今週のお題「ケチらないと決めているもの」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日ははてなブログのお題に挑戦!「ケチらないと決めているもの」。 私は自分だけではなく、発達障害児息子にも「言葉を惜しまないように」と時々話しています。 ● 言葉と笑顔。生命あるものの中で、人間だけが唯一持っているもの。大切にしたいですね。 言葉の出し惜しみは受け継がれていく 発達障害だからこそ 自閉スペクトラム症児に「謝罪」は難しいけれども… 何とか社会で生きていけるようになる「大切なこと」 笑顔もケチらない まとめ 言葉の出し惜しみは受け継がれていく 世代や性格もあると思うのですが。夫の家庭では、食事中に「これ美味しいね」とか「今日はご馳走だ!」などどいう会話がなかったそうです。 義実家に行って食事をして
