タグ

政治と左翼に関するrageyのブックマーク (7)

  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
  • アメリカの恐ろしい真実 - マスコミに載らない海外記事

    Lance Freeman 2010年4月8日 "Information Clearing House" アメリカ人の皆様には悪いお知らせがある。 アメリカ人の生活の質は先進国の中でも大差で最悪なのだ。 西ヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダや、アジアの多くの場所で、人々が当はどのような暮らしをしているかご存じになっていれば、皆様方はより良い生活を要求して街路で暴動しておられるだろう。実際、平均的なオーストラリア人やシンガポール人のタクシー運転手の方が典型的なアメリカ事務職の人より生活水準はずっと良い。 私はアメリカ人なので、これを知っている。それで皆さんが家とお呼びになっている監獄から脱出したのだ。 私は世界中で暮らしたことがある。豊かな国、貧しい国、そして、ただ一国だけ私が決して暮らしたくないと思う国がある。アメリカ合州国だ。アメリカのことを考えるだけで、恐怖で一杯に

    アメリカの恐ろしい真実 - マスコミに載らない海外記事
    ragey
    ragey 2010/04/18
    よっぽどアメリカが嫌いなんだなあ.合州国と書く時点でどんなフィルタがかかってるか分かる.いくつかは日本にも他の国にも,どの文明国にも当てはまることだし.それを批判したら行き着く所はポルポト.
  • カリビアンコム期間限定スペシャルー無料お試し開始!

    カリビアンコム期間限定スペシャルー無料お試し開始!
    ragey
    ragey 2010/04/05
    ネタかどうかは関係ない.実際起き得ることかどうかが問題だ.そこに答えられないはてサのお利口さん達乙
  • アマチュアの論理:アルファルファモザイク

    アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。 アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1?2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ ・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 ・できない理由を,改革

    ragey
    ragey 2010/02/28
    サヨクが軍事と医療と政治に口を出すとこうなります.至言中の至言.>アマチュアの論理:アルファルファモザイク
  • スターリンが粛清しまくったせいでソ連ってドイツに負けそうになったんだよな:アルファルファモザイク

    スターリンが粛清しまくったせいでソ連ってドイツに負けそうになったんだよな http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266456948/ 25 ウィンナー巻き(関西地方) New! 2010/02/18(木) 11:35:52.48 ID:0mwx+u29 2回目逆参照 _____ /::::::─三三─\            リアルな話すると元帥の5人に3人は粛正で死ぬ。 /:::::::: ( ○)三(○)\          ソ連の人口1億7000万人を平均寿命の50年で割ると |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 推定年間死亡者数は約340万人となる。 \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |         このうち約35万人が粛正で死ぬ ノ:::::::

    ragey
    ragey 2010/02/23
    理想に邁進する国がどんな末路を辿るかの一例
  • ルース米大使が日本側に激怒 岡田外相らの面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり鳩山由紀夫首相が年内決着を断念したことに、米国側が激怒した。 4日午後、日米合意に基づくキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)移設を念頭にした、日米閣僚級作業グループ(WG)の検証作業が開かれた外務省4階大臣室隣りの接見室。 関係者によると、少人数会合に移った後、米国のルース駐日大使がそれまでの穏やかな語り口を一変させた。「いつも温厚」(防衛省筋)で知られるルース氏は、岡田克也外相と北沢俊美防衛相を前に顔を真っ赤にして大声を張り上げ、年内決着を先送りにする方針を伝えた日側に怒りをあらわにした、という。 いらだちを強める米国側の姿勢は、会合後、首相官邸を訪れた岡田、北沢両氏から鳩山由紀夫首相にも伝えられたとみられる。 伏線はあった。鳩山首相は4日、「グアムに全部移設することが、米国の抑止力ということを考えたときに妥当か検討する必要がある」

    ragey
    ragey 2009/12/06
    もう沖縄は独立国家でいいとここ数年ずっと思ってるよ.その後どうなっても知らん.予測はつくが.沖縄がチベットと同じ道を辿るさまを見なければ,ヤマトンチュの平和ボケももう醒めるまいよ.
  • 追悼 江畑謙介さん - 雪斎の随想録

    ■ 残念な話である。江畑謙介さんが逝去された。 □ 訃報 軍事評論家・江畑謙介さん死去 10月12日18時17分配信 毎日新聞 江畑謙介さん60歳(えばた・けんすけ=軍事評論家)10日、呼吸不全のため死去。葬儀は近親者のみで済ませた。お別れの会を開く予定。喪主は裕美子(ゆみこ)さん。 上智大大学院理工学研究科博士課程を修了後、83年から18年間にわたり英国の防衛専門誌の日特派員を務めた。湾岸戦争や米国を主体とするアフガニスタン攻撃、イラク戦争の戦況をテレビで解説した。「日の安全保障」など軍事や防衛に関する著書多数。 雪斎は、江畑さんの見識には、軍事評論という領域の世界の人々の中では最も信頼を寄せていた。江畑さんの著書は、大概、読んだ。雪斎が自分の論稿を執筆した折、江畑さんから直接の教示を仰いだこともある。 江畑さんの軍事評論のスタイルは、理系出身の合理性と徹頭徹尾、「事実」に立脚した

    追悼 江畑謙介さん - 雪斎の随想録
    ragey
    ragey 2009/10/14
    「江畑さんは、本来ならば、日本の然るべき大学で軍事・安全保障を講ずべき方だったように思う。その場を江畑さんにきちん提供できなかったのは、日本における「知の世界」の貧困を象徴しているのではないか。
  • 1