タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

comicとhealthに関するraituのブックマーク (5)

  • マンガで分かる心療内科・精神科in新宿 第31回「太る人には理由がある!~過食症」 | 【当日すぐ/駅すぐ】新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院/精神科

    諸般の事情にて、前回予告したお姉さんの登場は少し先になります。すみません。 マンガで分かる心療内科・精神科in新宿 第31回「太る人には理由がある!~過症」 考えてから、続きを読んでくださいね。 <解説> というわけで、過の話。いかがでしたでしょうか。 この「外発反応性」。 すなわちあなたがもし体重が気になっているのなら、とにかく「たくさんの事がある場所」に行かないことが重要です。 ひと言で言うと「バイキングやビュッフェなんてもってのほか」です。 気をつけましょう。 また、事などを「目の前に置かない」というのも有効です。 冷蔵庫に入っていたり、戸棚に置いてあったりするべ物があれば、ついそれを見て、フラフラッとべたくなってしまいます。 しかしべたくなったときに、遠くのコンビニまで走る人はマレなはずです。 何より大切なのは「とにかく買わない」こと。 そこからすでに第一段階の戦いが

    マンガで分かる心療内科・精神科in新宿 第31回「太る人には理由がある!~過食症」 | 【当日すぐ/駅すぐ】新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院/精神科
    raitu
    raitu 2011/02/11
    ダイエットの敵は、外発反応性(状況に左右されやすい)と口唇欲求(おしゃぶり)
  • マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第26回「強迫性障害って何ですか?(不潔恐怖・確認恐怖)」 | 【心療内科・精神科】ゆうメンタルクリニック 各駅0分

    <補 足> というわけで、強迫性障害の話。いかがでしたでしょうか。 ここで大切なのですが、いずれの場合も 「バカバカしいと分かっているのに、つい不安を抱き、その不安をなくすための行動をしてしまう」 というところがポイントです。 「バカバカしいと分かっていなきゃダメ」 なのです。 ですのでたとえば、ある人に「これは病原菌まみれのゾウキンです」と言いながら、そのゾウキンをなすりつけたとしましょう。 するとその人は、当然、洗いたくなるはずです。 その直後、また同じものをなすりつけたとします。 イヤがらせ以外の何物でもありませんが、とにかくそうしたとします。 するともちろん、その人は、また洗いたくなります。 これを何度も繰り返したとしても、言うまでもなく「洗浄強迫」ではありません。 人が「気で洗う必要アリ! いやマジで!」と思っているからです。 そうではなく、 「こんなに何度も洗ってもしょうが

    マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第26回「強迫性障害って何ですか?(不潔恐怖・確認恐怖)」 | 【心療内科・精神科】ゆうメンタルクリニック 各駅0分
    raitu
    raitu 2010/10/04
    強迫症状とは強迫観念(ある考えが何度も頭に浮かぶ)強迫行為(その考えを振り払うために何らかの行動をしてしまう)を繰り返してしまう状態。
  • 抗うつ薬って、どうして効くの?~SSRI | 【心療内科・精神科】ゆうメンタルクリニック 各駅0分

    ときどきダイナミックに間違われますが療は僕ではありません。 <補 足> というわけで、SSRIの話、いかがでしたでしょうか。 マンガにもありますが、飲み始めてから実際に聞き始めるまでに、平均的に2週間~2ヶ月前後かかると言われています。 ですので、「何だか飲んでみたけど、効かない…」ということでやめてしまうのではなく、長い目で見ることが大切です。 また副作用として、よく起こるものが「目まい・吐き気」です。 ただこれは、飲み始めや、増やした直後に一部の人に出るだけで、長期的にはほとんどなくなっていくと言われています。 また突然にやめたりすると、副作用が強く出る人もいます。 増やす場合も減らす場合も、少しずつ。 医師の指示に従った上で服用した方がいいでしょう。 ちなみにマンガの中で出てきた「SSRI」「SNRI」の他、最近では「NaSSA」と言われる抗うつ薬も出ています。 NASAに似ています

    抗うつ薬って、どうして効くの?~SSRI | 【心療内科・精神科】ゆうメンタルクリニック 各駅0分
    raitu
    raitu 2010/05/06
    抗うつ剤のSSRI(Selective Serotonin Reuptake Inhibitors)についての説明。
  • マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング 第十回「認知症…あなたの知能は大丈夫?」 | 【今日行ける】上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院/精神科

    <補足> ちなみに僕が昔やってみたところ、普通に23点でした。ギリギリすぎ。 それはそれとして、この「認知症」。 「痴呆症」という言葉に悪いイメージがある、という配慮で非常に無難な名前に落ちついた、代表的な疾患です。 無難すぎて、いまいち聞いただけで何のことだか分からないことをのぞけば、非常にいい名称だと思います。 ただ、あるご家族が、 「うちのおじいちゃん、認知症ボケになってるみたいで」 と言い出したときは、非常に惜しいと思いました。配慮意味なし。 また諸般の事情で、前回の予告と内容が違いましてすみません。 自分自身が記憶できてないとかそういうわけではありませんのでご安心ください。 <登場人物紹介> 官越好蔵(かんごし・すきぞう) 官越あすなの祖父。 夢は自分専用の老人保健施設「好蔵の園」を作り、看護師108人に囲まれて老後を過ごすこと。 人はまだ今の自分を老後とは思っていない。 その

    マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング 第十回「認知症…あなたの知能は大丈夫?」 | 【今日行ける】上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院/精神科
    raitu
    raitu 2010/04/20
    認知症チェックリスト
  • マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング 第十二回「ネコは緑色だから卑弥呼だ」 | 【今日行ける】上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院/精神科

    <補足> というわけで、「連合弛緩」。 そう考えると、よくマンガなどである「不条理ギャグ」というのも、ある意味、この症状と紙一重なのかもしれません。 よく文学者や芸術家などで、あとからの研究により統合失調症だったのではないか、と考えられる例などもあり、 時にこのような「論理からの飛躍」というのは、芸術などの意味では非常に重要な面もあるのかもしれません。 ただこれ、 「芸術性が高い」もののなかには、「一見難解なもの、意味が分かりにくいものがある」というだけで、 「難解で意味不明なもの」は、「すべて芸術性が高い」というわけではありません。 特に人間は、意味不明なものに、あとづけで色々な理由などを考える親切な生き物です。 理解しづらいものを、「よく分からないけどなんかスゴそう」と盲信するのはやめた方がいいかもしれません。 ちなみに僕は小学生(確か高学年)のころ、お絵かきの時間に、「ゾウ」の絵を描

    マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング 第十二回「ネコは緑色だから卑弥呼だ」 | 【今日行ける】上野心療内科ゆうメンタルクリニック上野院/精神科
    raitu
    raitu 2009/08/24
    「連合弛緩」つまり、論理が破綻した思考について。極端ではないにしても「受験におちた人生は終わりだ」「メールが来ない私は誰にも愛されないんだ」などもその兆候あり、みたいなはなし
  • 1