タグ

2011年11月10日のブックマーク (2件)

  • Google、“鮮度”を重視する検索アルゴリズムのアップデート

    Googleが検索のランキングアルゴリズムをアップデートし、鮮度が重要なクエリーの場合は新しい情報のランクが上がるようにした。このアップデートで約35%の検索クエリーが影響を受ける。 米Googleは11月3日(現地時間)、検索結果のランキングアルゴリズムをアップデートし、情報の新しさを従来よりも重視した結果を表示するようにしたと発表した。検索クエリーの約35%に影響を与えるとしている。 このアップデートで、例えばオリンピックのような定期的に開催されるイベントを検索した場合、「2012年」などと指定しなくても、「olympics」と検索しただけで最新の大会(2012年のロンドン大会)がトップに表示されるようになる(この記事を書いている段階では日語版のGoogle検索はまだ対応していないようだ)。 最新の事件について(例えばオークランドでの抗議デモなど)検索すると、数分前のニュースメディア

    Google、“鮮度”を重視する検索アルゴリズムのアップデート
    raiga448
    raiga448 2011/11/10
    すごいな~時系列が必要なものとそうじゃないものが振り分けられるんだ・・・
  • デザイン制作のアイデアソースとなるwebデザイン集「20 Creative Web Designs」

    web制作をする際に、既存サイトのレイアウトやデザイン感などを参考にすることは、とても多いかと思います。そんなシーンにアイデアソースとして役立てたい、クリエイティブ性の高いwebサイトを集めた「20 Creative Web Designs」を今回は紹介します。 (SWE Reklambyrå – Start) デザインはもちろん、ユニークな演出でユーザーを楽しませてくれるwebサイトが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 ■Days with my Father 父親と過ごした日々を綴ったフォトダイアリーブックのwebサイト。実際のダイアリーを写真付きで読むことができます。スクロールすると、フレーム内に次々と過去のダイアリーが表示されるwebサイトの構成にも注目したいところ。ブログ等の演出に効果的に利用できそう

    デザイン制作のアイデアソースとなるwebデザイン集「20 Creative Web Designs」