タグ

rakudaininjaのブックマーク (1,152)

  • GPU1枚で1ヶ月ビットコイン採掘に挑んだ結果と来年の予想 - nyatla@hatena blog

    12月初めから開始した、ビットコイン採掘の結果報告とおまけです。 結果発表 収入 0.1767041 BTC 9,871円 12/31 13:54現在 消費電力合計 172kWh 4,998円 29円/kwh 所得合計 +4873円 - - 基的に効率のいいLitecoin派生のマイナー通貨を採掘して、取引所で交換してました。 消費電力は300W×24h×30日×80%(稼働率)として計算しています。実際はもう少し少ないでしょう。所得は約4800円となり、現在のビットコインレートでは黒字となりました。 他にも確定させていないマイナー通貨が少しあるので、トータルの所得は5000円をやや超える程度になってると思います。 黒字化のポイント パソコンによるビットコイン採掘の黒字化は、いくつかの条件を守れば意外と簡単にできました。 1.Bitcoinを直接採掘しない。 基です。 Bitcoinは

    GPU1枚で1ヶ月ビットコイン採掘に挑んだ結果と来年の予想 - nyatla@hatena blog
  • Web制作フローが「完璧」にわかる資料や流れのまとめ | コムテブログ

    TL;DR 受注前、制作フロー、安定収益源の保守方法まで「作って終わりにしない」Web 制作の一連の流れを記載しておきます。社内だけじゃなく、これから独立する人、フリーランスの方も必見です。 オリエンテーション/受注前 1.書類テンプレート一式 オリエンテーションにおけるヒアリングでは、後に作成する提案・見積書に必要となる質問を用意しておきます。自社の説明をする時は、せっかちなクライアントさんもいるので、だらだら話さず、ポイントを抑えてわかりやすく説明します。ヒアリングした後は、議事録にメモし社内共有。必要な書類(ヒアリングシート/企画書/提案書/業務委託書/見積書/契約書)など一式まとめてますので、書類系のテンプレートは以下で。 企画・提案・見積・納品・契約などのテンプレ・知識まとめ23 2.見積もりの目安と計算方法 例えば項目を作るとき1.項目/2.内容/3.設計(人日)/4.製造(人

    Web制作フローが「完璧」にわかる資料や流れのまとめ | コムテブログ
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • クラウドストレージの「Box」、無料容量を5倍の50GBに増量(期間限定) | 気になる、記になる…

    日、クラウドストレージサービスの「Box」が、iOS向け公式アプリの最新版「Box 3.0」のリリースと共に、無料アカウントで利用可能なストレージ容量を10GBから5倍の”50GB”へと増量した事が分かりました。 iOS向け公式アプリの最新版では、アプリ自体が完全に再設計され、新しいナビゲーションなどデザインも刷新されており、文書・写真・ビデオ用の新しいプレビュー機能やリアルタイム検索機能などが搭載されました。 また、文書レンダリングと写真の読み込みがより高速化され、共有とコントロールもより便利になっています。 なお、アプリの価格は無料となっており、無料アカウントの利用可能容量が同じ50GBのサービスとしては他にも「MEGA」があります。 追 記 無料アカウントで50GB貰えるのは2月15日までにiOS向け公式アプリをダウンロードして登録したユーザーのみと、期間限定のキャンペーンになって

    クラウドストレージの「Box」、無料容量を5倍の50GBに増量(期間限定) | 気になる、記になる…
  • エンジニアの評価基準、そして危機感を簡単に得る方法。|クックパッド CTO 橋本健太に訊く![後編] | キャリアハック(CAREER HACK)

    クックパッドCTO 橋健太さんへのインタビュー第2弾。『エンジニアはいかなる基準で評価されるべきか?』というテーマで、クックパッドが実践するエンジニアの評価項目を伺いながら、エンジニア個人個人のキャリアプラン、危機意識の持ち方に迫りました。 ▼クックパッドCTO 橋健太さんへのインタビュー第1弾 エンジニアを成長させる、たった6つの指針。|クックパッド CTO 橋健太に訊く![前編] エンジニアの評価軸を探る エンジニアはいかなる基準で評価されるべきなのだろうか? 高い技術スキルか、関わったプロジェクトの利益か、経験年数か、それとも…。 今回お話を伺ったのは、クックパッドでCTOを務める橋健太さん。同社は数年前から、「エンジニアのあるべき姿」という6つの指針を社内で明文化し、社内60名のエンジニアに共有しているという。 また、この指針を基にエンジニア向けの評価制度を、他の職種の社員

    エンジニアの評価基準、そして危機感を簡単に得る方法。|クックパッド CTO 橋本健太に訊く![後編] | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 【初心者向け】Wordpressって実際どう?簡単に本格的サイトをつくる方法。 - Swingin' Thinkin'

    相談】「WordPressでサイトをつくってみたい。最初からサイトができるまでの、大まかな流れを教えてほしい。今すぐに」。 先日、知人からこんな相談を受けました。 そこで以下の内容を伝授!ここでは手っ取り早く、シュッとした格的デザインのWordPressサイトをはじめる方法を紹介します。 WordPress(ワードプレス)って何ができるの? まずは、サーバーをレンタル。 ドメイン(オリジナルURL)を契約。 取得したドメインを、借りたサーバーに割り当て。 WordPressをインストール! テーマを探す。 最初は、テーマの設定にしっかり向き合う! スタイルシートのカスタムは子テーマで。 さらに欲しい機能はプラグインで補う。 さぁ、記事の執筆へ! 【1】WordPress(ワードプレス)って何ができるの? 個人ブログから、企業サイト、複数のライターさんによるウェブマガジンまで、幅広いウェ

    【初心者向け】Wordpressって実際どう?簡単に本格的サイトをつくる方法。 - Swingin' Thinkin'
  • docomoのiPhone5cの安売りがすごい!一括0円で2年間3円維持 or 3255円運用 さらにキャッシュバック付きで得しかしない状態|スマホ辞典

    ※当サイトはアフィリエイト広告の運用で運営が行われています。記事中の商品リンクにはアフィリエイト広告が含まれています。 DocomoのiPhone5cがとんでもなくオトクな状態になっています。 安売りについては、MNPのみということで初心者の方にはハードルが高く感じられてしまうかもしれません。それでも何らかのMNP弾用の回線をお持ちの方や、無駄に寝かしている回線がある方はdocomoのiPhone5cへのMNPが非常にオトクなMNPになるかとおもわれる状況になっています。 安くスマートフォンを買う方法としてMNPが必要というのは、MNPを体験したことのない方々でも何となくご存知かもしれません。 また、同じ様に最近iPhone5cが安売りされているということを、詳しくは知らないにしてもその様子は耳にしているという方もいるでしょう。 ですが、実際にそのiPhone5cが現在如何にオトクになって

    docomoのiPhone5cの安売りがすごい!一括0円で2年間3円維持 or 3255円運用 さらにキャッシュバック付きで得しかしない状態|スマホ辞典
  • [記事移転済]WordPressサイトを構築するといくらかかる? 見積り勉強会で価格を出してみた | WordBench

    はじめまして。このようなやり方の勉強会では以下の理由により意味がないと思います。 ・依頼主の予算感や運用に対する具体的な数字がでていない ・依頼主とのすり合わせができていない ・案件を段階的に進める事が想定されていない 見積は依頼の背景がクリアになって初めて価格の適正が評価可能になりますので、件のようなスタンスで”典型的なWordPressサイトの見積りでも現状はまだまだ標準的な見積手法が確立されていないことが分かります”とコメントしてしまうのは「無限に広がる土地に家を建てるならこんな設計」って提案を複数並べて「いやー予算と間取りがバラつきましたね。これはまだ建築設計に標準的な工法が無いことを示しています」とコメントしてしまうことと同意で、見積金額がばらつくのは自明です。 また、金額の多寡は状況に依存しますので普遍的に評価することは難しいと思います。逆説的に言えば平均的な価格よりも多少高

  • このコンピューター書がすごい2014年。ベスト10発表!

    横田です。毎年、開催されている「このコンピューター書がスゴい」、今まで行きたくても予定があわず、いけませんでしたが、今年は予定があったので参加してきました。 このイベントはその年に売れて「コンピューター」を紹介していくもの。司会は、高橋メソッドでお馴染みの高橋 さん。まずは、その年に売れたコンピューターを紹介し、次に各月で売れたと関連を高橋さんが紹介していくというもの。 私は初めて参加したのですが、毎年やっているだけあって「はじめて」という人は少なく、2回以上の来た人が半分ぐらいでした。 それでは、会場内で発表されたランキングからどうぞ(ランキングは、池袋ジュンク堂で売れた物だそうです。)

  • C++でできる!OS自作入門

    2015年9月18日開催 GTC Japan 2015 講演資料 エヌビディア合同会社 プラットフォームビジネス部 シニアCUDA エンジニア 森野 慎也 CUDA Tookitでは、Nsight、Visual Profilerなどの開発ツールが、標準で提供されています。セッションでは、これらのツールを用いたデバッグ・プロファイリングの基操作について、説明します。また、事例を用い、効率のよいデバッグ法、プロファイリング時の基的な確認ポイントもあわせて紹介します。プラットフォームは、WindowsLinuxの両者が対象となります。

    C++でできる!OS自作入門
  • 「早起き苦手」と「ブログ書けない」と「部屋が汚い」人の似ているところ

    というわけでですね、別に早起きしてくださいっていう記事ではないので安心して読み進めてください。 2007年からブログを書いていると、よく聞かれる質問の中に、ブログが書けないっていう事がよくあげられるんですけど、大体この手の質問は、早起きが出来ない根的な理由と似ているわけです。 「早起きが苦手」のほとんどは苦手ではない 一応、人それぞれ得意とする活動タイムがあるという研究結果が出ているので、最近話題の朝活が万人に受け入れられるものではないという事は事実です。昼活、夜活のほうが、はるかに高い集中力を発揮することが出来る人もいるので安心してください。 それも踏まえてあえて言いますが「私、早起きが苦手」という方。 大体この手の言い訳をする人の多くは、朝早起きが苦手ではないのです。 早起きが苦手じゃなくて、夜の早寝が苦手なんです。 もっと言い換えると、夜の早寝のための時間管理が出来ないんです。 も

    「早起き苦手」と「ブログ書けない」と「部屋が汚い」人の似ているところ
  • For X Developers: 「プログラミング上達がはやいヤツの特徴10個」を9ヶ月間実践してわかったこと

    @HIROCASTER さんの記事 プログラミング上達がはやいヤツの特徴10個 を騙されたと思って試し,9ヶ月経った今の気づきを書いておきます. ① 毎日コードを書く 始めた当初は楽しさがわからず,なかなか辛かったです. しかし入社した時に,5分でもとにかく「毎日」続けようと決めて,PCも常に持ち歩いて続けました. コードを書く 不明点が出て壁にぶつかる 調べる 解決 モノが動く 楽しい コードを書く ... 結論これです. 毎日続けると,様々なものがどんどん積み上がります. コードを書くスピード,品質が上がるのに伴って,コードを通して実現できることが増えます.そして,難しいことにも挑戦してみようと思うようになります. その結果,やっている内にどうしていいかわからないバグなどが発生し,一旦は壁にぶつかります.しかし,ネットで調べたり人に相談したりして解決できると,楽しくて,またさらに新しい

    For X Developers: 「プログラミング上達がはやいヤツの特徴10個」を9ヶ月間実践してわかったこと
  • ブスが魅せた!放置ゲーアプリ「49人目の少女」は2か月で1,000万円以上稼いでいた。Nagisaインタビュー前篇 | アプリマーケティング研究所

    日はちょっと変わったアプリのインタビュー記事をお送りします。この画像を見たことはありませんか? この画像は「49人目の少女」というアプリに登場するキャラクターです。いわゆる「放置ゲーム」と呼ばれるジャンルのアプリですが、このアプリがかなりの収益をあげているという噂を聞いて開発元の株式会社Nagisaの井上さん(写真左)にお話を伺ってきました。 「49人目の少女」が話題になったワケ 「49人目の少女」はどのように企画したのか? 育成ゲームが当時結構出ていて、ウチでも一個作ってみようかってなったんです。いくつかあった企画のひとつでした。 育成ゲームって捕獲・捕・搾取とか、そういうイメージがあったので、そのキーワードで、「現代社会に搾取されてる人達」ということを考えた時に、あるアイドルグループを思いついて、じゃあそれで育成ゲームをやってみたら面白いかもしれないということと、 あとは単純に「ブ

    ブスが魅せた!放置ゲーアプリ「49人目の少女」は2か月で1,000万円以上稼いでいた。Nagisaインタビュー前篇 | アプリマーケティング研究所
  • もしも逆襲のシャアにカミーユがいたら

    いやーこれは素晴らしい! 作者に敬意を表します。

    もしも逆襲のシャアにカミーユがいたら
  • 自分でWebサイトやブログを作って収益化を図る際に参考になる10冊の書籍の紹介

    あけましておめでとうございます。2014年! WP-Limeこと、星野邦敏です。 持ち回りで月に1回コンスタントにブログ記事を書いて、 1回目の記事は、2012年8月に、 案件の価格決めをどうしているのよ? 2回目の記事は、2012年9月に、 IT勉強会を自分で主催するメリット・デメリットと、それらを有料or無料で開く判断。 3回目の記事は、2012年10月に、 支払サイト&入金サイトについて考える。 4回目の記事は、2012年11月に、 Twitter Bootstrapを使って短時間でWordPressテーマを作る。 5回目の記事は、2012年12月に、 寡兵(少ない兵力)で負けない戦を展開する方法 まで書いて、 2013年は、なんとWP-Dでは1記事も書いていませんでした。 2013年、主に何をしていたかと言うと、生まれ育った地元の埼玉県さいたま市の大宮駅近くで、コワーキングスペース

    自分でWebサイトやブログを作って収益化を図る際に参考になる10冊の書籍の紹介
  • BOOKSCAN のススメ - おんらいん びぼうろく

    7月2日,通常会員vsプレミアム会員の比較表を追加 7月17日,プレミアム会員における51冊目以降の処理についてを修正 8月14日,BOOKSCAN(ブックスキャン)よくあるお問い合わせ について一言追加 BOOKSCAN とは BOOKSCAN http://www.bookscan.co.jp/ を裁断して電子化してくれる,いわゆる自炊代行サービス. 電子化については賛否両論で,特にこのような"サービス"は著作権的にグレーゾーンと言わざるを得えない. しかし,BOOKSCANでは裁断・電子化したを溶解処分しており,十分に著作権に配慮しているのではないだろうか. 僕個人としては,小飼弾氏の意見 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51434363.html に賛同. BOOKSCANを使うにあたって,悩んだのが月9,980円って高過ぎな

    BOOKSCAN のススメ - おんらいん びぼうろく
  • sinkin' in the rain - 7人…ではなく122人の「自炊代行」差し止め対象作家

    7人…ではなく122人の「自炊代行」差し止め対象作家 東野圭吾氏や弘兼憲史氏ら作家・漫画家7人が20日、裁断機やスキャナーを用いて書籍を電子化する、いわゆる“自炊”の代行業者2社を相手取って、スキャン行為の差し止めを求める訴えを東京地方裁判所に提起した。[…]原告は2名のほか、浅田次郎氏、大沢在昌氏、永井豪氏、林真理子氏、弘兼憲史氏、武論尊氏。 (東野圭吾氏ら作家7人、書籍スキャン“自炊”代行業者を提訴 -INTERNET Watch) いま棚を見回すと、数冊あって手放す時には電書化したいと思うのは東野圭吾。一人で済んでまだしもよかった…と思ったけど、そうではないのですね。 今回の提訴に至る前の2011年9月。出版社7社と作家・漫画家122人はスキャン代行業者に対して質問状を送付している。[…]回答があった業者のほとんどは「スキャン事業は行わない」と回答していたが、「今後も依頼があればス

    sinkin' in the rain - 7人…ではなく122人の「自炊代行」差し止め対象作家
  • BOOKSCANを利用してみた

    「自炊代行『想像』論が辛い」と書いてから、調べただけじゃなく気で自炊代行利用とPDF読書をやって一度は実感しておきたいと思って、BOOKSCANのプレミアム会員に登録しました。以下、それから3ヶ月のメモ。 ■業者選択と契約 BOOKSCANを選択し、プレミアム会員にも登録。 最初の業者選択の観点はたださんと一緒。裁断済みの原は確実に廃棄されてほしくて、返却されるべきだとは思わないし、個人的な考えとして、「書籍電子化と裁断済み書籍販売を代行します」という業者は論外だと思います。そこで最初のフィルタをかけると、プレミアム会員サービスも含めればBOOKSCANはとりあえずクリア。 その上で、業者に「データ変換」をしてもらう、それも不可逆変換を期待するからには、品質と信頼性は気になります。この点ではどうしても口コミの影響が強くて、知人が少なくとも3人がBOOKSCANで満足していると言うのが、

    BOOKSCANを利用してみた
  • iPadの活用法紹介する : キニ速

  • ラブライブ!のハイレゾ音源を買ったら残念なことに気づいてしまった。 | 好奇心は鯖をも殺す

    2013/11/03 2019/10/19 アニメ PC オーディオ ラブライブ!のハイレゾ音源を買ったら残念なことに気づいてしまった。 買ってしまった。 音楽配信サイト、e-onkyoで、ラブライブ!楽曲のハイレゾ配信が始まるという告知は以前から何度か目にしていたものの、そもそもラブライブ!楽曲のような音をハイレゾにしてどうなるのだろうという疑問と、48kHz,24bitってそこまでハイレゾってわけでもないよなという思いから、買う予定は全くありませんでした。しかし、発売当日にツイッターで検索して評判を眺めていると、確かに良い音になっているという評価と、よくわからなかったという評価(普通の人にとってハイレゾ音源なんてそんなものだと思うけれども)に分かれていて、沸き上がってきた自分の耳で確かめたいという欲に勝てず買ってしまいました。 企画を確認しておくと、今後ラブライブ!のハイレゾ音源を展開

    ラブライブ!のハイレゾ音源を買ったら残念なことに気づいてしまった。 | 好奇心は鯖をも殺す