タグ

2010年8月4日のブックマーク (3件)

  • 人生の有限感 - Chikirinの日記

    堀江貴文さんの人生論を読みました。彼の生き方、考え方の基がよくわかるおもしろいでした。 特に最初の方に“小さい頃に突然、人はいつか死ぬんだと意識した”とあったのが印象的でした。起業家の人でコレを言う人、多いですよね。 「人生論」 (ロング新書)posted with amazlet at 14.12.15堀江 貴文 ロングセラーズ 売り上げランキング: 19,945 Amazon.co.jpで詳細を見る → キンドル版 スティーブ・ジョブズも突然の重病で余命を宣言されてから神がかってきたし、ソフトバンクの孫正義さんも若い頃、起業した直後に大病で入院しています。 楽天創業者の三木谷さんは故郷の神戸で大震災があったことで、「人間、いつ死ぬかわからない」と感じ、大企業を退職して起業したとインタビューでおっしゃっていました。 堀江さんの場合は特にそういう経験はなく、突然“死”という概念が降りて

    人生の有限感 - Chikirinの日記
  • 英語で(無料で)聞く世界の名作200選

    先日フレデリック・ダグラスの話を書いた(問い:何故学ぶのか? → 答え:自由になるため 読書猿Classic: between / beyond readers )ので、ネットで探していたら、彼の演説集の朗読(さすがに人の録音はない)を見つけた。 フレデリック・ダグラス – A Speech to the People of Rochester, New York on the Hypocrisy of Slavery (mp3 download)。 辺りを見回すと、英語で聞ける世界の名作の山だったので紹介する。 Free Audio Books: Download Great Books for Free http://www.openculture.com/freeaudiobooks 紹介作品はとにかく全部を並べてみた。 著者名を仮名に、作品名を日語にしてリストにしたが、完全では

    英語で(無料で)聞く世界の名作200選
  • 「単独行」のリスクとメリット - 毎日が山歩き

    入門編の最初になぜ「単独行」かというと、これなしに話はぜんぜん進まないと考えるからだ。ここがすなわち「オヤジ派登山」の肝といっていい。 もしあなたが社交的な人物なら、これから山歩きを始めるとして、まずはだれか適当なリーダーか世話役を探しているに違いない。「人から入る」のが安心だと思っている。とりあえず「ついていく」ところから始めればいい。初対面同士がいっしょに登るツアーに参加するのも厭わない。宴会登山も大歓迎だ。 若い頃にスポーツマンだった人なら、体育会系の展開があるだろう。レベルをチェックして、自分の実力を技術論的に確かめようとするところから、すなおに入っていける。登山地図の「コースタイム」と見比べて自分の実力を確認することもできる。深田久弥の「日百名山」などもそういう意味でいいモノサシになる。 私はこれまでかなりたくさんの中高年登山者(中高年になってから格的に山歩きを始めようと考え