い」一覧表 / 日本女性体重53kg アメリカ女性体重74kg | ロケットニュース24

    アメリカの違いは何だろうか? 民族、経済状況、文化が違うなど多くの人が大まかな違いは認識できているだろうが、それらが具体的にどう違っているのかを知っている人はそれほどいない。 ということで今回、海外の日語学習ブログ「Fun@Speekit」が可愛いイラストと共に、日アメリカの違いを分かりやすく数字で表してくれた。このアメリカとの比較によって、今まで知らなかった新しい日にも気付くことができ、非常に興味深い内容となっている。 それでは、ひとつひとつの数字の意味を考えながら、日アメリカの違いを見ていこう。 【体の違い】 男性編 平均身長…(日)172cm:(アメリカ)178cm 平均体重…(日)64kg:(アメリカ)87kg 平均寿命…(日)78歳:(アメリカ)76歳 女性編 平均身長…(日) 158cm:(アメリカ)163 cm 平均体重…(日) 53kg:(アメリ

    「日本とアメリカの面白い違い」一覧表 / 日本女性体重53kg アメリカ女性体重74kg | ロケットニュース24
  • ディープキス騒動の平野綾へファンからの手紙「綾ちゃんにとって僕たちは蚊帳の外だった」 – ロケットニュース24(β)

    当編集部は以前、「強烈な平野綾ファン」の方を取材したことがありました。今回、その方から「どうしても伝えたいことがある」と連絡をもらい、その内容を文章でいただきました。その内容は、平野綾さんに似ている女性のベッドイン写真やキス写真が、写真誌に掲載されたことに関してです。 当編集部はこの文章を「平野綾ファンたちの気持ちを代弁しているもの」ととらえ、ここに掲載することにしました。平野綾ファンからの寄稿記事としてお読みください(校正や分かりやすくするための文章修正はしましたが内容はそのままです)。 ・綾ちゃんにとって僕たちは蚊帳の外だった 先日、私は平野綾ちゃんと思われるディープキス写真をアイドル雑誌で見ました。信じたくはありませんが、あれはまぎれもなく綾ちゃんのディープキス写真だと思いました。色々な感情が込み上げてきますが、現実は現実として受け止めましょう。私はライフライナーとバカにされるほど

  • Google開発の自動運転車が初の事故 / 原因は人間が運転していたため

    Googleが開発を進めている夢の車「自動運転車」。この車は、人工知能を搭載しており、ビデオカメラやレーダーセンサーを使って、自動的に車両を制御するという。すでにテスト走行も実施しており、未来の車として期待が高まっている。 そんななか、この車両が初めての事故を起こしたらしい。海外のメディアによると、皮肉にも事故原因は人為的なミスによるものだという。自動走行の機能を切って運転しており、ドライバーの不注意で他の車両に追突してしまったのだ。 この事故は海外の情報サイト「JALOPNIK」が報じたもの。それによると、米カリフォルニアにあるGoogle社近くで事故を目撃した人がいたという。人間が運転していた自動運転車(車種:プリウス)が、別の車両に追突。現場に駆けつけた警察官が事情聴取している一部始終が目撃されたのだ。 このことについて、同社の広報担当者は正式にコメントを発表している。担当者は「安

    Google開発の自動運転車が初の事故 / 原因は人間が運転していたため
  • きっと二度見してしまう「髪・ヒゲ剃り」の動画 | ロケットニュース24

    あらかじめ断わっておきます。今回ご紹介する動画は、見終わった後にもう一度見てしまうことになるかもしれません。お時間のない方は、絶対に今見ない方が良いと、お断りさせていただきます。 この動画の内容は、とある男性が髪の毛とヒゲをすべて剃るというものです。ですが、逆回転で撮影されているために、見終わった後に「あれ? 最初どうだったっけ?」と振り返ってしまうことになるのです。繰り返しますが、時間のない方は時間のあるときにご覧ください。 動画を制作したのは、アメリカのインターネットユーザーのPetey Boyさんです。彼は自身で映像制作を行っており、ショートムービーでは自ら俳優として出演。動画共有サイトの「vimeo」に作品を投稿しています。 これまでに動画を23作品ほど投稿しているのですが、いずれも趣向を凝らしたユニークなものばかり。最近投稿したのが「trim」という作品です。これは「調髪・整髪」

    きっと二度見してしまう「髪・ヒゲ剃り」の動画 | ロケットニュース24
  • 「高菜食べたんですか!?」で有名なラーメン屋で高菜を食べまくってみた / 店内の写真もアリ

    「高菜べたんですか!?」で有名なラーメン屋で高菜をべまくってみた / 店内の写真もアリ 2011年5月27日 ラーメンより先に高菜をべると激怒する店があると以前紹介したが、なんと読者のタレコミによりその店の正体が判明した。 この店は、福岡県にあるラーメン屋で、やはり看板はなく、非常に緊張感溢れる店だったとか。 A氏はタクシーでこの店にたどり着いた。全く看板もなく、店内はシートで中を見ることはできない。そして恐る恐る店内へ。左側にテーブル席、右側はカウンター席だ。 ふと見上げると、『お断り 当店は「ラーメンスープが命」とこだわる方が集う専門店です。まずはスープから「吟味」することがお好みではない方は、当店の御利用をご遠慮ください。』と書かれてる。 キターァア!!!!!! やはり、噂の店に来てしまったのだ!ウホ!ウホ。そして、肝心のメニューは、 ・普通のラーメン!! 600円 ・キクラ

    「高菜食べたんですか!?」で有名なラーメン屋で高菜を食べまくってみた / 店内の写真もアリ
    rag_en
    rag_en 2011/07/15
  • 韓国の最新美容整形技術がすごい! 手術後は完全に別人レベル | ロケットニュース24

    美容整形の先進国の韓国で、最近とある病院が注目を集めている。その病院は、局部的な整形が主流であるのに対して、顔だけでなく体までを入れた総合的な人物イメージを整形するという。 その技術によって、生まれ変わった女性たちは、まさしく別人。面影さえ感じ取ることが難しいのだ。 注目を集めているのは、ジュエリー整形外科だ。高麗大学校医科大学出身の優秀な6人の医師が手術を行っている。整形外科専門医と麻酔科専門医で構成されており、最新鋭の医療機器で、万全な体制を整えているのだ。 技術には定評があり、韓国内からの希望者はもちろんのこと、海外からも予約が相次いでいるという。日中国からも噂を聞きつけた手術希望者が訪れているという。 たしかにイメージ整形というだけあって、目や鼻などのパーツごとに手術した場合と異なり、全体的な印象が変わる。おそれながら、あまり可愛らしくない印象のある女性さえも、絶世の美女へと変

    韓国の最新美容整形技術がすごい! 手術後は完全に別人レベル | ロケットニュース24
  • どう考えても間違っている眉毛が話題に – ロケットニュース24(β)

    目の上にある毛、眉毛(まゆ毛)。ゲジゲジ状態の野暮ったい眉毛も魅力的だが、ちょっと整えれば「キリッ」と男前、極細にしたらヤンキー風、完全に剃ったら極道風……と、眉毛ひとつで人の印象は大きく変わる。 そんな眉毛の書き方が、どう考えても間違っていると言わざるをえない写真が話題になっている。 海外画像サイトの「どう考えても失敗としか思えない史上最悪の眉毛写真集」的なページには、一般人には理解しがたいハイセンスな眉毛が多数紹介されている。 完全にやる気なく、一の線を書いているだけの女性。何を思ったのか、植物をあしらったメイク(タトゥー?)をしてしまった女性。志村けんのコントのメイク風の眉毛を書きこんでしまった買い物客……など、どれを見ても理解しがたいレベルである。 かつて日でも、普通の男性が眉毛を細く整えるという静かなブームが存在した。しかしながら海外の人にとって、日人男性の細眉は奇妙にうつ

  • 30歳以上の人がセーラー服で来店するとラーメンが無料になるラーメン屋 – ロケットニュース24(β)

    2011年6月3日 30歳以上の人がセーラー服で来店すると、ラーメンが無料になるラーメン屋があるのをご存知だろうか? 女子高生でもないのにセーラー服を着て若く見せている女性は多数いるようだが、さすがに30歳以上の女性がセーラー服を着用して外を出歩くのは抵抗があるかも!?そんなユニークなサービスを展開しているのは、『ラー...30歳以上の人がセーラー服で来店すると、ラーメンが無料になるラーメン屋があるのをご存知だろうか? 女子高生でもないのにセーラー服を着て若く見せている女性は多数いるようだが、さすがに30歳以上の女性がセーラー服を着用して外を出歩くのは抵抗があるかも!? そんなユニークなサービスを展開しているのは、『ラーメンショップ高梨』(神奈川県横浜市)。非常に美味しいラーメン屋として定評があり、店の雰囲気も昭和的で人気のある店舗となっている。 そんな『ラーメンショップ高梨』の店内には、

    rag_en
    rag_en 2011/06/05
  • 橋下知事、君が代不起立教員に激怒「バカ教員の思想良心の自由よりも、子どもたちへの祝福が重要だろ!」

    » 橋下知事、君が代不起立教員に激怒「バカ教員の思想良心の自由よりも、子どもたちへの祝福が重要だろ!」 特集 卒業式などの行事において、国歌「君が代」斉唱時に起立をしない教員への処分などを定めた条例を、大阪府議会に堤出する方針の「大阪維新の会」。代表をつとめる橋下徹大阪府知事は、19日、同条例の必要性と不起立教員の問題点を自身のTwitterにて次々と書き込んでいる。 橋下知事は「君が代を起立して歌うのは当然の儀礼の話」とし、「大阪教育委員会は2002年から、入学式、卒業式での君が代起立斉唱を教育現場に指導してきた。それでも現場は言うことを聞かない。そこで教育委員会は職務命令まで出した。それでも言うことを聞かない教員がいる。情けない。これは組織マネジメントの話。」と述べている。 以下は19日深夜から夕方までにかけての書き込みの中で、特にポイントとなる発言を引用、抜粋したものである。 「公

    橋下知事、君が代不起立教員に激怒「バカ教員の思想良心の自由よりも、子どもたちへの祝福が重要だろ!」
    rag_en
    rag_en 2011/05/21
    この手の話題になると、合唱そのものを嫌いな奴の存在が忘れ去られるよねーと思った。
  • パンツの「社会の窓」は必要なのか?

    そもそも、かねてから随分気にかかっていることがある。それは男のパンツの前方部分の開きは、必要なのだろうか? あのわずかな隙間、通称「社会の窓」と言われるところから小用を足す人はいるのだろうか? 記者自身、あの開きを使ったことがなく、たとえばトイレに行ったときも、隣の人物があの開きを使っているところを見たことがないのだ。 「社会の窓」のことが気になっていたたまれず、ある日のこと、ついに自分1人で考えるのに限度を感じ、当編集部男性メンバーを集めて、緊急ミーティングを行った。そうしたところ意外な事実が発覚したのだ。なんと、当編集部男性メンバーは100パーセントあの開きを使わずにおしっこをしているというのだ! やはり、パンツの社会の窓は必要なのか? ではどうして、記者をはじめとする他のメンバーは、あそこからおしっこをしないのか。理由は簡単だ。使ったことがないのである。子どもの頃に使うように教わって

    パンツの「社会の窓」は必要なのか?
  • SMAP中居クンのヅラが『ビストロSMAP』で豪快にズレる | ロケットニュース24

    フジテレビで毎週月曜日に放送している番組『SMAP×SMAP』の人気コーナーといえば『ビストロSMAP』だ。その5月9日に放送された回で、リーダーの中居正広さんがつけているカツラがズレるというハプニングが起きた。 そのようすはテレビでも放送され、多くの視聴者たちを驚かせている。ヅラがズレてしまったのは、ゲストのミッツ・マングローブさんと対戦したゲーム『叩いてかぶってジャンケンポン』を行っている最中。中居さんはゲーム中に激しい動きをしてしまい、頭に乗ったヅラが横へ明らかにズレているシーンが映されてしまったのだ。 しかし人は動じるようすもなく、他のSMAPメンバー4人をごぼう抜きにしたミッツさんに勝利。ダンスの得意な中居クンらしい見事な俊敏性だ。それにしても、どうして中居君はヅラがズレても動じなかったのか? カツラといっても頭髪の薄い人が付けるものではなく、一般的にお洒落のために付けるウィッ

    SMAP中居クンのヅラが『ビストロSMAP』で豪快にズレる | ロケットニュース24
    rag_en
    rag_en 2011/05/10
  • 【体験】手術せずに視力回復『オルソケラトロジー』すげぇ! たった1日で視力回復して笑った | ロケットニュース24

    【体験】手術せずに視力回復『オルソケラトロジー』すげぇ! たった1日で視力回復して笑った 2011年5月7日 Tweet 視力回復ができる手術といえばレーシックだ。レーシックを簡単に説明すると、眼球に切れ目を入れて、目に入ってくる光を正しく受け止められるようにする手術である。世界中の人たちがレーシック手術を受けており、スポーツ選手や芸能人もレーシックを受けている人が多数いるという。 しかし、安全といわれている視力回復方法とはいえ手術は手術。眼球を切る手術はイメージ的に怖いのは確かだ。失敗は少ないと思うが、もし失敗したらと思うと恐怖を感じる。 そこで今回、眼球を切らなくても視力が回復するといわれている『オルソケラトロジー』を受けてみることにした! 筆者(私)は視力が良くなく、テレビ映画もコンタクトレンズをしないと文字が見えないのである。でも、『オルソケラトロジー』っていったいどんな視力回復

    【体験】手術せずに視力回復『オルソケラトロジー』すげぇ! たった1日で視力回復して笑った | ロケットニュース24
  • 「そのまんま」と書いて投票すると石原と東国原のどっちに投票される? | ロケットニュース24

    インターネット掲示板で「都知事選でそのまんまって書いたら石原になるのかそれとも東国原になるのか」という話題が議論されている。 つまり「そのまんま」と書いて投票することにより、今まで都知事だった石原慎太郎氏に一票が入るのか、そのまんま東が芸名だった東国原英夫氏に一票が入るのかわからないというのだ。このままでは正しく投票ができない可能性がある。そこで今回、この件に関して東京都選挙管理委員会に電話をしてお話をうかがった。 「現時点ではハッキリしたことはわかりません。その判断は、投票の管理者が決めることになると思います」とのこと。石原氏の一票になるか、東国原氏の一票になるのか、開票してみないとわからないらしいのだ。こ、これは困ったぞ!? しかし東京都選挙管理委員会は「いちばんいいのは、ハッキリと名前を書いて投票することです」とも語っていた。確かにそのとおりだ。

    「そのまんま」と書いて投票すると石原と東国原のどっちに投票される? | ロケットニュース24
  • アニオタを馬鹿にしていた飲食店公式Twitterがいつの間にかアニオタになっていた件 | ロケットニュース24

    アニメオタクを馬鹿にして暴言を吐いていた飲店の公式Twitterスタッフが、いつの間にかアニメオタクになっていたことが判明した。震災の被災地に対して「今こそ俺らアニヲタが団結して何か出来ないものだろうか」と発言し、自身がアニメオタクであることをアピール。多くの人たちが驚きを隠せないでいる。 アニメオタクを馬鹿にしていたのは東京のチキン専門店『とろけるチキン』の公式Twitterスタッフで、「だいたいアニメにはまっているヤツでまともなヤツを観たことが無い。文句ある?」や「アニメアイコンのヒトはフォローしません。好きじゃないから」など、アニメオタクに対して暴言を吐いていた。飲店の公式Twitterが吐いた暴言だけに、多くの人たちが激怒する事態に。 さらに「なんか、言いがかりつけてんの?」や「ケンカうってんのw なら、かうけどwww」、「アニメアイコンは気持ち悪い」と、他のTwitterユー

    アニオタを馬鹿にしていた飲食店公式Twitterがいつの間にかアニオタになっていた件 | ロケットニュース24
  • 乙武「発達障害の本読んでる」→Twitter「今は原発が問題なんだ」→乙武「原発本だけ読めと?」 | ロケットニュース24

    » 乙武「発達障害読んでる」→Twitter「今は原発が問題なんだ」→乙武「原発だけ読めと?」 特集 スポーツライターの乙武洋匡さんがTwitter上で「発達障害に関するを読んでます」と書き込みしたところ、他のTwitterユーザーから「今は原発が問題なんだよ」と意見を受け、さらに乙武さんが「原発に関するしか読んじゃいけないの(笑)!?」と返答して話題となっている。 どうやら乙武さんに意見をしたTwitterユーザーは「原発で大変なときに、乙武さんはなんで関係ない読んでるの?」と言いたいようだ。いくら被災地が大変なことになっているとはいえ、ちょっと極端な考えに思えるが……。 そんな乙武さんとTwitterユーザーのやりとりを読んだ被災者のTwitterユーザーが「被災民が漫画読んでますがなにか?」とコメント。すると乙武さんは「不謹慎www」と返答し、笑いを誘った。 ・乙武さんと

    乙武「発達障害の本読んでる」→Twitter「今は原発が問題なんだ」→乙武「原発本だけ読めと?」 | ロケットニュース24
  • 乙武「酒飲みに行きたい」→ Twitterユーザー「不謹慎だ」→ 乙武「でた不謹慎厨!」 | ロケットニュース24

    乙武「酒飲みに行きたい」→ Twitterユーザー「不謹慎だ」→ 乙武「でた不謹慎厨!」 2011年3月18日 Tweet スポーツライターの乙武洋匡氏が「お酒を飲みに行きたい」という内容の書き込みをしたことろ、他のTwitterユーザーが「不謹慎すぎます」とチクリ。それに対して乙武氏が「不謹慎厨!」と返答し、インターネット上で話題となっている。 不謹慎厨の「厨」とは、あるものに固執したり狂信的になっている人のことを意味する。つまり不謹慎厨は、過剰に「不謹慎」と言ってくる人のことを意味する。乙武氏とそのTwitterユーザーのやり取りは以下のとおり。 ・乙武さんのTwitterコメント(時系列順に引用掲載) 乙武洋匡氏友人たちとは、「落ち着いたら、飲みに行こうね!」とメールしあってるけど、いったい何をもって「落ち着いた」と判断すればいいのか…。しばらくこの状況は変わりそうにないし、「もう、

    乙武「酒飲みに行きたい」→ Twitterユーザー「不謹慎だ」→ 乙武「でた不謹慎厨!」 | ロケットニュース24
    rag_en
    rag_en 2011/03/19
    意訳タイトルかと思ったら、本当に「不謹慎厨」って言ったのかwwwww
  • 立教大学4年生が「レイプは別に悪いと思わない。女が悪い」と発言し大炎上 | ロケットニュース24

    立教大学4年生の男子大学生K(仮名)が、インターネットコミュニケーションサービスTwitter(ツイッター)に「レイプは別に悪いと思わない。女が悪い」という内容の書き込みをし、インターネット上で大炎上となっている。 つい先日、立教大学の学生が集団準強姦容疑で逮捕される事件が起きたばかり。この男子大学生Kは、その事件に言及したものと思われる。彼がTwitterに書き込みした全文は以下の通りだ。 ・男子大学生Kの発言 「立教生がレイプねー。 別に悪いと思わないね。皆同じようなことしてんじゃん。飲み会で勢いでキスしちゃったーとかと変わんねーよクソが。女がわりー」(引用ここまで) この発言に対してインターネットユーザーが激怒し、不快感をあらわにしている。この騒動はTwitterだけでなく、インターネット掲示板やmixi、ブログなどにも飛び火し、取り返しのつかない状況になっている。 また、この男子大

    立教大学4年生が「レイプは別に悪いと思わない。女が悪い」と発言し大炎上 | ロケットニュース24
  • 5つの図形を選んで分かる性格診断 | ロケットニュース24

    性格診断テストをひとつご紹介。 1、Z形 2、正方形 3、三角形 4、丸型 5、長方形 以上5つの図形の中から、インスピレーションで1つ選んでください。 何も考えずに、直感で……。 選んだ図形からわかるあなたの性格、適性は以下の通りとなっています。 【1のZ形を選んだ人】 あなたは想像力に富んだ人。直観力に優れた右脳型タイプで、ちょっと変わった考え方をします。奇抜な発想で周りの度肝を抜くことも。好戦的な面もあり、規則に縛られるのが大嫌い。平凡な人生ではもの足りなく感じるので、人と違った道を行くとよいでしょう。 【2の正方形を選んだ人】 あなたは努力家タイプ。目標に向かって、途中で投げ出さずにコツコツ努力できる人です。あらゆる分野で実力を発揮できるオールマイティー型なので、どんな仕事でもソツなくこなし、周りにも重宝されます。幹事など人をまとめることに向いています。 【3の三角形を選んだ人】

    5つの図形を選んで分かる性格診断 | ロケットニュース24
  • ネットで新宿無差別殺人予告「必ず実行する。アキバより多くの人が死ぬだろう」 – ロケットニュース24(β)

    2011年2月8日 インターネット掲示板に、新宿で無差別殺人をするという犯行予告が書き込みされ、物議をかもしている。犯行予告の書き込みは複数されており、2011年2月11日午後21時ぴったりに新宿駅で無差別殺人をすると予告している。犯行予告している人物の書き込みは以下の通り。・犯行予告している人物の書き込み「2011年...インターネット掲示板に、新宿で無差別殺人をするという犯行予告が書き込みされ、物議をかもしている。犯行予告の書き込みは複数されており、2011年2月11日午後21時ぴったりに新宿駅で無差別殺人をすると予告している。犯行予告している人物の書き込みは以下の通り。 ・犯行予告している人物の書き込み 「2011年2月11日午後21時ピッタリに新宿駅(前、新南口だったところの階段の降りてハイウェイバスの入り口あたり)で3人組で通り魔を起こす。死にたくない人はゲームに参加しないこと

  • 右と左がとっさに判断できない「左右盲」の苦悩

    俗に言う「左右盲」という言葉をご存知であろうか? 正式な病名や学術用語ではなく、また病気でもないのだが、「右と左がとっさに判断できないこと(人)」のことを指す言葉である。 もちろん右と左が理解できていないわけではない。落ち着けばしっかりと右と左は判断できる。しかし、とっさに「そこ右!」などと問われたときに、瞬時に右と左が判断できない……つまり左右の判断に時間がかかってしまうのだ。 今回、長年にわたり「左右盲」に悩む、都内在住の会社員(31歳)に話を聞くことができた。果たしてどのように苦悩しているのであろうか? 「一番怖いのは車の運転です。例えば助手席から『そこ左!』と声がかかっても、左がどちらなのか理解するまでに1~2秒くらいはかかってしまいます。ということで、あまりにも突然の右左折リクエストには安全を考慮してそのまま直進するようにしています。もちろん助手席からは怒りの声が飛んできますが、

    右と左がとっさに判断できない「左右盲」の苦悩
    rag_en
    rag_en 2010/12/10
    未だに時々心臓使うwwwwww/やっぱ矯正だとなりやすいのかなぁ。自分もだけど(ペン右・箸左な状態)。/最近はマウス握ってる率がものっそい高いので、軽減されてきたかも?/方向感覚は、まぁ普通。