タグ

2017年9月7日のブックマーク (5件)

  • [リリース]LINE/Yahoo! IDを使ってOffice365へのログインを便利にする

    いろんなアイデンティティ管理系製品やサービスの実験の記録をしていきます。 後は、関連するニュースなどを徒然と。 こんにちは、富士榮@北海道です。 たまにはお仕事の話です。 日、Azure AD B2CとLINEYahoo! JAPAN IDを連携させるソリューションを雇用主よりプレス発表しました。 SNSアカウントを活用するシステムの構築サービスを開始 http://www.ctc-g.co.jp/news/press/20170906a.html Impressさん、日経電子版などのメディアに取り上げていただけました。 IT Leaders http://it.impressbm.co.jp/articles/-/14950 日経電子版 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP456311_W7A900C1000000/ クラウドWatch htt

    [リリース]LINE/Yahoo! IDを使ってOffice365へのログインを便利にする
  • VMware ESXi 5.1.0でIPMIを無効にする方法 | work.log

    VMware ESXi 5.1.0 で IPMI を無効にする方法についての記事です。 IPMI モジュールを搭載しているマシンで VMware ESXi を動かしていたのですが、インストール直後は問題ないのですが、一晩放置すると IPMI に接続できなくなるという現象が発生してずっと悩んでいました。 ※ しかもこの状態で VMware ESXi を再起動しちゃうと、「Loading module ipmi_si_drv …」で止まって、1 時間くらい起きてこない… ですが、(教えてもらったお陰で) ようやく方法を見つけたで忘れないように残しておきます。 そもそも、VMware 推奨 HW じゃないので、正常動作しない可能性があると言えばそれまでなのですが、だからと言って「はい、そうですか」と言えない事情だってある訳ですよ。 ということで、その方法を早速書きます。 検証したのは VMwar

  • "親ペナルティ"を40歳で負う覚悟はあるか 子供を持つと「幸福度」は下がる

    子育ては美しい話ばかりではない。社会的に責任を負い、何かと時間がなくなり……と、親になることで幸福感が損なわれる面もある。現代日では少子高齢化が進んだ結果、30代後半や40代で初めての子どもを授かり、育てる男女も増えている。40代の子育ては、20代の子育てよりも幸せなのだろうか……? 社会学に、「親ペナルティ」という言葉がある。子供を持つ夫婦と子供を持たない夫婦がそれぞれに感じる幸福度のギャップのことで、一般的に幸福度は「子供を持つことによって下がる」と言われる。 この親ペナルティは、政府の子育て支援が薄い国では最大の傾向を見せ、特にアメリカで顕著なのだという。立命館大学教授・筒井淳也氏は「日の公的な家族支出はOECD諸国でも最低レベルであり、アメリカに近い状態にあるとしてもおかしくはない」と論じている。(現代ビジネス「なぜ日では『共働き社会』へのシフトがこんなにも進まないのか?」

    "親ペナルティ"を40歳で負う覚悟はあるか 子供を持つと「幸福度」は下がる
  • ポケットに納まるWindows 10搭載ミニPC「Sirius A」、11月に出荷開始へ

    6インチスクリーンを搭載するスマートフォンとPCのハイブリッド端末「Sirius A」の製造元であるOckel Computersが、11月の出荷開始に向けて準備を進めている。 今から1年前、オランダのOckelはSirius Aを5月までに発売したいと考えていたが、プロトタイプ期間中にいくつかの修正を加え、現在は現地時間11月20日にクラウドファンディング支援者に発送することを目指している。 Ockelは、コンピュータが備える全てのものをスマートフォン風の筐体に搭載することを目指した。Sirius Aは大型スマートフォンと同じくらいのサイズだが、一方の側が厚くなっており、DisplayPortやHDMI、LANなどのさまざまなポート、microSDカードスロットを搭載。さらに、2基のUSB 3.0ポート、1基のUSB Type Cポート、独立した電源端子も備える。 完全な「Windows

    ポケットに納まるWindows 10搭載ミニPC「Sirius A」、11月に出荷開始へ
  • キチンとやろうとするほどハマってないか?:101回死んだエンジニア:エンジニアライフ

    いろいろな仕事を渡り歩き、今はインフラ系エンジニアをやっている。いろんな業種からの視点も交えてコラムを綴らせていただきます。 心意気だけでは何も変わらない マネージメントをやる人は、とにかくキチンとやらせることが大好きだ。このことを凄く疑問に思う。物事にはメリハリが大事というが、この手の人はハリっぱなしだ。つまりのところ、メリハリが大事と言いつつ実現できていない。結果だけ見ると、何も考えずに力んだだけになってしまう。 大半の経営者やマネージャは勘違いをしているが、ポリシーを叫んで鼓舞するのがマネージメントではない。実行する条件を整えるのが役割だ。こういう人は、マネージャとしての条件を備えていないので、マネージャとはカウントしない。実質、マネージメントができる人材というのは、かなり少数だろう。 子供の頃を思い出して欲しい。親が「勉強しなさい!」と騒ぎ立てて勉強したためしがあるだろうか。大抵、

    キチンとやろうとするほどハマってないか?:101回死んだエンジニア:エンジニアライフ