タグ

rahaemaのブックマーク (215)

  • iTunes U: アメリカの有名な大学のコンテンツを無料で入手|[結] 2010年1月 - 結城浩の日記

    目次 2010年1月31日 - 日曜日 / 2010年1月28日 - 『科学』に『和算書「算法少女」を読む』の書評を書きます / 2010年1月27日 - 『数学セミナー』に書籍紹介の記事を書きます / 2010年1月25日 - くるるさんの書評(ネタバレ版) / 2010年1月24日 - 英語 / 2010年1月23日 - √xの定義についての対話 / 2010年1月22日 - 金曜日 / 2010年1月19日 - 感謝 / 2010年1月18日 - Twitterのリストで見る自分の属性 / 2010年1月17日 - 賛美 / 2010年1月15日 - Twitter / 結城浩bot / 2010年1月11日 - 私信 / 2010年1月10日 - 日曜日 / 2010年1月7日 - ラジオ番組「わたしの図書室」で、結城が訳した「幸福の王子」が朗読されます / 数学の先生から『数学

    rahaema
    rahaema 2010/01/07
    アメリカ 大学 コンテンツ MIT
  • T. Yoshiizumi - Excel用ライブラリexlap.rbの使い方

    OLEオートメーションによるExcel操縦 〜 rubyによる制御 (ライブラリexlap.rb) 〜 最終更新日: 2012/07/12 以下に掲げるドキュメントは、 exlap114.zip に同梱されている exlap.txt と同じ内容です。 -------- 1. はじめに (1) 開発の目的 (2) 開発環境 (3) 動作環境 (4) exlap.rbの置き場所 (5) exlap.rbで定義されているクラスとモジュール 2. Excelによる単純なデータの書き込み 3. データを読む 4. 複数のワークブックを扱う (1) 複数のワークブックを1つづつ処理 (2) 複数のワークブックを並行して処理 5. ワークシート内のセルとその集合を扱うための独自メソッド (1) セルオブジェクトを返す cell(y,x) (2) シートの各セルの値を2次元配列で返す to_a (3) シ

    rahaema
    rahaema 2010/01/06
    ruby excel
  • WindowsからMacBookへ3日で全部移行、そしてMacに慣れるためのTIPSのまとめ | AppBank

    私の社会人生活1日目から10年間、ずっと付き合ってきたWindowsから、この年末年始にMacbookへ乗り換えました。理由は Apple Store で新品のマッキントッシュを買う夢をみたからです。 <WindowsからMacへの3ポイント紹介> 先にことわりますが、私は windows 信者と言っても良いくらいウィンドウズが好きなのですが、この3日間で以下の結論を導きだしました。 WindowsユーザーはMacに移行した方がいい。もうWindowsとはサヨナラだ。特にiPhoneユーザーなら、PCMacにするべきだ。 操作感はかなり違うものの実はMacを使いこなすにあたって覚えることは少ない。ショートカットキーも1日で慣れる。 移行時に多少面倒くさいのはiTunesやメーラーの移行ぐらい。あとは簡単。 というわけで、いかにMacBookがすばらしいか、まだ使い始めて1週間経っていない

    rahaema
    rahaema 2010/01/05
  • せっかちな人のための git 入門 - git をインストールし、共同で開発できる環境を整えるまで - 僕は発展途上技術者

    subversion に代わる新しいソース管理システムということで git が注目されているようだ。 » Git - Fast Version Control System subversion と大きく違うところは、分散されたレポジトリがローカルマシンに置かれている点。これは、ネットにつながっていなくてもソースをコミットできるということで、最近は電車のなかでもコードを書いたりする僕にはうってつけ。 マニュアルやチュートリアルは充実しているのだが、僕はとりあえず最初にツールを触ってみて、ざっと全体像をつかみ、それから細部を調べたい質なので、もっとてっとり早く体験できるガイドを探したところ、あまり適切なものが見つからなかった。 そこで、レポジトリを作り、それをリモートにあるサーバーに置いたあと、subversion で言えば svn commit や svn update などにあたるコマン

    rahaema
    rahaema 2010/01/05
  • とっても優しい github の使い方 - ¬¬日常日記

    最近ホントにRubyの人々の間でgit流行ってますよね。私はdarcsっこなのですが、これだけ周囲で流行られるとさすがに危機感を感じます。しかも最近はgithubやらgitouriousやらのやたらと便利なサイトが出現し、ましてRubyForgeまでもがgitを採用とのことですから、これはもうなんとかしておきたいところです。というわけで、今更ながらgitを覚える口実として、とっても便利なgithubを使ってみることにしました。 http://github.com/ そこでせっかくですからgithubの使い方をメモしておこうと思います。これを読んで皆さんも一緒にgithubで遊びませんか? そもそもgithubとは何モノ? github はgitレポジトリを公開してくれるサイトです。出来ることは大体のところ次のような事です。 作者はレポジトリを作成して公開できます 他の人はレポジトリをフォー

    とっても優しい github の使い方 - ¬¬日常日記
    rahaema
    rahaema 2010/01/05
  • Number Gossip

    (Enter a number and I'll tell you everything you wanted to know about it but were afraid to ask.)

    rahaema
    rahaema 2009/12/31
  • RubyでパワーポイントのスライドをPNGにする。 - それマグで!

    WindowsでPPTをJPGやPNGの画像にしたいなと思った。DrawToBitMapがよく解らなかったから PowerPointAPIを叩くことにした。 PowerPointの画像化 SlideSaveAsPNG.rb #!/usr/bin/env ruby require 'win32ole' #PPTアプリを起動し接続 pp = WIN32OLE.new 'PowerPoint.Application' #PPTのメインWindowを描画 pp.Visible = true if pp.Visible == 0 #イベントを扱えるようにする。 ev = WIN32OLE_EVENT.new pp ,'EApplication' #PP定義済み変数をRuby変数にマッピングする。 class PowerPointConst end WIN32OLE.const_load pp, P

    RubyでパワーポイントのスライドをPNGにする。 - それマグで!
    rahaema
    rahaema 2009/12/28
  • eラーニングシステム Moodleの活用とカスタマイズ 記事一覧 | gihyo.jp

    第3回Moodle 1.9で新しくなった「評定」機能 喜多敏博(きた としひろ) 2010-02-17

    eラーニングシステム Moodleの活用とカスタマイズ 記事一覧 | gihyo.jp
    rahaema
    rahaema 2009/12/23
  • 本物のプログラマはHaskellを使う:ITpro

    筆者 shelarcy Haskellは,関数型プログラミングというジャンルに属する言語です。Haskellや関数型プログラミングを題材に物事を見ていくことで,今まで思いもよらなかったような未知の世界を知ることができるでしょう。 プログラミング言語を学ぶという行為には, 言語の基的な文法や考え方を理解する 言語の文化圏で広く使われている考え方に親しんでその言語らしい書き方を習得する 単に言語を使ってできること以上の知恵を学ぶ の3段階があります。この連載では,三つ目の段階を目標に,Haskellプログラミングの世界を一つひとつ丁寧に紹介していきます。 更新は毎月第1水曜日(1月のみ第2水曜日)

    本物のプログラマはHaskellを使う:ITpro
    rahaema
    rahaema 2009/12/22
  • プログラミング言語/Haskell - プログラミングスレまとめ in VIP

    Haskellの特徴 † Haskellのおもな特徴を列挙すると次のようになる。この手の言語に慣れていない人には意味の分からないところがあるかもしれないが、それは筆者が手を抜いて説明を省いているからなので、適当にスルーしてほしい。 代数的データ型と、パターン照合。 インデントを利用した簡潔な構文。 型推論つき静的型付け。 型推論と多重定義を両立する、型クラス。 純粋な(つまり、式に副作用がない)関数型であること。 第一級の動作による入出力。 ↑ 関数型言語って何 † Haskellは純粋関数型言語に分類される。関数型言語というのは、関数的プログラミングがしやすいような言語、という意味だ。では関数的プログラミングとは何というと、これは手続き的プログラミングと比較してみるのが良い。 現在主流の言語は、ほぼ全て手続き型言語だ。手続き的プログラミングでは、コンピュータに単純な命令を出すことができて

    rahaema
    rahaema 2009/12/21
  • Rubyでwin32oleを使う。(基本->IEのDOMにアクセスするまで) - それマグで!

    Rubyでwin32oleを使う。 RubyMagazineのCuzicさんの連載を読むべき。 win32ole意外に細かいところが重要だったリスるので、きっちり読むこと。 COMを使うの?VBAで良いじゃん? 違います。irbが使える。これがとんでもないアドバンテージなのじゃ。 使い方 Rubyのインストール ActiveRubyを選んでインストール通常のrubyでいいみたい。 まずはirbを起動 コマンドプロンプトを起動してirbを起動 すべてのプログラムからRuby→irb Win32OLEを使う 準備する。 > require 'win32ole' > これで準備完了です。 IEを起動してみる。 表示したり、消したりして遊んでみる。 > require 'win32ole' > ie = WIN32OLE.new 'InternetExplorer.Application' > i

    Rubyでwin32oleを使う。(基本->IEのDOMにアクセスするまで) - それマグで!
    rahaema
    rahaema 2009/12/21
  • Karetta|一風変ったHaskell入門

    HaskellEmacsInstallSICP1.11.2Chap1Contentsex-1.01ex-1.02ex-1.03ex-1.04ex-1.05ex-1.06ex-1.07ex-1.08ex-1.09ex-1.10ex-1.11ex-1.12ex-1.14ex-1.15ex-1.16ex-1.17ex-1.18ex-1.19ex-1.20nesting-where

    rahaema
    rahaema 2009/12/20
  • Ruby でグラフ作成

    私が Ruby でグラフを簡単に作成できるのを知ったのは「Rubyist 九州」の例会に参加したことがきっかけです. その記憶がなくならないうちに,Ruby で簡単に作成できるグラフの種類を一通りまとめておきたいと考えました. 参考 Web ページ: http://www.gfd-dennou.org/arch/davis/gfdnavi/doc/install/install-rails.htm Linux での事前準備 インストール前に「yum check-update; yum update」を実行しておくとトラブルが減るでしょう. これは更新可能な全パッケージを更新するという操作です. yum check-update yum update ImageMagick と ImageMagick Ruby インタフェース (RMagick) を yum を使ってインストール yum i

    rahaema
    rahaema 2009/12/19
  • Blogopolisから学ぶ計算幾何 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    Blogopolisから学ぶ計算幾何 記事一覧 | gihyo.jp
    rahaema
    rahaema 2009/12/19
  • 宮崎県立都城工業高等学校

    〒885-0084 宮崎県都城市五十町2400番地 TEL 0986-22-4349  FAX 0986-22-5877

    rahaema
    rahaema 2009/12/18
    都城 工業 高校
  • JavaScript でテトリスみたいなゲームを作ろう! - セキュリティ&プログラミングキャンプ JavaScript 入門講座資料

    HTML とは HTML とは、誤解を恐れずに言ってしまうとウェブページ(ホームページ)を作るために使われている言語です。 例えば、以下のようなものが HTML です。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="ja"> <head> <title>タイトル</title> </head> <body> <h1>見出し</h1> <p> 文<a href="hoge.html">ハイパーリンク</a>文 </p> </body> </html> サンプル イメージ湧きましたか? では、何故 HTML という

    rahaema
    rahaema 2009/12/17
  • やる気に関する驚きの科学

    やる気に関する驚きの科学 (TED Talks) Daniel Pink / 青木靖 訳 2009年7月 最初に告白させてください。20年ほど前にしたあることを、私は後悔しています。あまり自慢できないようなことをしてしまいました。誰にも知られたくないと思うようなことです。それでも明かさなければならないと感じています。(ざわざわ) 1980年代の後半に、私は若気の至りから、ロースクールに行ったのです。(笑) アメリカでは法律は専門職学位です。まず大学を出て、それからロースクールへ行きます。ロースクールで私はあまり成績が芳しくありませんでした。控えめに言ってもあまり良くなく、上位90パーセント以内という成績で卒業しました。(笑) どうも。法律関係の仕事はしたことがありません。やらせてもらえなかったというべきかも。(笑) しかしながら今日は、良くないことだとは思いつつ、の忠告にも反しながら、こ

    rahaema
    rahaema 2009/12/14
  • 買ってよかったものまとめサイト

    かんずり(寒造里) トップページ > 品全般 > 調味料 新潟県の珍味。越後妙高の唐辛子、塩、柚子、米麹を混ぜあわせ3年間熟成・発酵を繰り返して作られる香辛調味料です。お鍋や麺類などにピッタリ。(かんずり公式サイト) 楽天で「かんずり」のレビューを読む 楽天で「かんずり」を探す Amazonで「かんずり」を探す Yahoo!オークションで「かんずり」を探す Yahoo!ショッピングで「かんずり」を探す ▼以下、2ちゃんねるでの評判をまとめました。 ポケットドルツ【パナソニック】 トップページ > 日用品全般 > お風呂・洗面用品 オフィスや外出先でランチ後の歯磨きにぴったりのとてもコンパクトな音波振動ハブラシ。ステインケアできる機種も。(パナソニック : 商品詳細ページ) 楽天で「ポケットドルツ」のレビューを読む 楽天で「ポケットドルツ」を探す Amazonで「ポケットドルツ」を探す Y

    買ってよかったものまとめサイト
    rahaema
    rahaema 2009/12/14
  • プログラム・プロムナード

    会誌「情報処理」連載の「プログラム・プロムナード」(2002年4月〜2005年3月掲載)と「Haskellプログラミング」(2005年4月〜2006年3月掲載)はどなたでもご覧になれます。ファイルはすべてPDF形式です。 「Haskellプログラミング」に掲載されたプログラムは http://www.sampou.org/haskell/ipsj/ から取ることができます.

    rahaema
    rahaema 2009/12/11
  • ⓂⓐⓔⓗⓐⓡⓐⓂⓐⓢⓐⓗⓘⓓⓔ🌕(7℃)(@maehrm) - Twilog (ツイログ)

    2023年04月02日(日)4 tweets 4月2日 ⓂⓐⓔⓗⓐⓡⓐⓂⓐⓢⓐⓗⓘⓓⓔ🌕(7℃)@maehrm [AutoPost] Pythonを使って複数のWord文書をPDFに変換し結合する dlvr.it/SlsmMj posted at 21:23:02 4月2日 ⓂⓐⓔⓗⓐⓡⓐⓂⓐⓢⓐⓗⓘⓓⓔ🌕(7℃)@maehrm 今日は1日、自宅で新年度に向けての仕事ExcelやWordの文字や数字を変更するだけのつまらないものでしたが、最後に #Python を使って効率化できたので、少し満足感を味わうことができました。 maehrm.hatenablog.com/entry/2023/04/… posted at 19:02:47 4月2日 ⓂⓐⓔⓗⓐⓡⓐⓂⓐⓢⓐⓗⓘⓓⓔ🌕(7℃)@maehrm s/Windows/Window/ でした。環境は、macOS上のWordです。

    ⓂⓐⓔⓗⓐⓡⓐⓂⓐⓢⓐⓗⓘⓓⓔ🌕(7℃)(@maehrm) - Twilog (ツイログ)
    rahaema
    rahaema 2009/12/10