ネタに関するraisanのブックマーク (5)

  • 「世界最速を目指すヤカン」100年間破られていない記録に挑戦する

    車大好き人間の国・イギリスでは昔から様々なレースが盛んで、Wikipediaにも「イギリスでの地上速度記録」があるというくらいの熱狂ぶりなのですが、そのイギリスで昔ながらの蒸気機関を用いた車の最高速度記録に挑戦中の人がいます。 蒸気機関といっても昔の鉄道で使われていたようなのどかなものではなく毎分50リットル・摂氏400度の圧縮蒸気をジェットタービンにむりやりぶちこんで時速200マイル(時速約322キロメートル)をひねり出すむちゃくちゃなまさに最強の湯沸かし器。1906年に打ち立てられた時速127マイル(時速約204.3キロメートル)という103年間破られていない記録に挑戦するそうです。この挑戦は成功するのでしょうか? 詳細は以下。 British Steam Car Challenge Ready, set, blow: British steam car sets out to bre

    「世界最速を目指すヤカン」100年間破られていない記録に挑戦する
    raisan
    raisan 2009/04/03
    素敵!
  • 元素記号表をゲームキャラクターで再現してみた

    学生時代に「すい・へー・りー・べー・ぼくのふね」といったように、元素記号表を見ながら元素記号を覚えていったものですが、元素記号をゲームキャラクターやアニメキャラなどに置き換えている元素記号表があるようです。日でもおなじみのキャラクターも数多くいるのですが、何のキャラクターなのかよく分からないキャラクターもおり、どのようなスペルなのか一つ一つ確認していきたくなります。調べているうちに、元素記号の来の意味も覚えているかもしれません。 詳細は以下より。 "Periodic Table of Video Game Characters" Fine Art Print by iheartchaos [2712432-2] - RedBubble これがキャラクターに置き換えた元素記号表 B(ホウ素)はボンバーマン(Bomber man) C(炭素)はクラウド(Cloud) K(カリウム)はカービ

    元素記号表をゲームキャラクターで再現してみた
  • アフガニスタンやウズベキスタンの「スタン」ってどんな意味? : らばQ

    アフガニスタンやウズベキスタンの「スタン」ってどんな意味? 中央アジアの国名には、「〜スタン」と付くものが多いですが、このスタンって何を意味するがご存知でしょうか。 素朴な疑問が浮かんだので、何を意味するのか調べてみました。 正確には「スタン」ではなく、「イスタン」で、ペルシャ語で「〜の場所、土地」を意味するそうです。 言われてみれば、アフガン+イスタン=アフガニスタン、ウズベク+イスタン=ウズベキスタンですね、なるほど。 アフガン人やウズベク人の住む場所(国)ということのようです。 他の国々も、トルクメニスタンはトルコ人の場所、カザフスタンはカザフ人の場所と言った感じです。 ちなみに、かつてキルギスタンと呼ばれていた国は、1993年にキルギス共和国という表記になっています。 いろいろ調べてもパキスタンの名前は出てこず、あれ?と思っていたら、ヤフー知恵袋で説明されていました。 パキスタンは

    アフガニスタンやウズベキスタンの「スタン」ってどんな意味? : らばQ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    raisan
    raisan 2009/03/03
    このままサイズ大きくして、全国のスポーツクラブのランニングマシンにつけるとか、東京マラソンのスタート地点で配るとか。。。
  • 今度はオークションに「マジコンを購入する権利」が出品される

    ニンテンドーDSでダウンロードしたコピーソフトを遊ぶことなどが可能となる「マジコン」と呼ばれる機器が東京地裁により不正競争防止法に基づいて販売差し止めと在庫廃棄などを命じられたことを受けて、Yahoo!オークションでマジコンの出品が禁止されたことを昨日GIGAZINEでお伝えしましたが、今度はマジコン体ではなく、「マジコンを購入する権利」が出品されていることが明らかになりました。 詳細は以下の通り。 業界最大手のYahoo!オークションによると、現在「購入権利書」としてマジコンを購入できる権利が大量に出品されています。 「ds 購入権利」で検索した結果はこんな感じ。 昨日もお伝えしたとおり、Yahoo!オークションは「マジコン」の出品について発見次第削除するとしていますが、はたして削除は行われるのでしょうか。 「禁止されているマジコン体の売買ではなく、あくまで購入する権利を売買している

    今度はオークションに「マジコンを購入する権利」が出品される
    raisan
    raisan 2009/03/03
    オプション取引ってやつね。これが削除されたら、こんどはスワップ取引はどうか。
  • 1