タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

novelとtwitterに関するraituのブックマーク (2)

  • 深見真から始まるTwitterリレー小説

    深見 真 @fukamimakoto ツイッターでリレー小説やってみます。誰が引き継ぐかは基的に自由という感じで。末尾には「分岐座標」をつけておくといいかもしれません。「話数、そして書いた人のイニシャル」です。今から僕が書くリレー小説第一話は「1/FM」です。反応がないと寂しいので(笑)、拡散お願いします! 2010-07-13 17:06:09 深見 真 @fukamimakoto 「リレー小説」 僕が電車に乗り込んで周囲を見回すと、他に乗客が一人もいなかった。予備校の夏期講習で遅くなったとはいえ、あまりにも静かすぎる。おかしい、と思ったが途中で降りるわけにもいかない。座席に腰をおろして参考書を読んでいたら、停車した駅で一人の少女が入ってきた。[1/FM] 2010-07-13 17:19:54 神野オキナ @OKina001 「リレー小説」 華奢な体つきで、学校帰りらしく制服姿だ。肩

    深見真から始まるTwitterリレー小説
    raitu
    raitu 2010/07/14
    面白い試み。
  • 魔王×勇者は第二の「嫌韓流」か

    ますたあ陽太郎4s @kaolu4s 魔王勇者、高貴な野蛮人たる魔王が近代的な学知を背景にしているという、それはなにか間違ってないか? な序盤が辛くて読みすすめられないんですが、どこまで行くと面白くなりますか? 2010-05-12 03:28:54 ますたあ陽太郎4s @kaolu4s 近代的な学知のオルタナティブを高貴な野蛮人に見出すのはオリエンタリズムであって批判されるべきだが、近代的な学知そのものを高貴な野蛮人に見出すのは近代的な学知に対する盲目的な信頼、野蛮なる異文化の独自の価値を結局は否定する行為じゃないのか。 2010-05-12 03:32:36

    魔王×勇者は第二の「嫌韓流」か
    raitu
    raitu 2010/05/19
    こういう議論があちこちで巻き上がる作品は面白い作品だし、実際面白い作品。キャラ造詣にクセがあるのはまあその通りだけど、それ以上に構成がちゃんとしてる作品だわ。作者さんが書くの止めない事だけを望む。
  • 1