タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Businessとossに関するraituのブックマーク (2)

  • ソニー中鉢社長がOSS推進フォーラム幹事に就任した理由

    ソニー 取締役 代表執行役社長 中鉢良治氏は2008年4月,日OSS推進フォーラムの理事に就任した。日OSS推進フォーラムはオープンソース・ソフトウエアの普及促進を目的とした産官の団体だ。2003年に発足して以来,NEC,日立,富士通NTTデータなどシステム・インテグレーション系の企業が幹事となってきたが,家電メーカーであるソニーのトップが新しく幹事に加わった。ソニーはなぜOSS推進フォーラムに参加したのか。ソニーでLinuxを担当する同社技術開発部 共通要素技術部門長 堀昌夫氏と技術開発部 共通要素技術部門 システムソフトウェア開発部 テクニカルマーケティングマネージャー 上田理氏に話を聞いた。 ソニーの主要製品のほとんどはLinux搭載 「ここにあるデジタル家電はすべてLinuxを搭載している」---ソニー社応接室に展示されていた薄型テレビ,ハードディスク・レコーダー,デジ

    ソニー中鉢社長がOSS推進フォーラム幹事に就任した理由
    raitu
    raitu 2008/09/11
    //この批判を受け,CE Linux Forumは活動のあり方を転換する。業界団体ではなく,技術者のコミュニティとして活動する途を選ぶ。//なるほどなー
  • 仙石浩明の日記: 技術力が高い人こそ、ビジネスモデルの良し悪しにもっと敏感になるべき

    先週参加した社外の飲み会 (私は飲めないので専らウーロン茶でしたが) で、 Linux ディストリビューションの開発や、 カーネル技術を売りにしたコンサルティングで有名な某社の カーネル技術者とお会いしました。 彼はいま伸び盛りの若手カーネル・ハッカーなのですが、 オープン・ソース・ソフトウェア (以下 OSS と略記) ビジネスについて熱く語ったり、 ディストリビューションをサポートし続ける使命感に燃えていたのが、 わたし的にはちょっと気になりまして、 ひとこと言いたくなってしまいました(お節介ですね ^^;)。 ディストリビューションのサポート体制 (カーネルのバグにも的確に即応できる体制) を維持し続けることによって、 多くの企業で Linux を安心して使ってもらうことができて、 それが OSS の発展につながるし、 それこそが自分の使命だと彼は考えているようでした。 それはそれで

    raitu
    raitu 2008/07/22
    OSSのサポートコンサルはビジネスモデルとしてはありがち//儲ける仕掛けの構築には無頓着で、旧態依然としたビジネスモデルのまま//システム設計とビジネス設計はそこまで遠くないのになー
  • 1