タグ

2010年1月4日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):飛ぶハエもキャッチ、夢じゃない? 東大が高速ロボ開発 - サイエンス

    下から上へはね上げられたプラスチック球(右下の白い軌跡)=東京大提供タイミングを合わせて首を振り、ピンセットの先端を球に向ける=東京大提供ピンセットにはさんでキャッチ=東京大提供  空中を飛ぶ米粒ほどの物体を、目にもとまらぬ速さでピンセットを動かして捕まえる高速ロボットシステムを、東京大の石川正俊教授らの研究チームが開発した。チームは「この技術を応用すれば、将来、飛び回るハエを捕まえるロボットをつくれるはず」という。  ピンセットは長さ20センチのステンレス製。高速で開閉できる。実験では、直径6ミリのプラスチック球を秒速約1メートルではね上げた。千分の3秒ごとに位置情報をつかむ独自の高速画像処理技術を使い、空中を飛ぶプラスチック球を15%の確率でつかめた。今後も改良を重ね、成功率のアップをめざす。  工場で部品の組み立てなどをする産業ロボットの性能向上をめざした研究の一環。球の存在を認識し

    rakusupu
    rakusupu 2010/01/04
    一方俺は手を使った。中学生のときの捕獲率は6割くらいだった。今は無理。/15%か…もうちょっと精度が欲しいところ
  • 写真に基づく3D空間構築手法の到達点 - A Successful Failure

    一昔前は実世界の建築物を元にウォークスルー可能な3D空間を構築しようと思ったら、まず各部屋の形状を計測器を用いて計測し、その計測結果に基づいて人手でモデル化し、領域ごとにテクスチャを貼り、照明を設定して……と気の遠くなるような作業が必要だった。3D空間の構築は極めてコストの高い作業だったが、近年では2次元画像(実写写真)に基づいた3D空間の構築手法が長足の進歩を遂げており、以前に比べれば極めて低コストに3D空間を構築する事が可能となっている。 【告知】Twitterはじめました。@LunarModule7です。 興味のあるかたはフォローくださいとしばらく宣伝。 今ではバラバラに撮影した写真から、全自動で3D空間を構築し、内部を自由にウォークスルーできるようになっている。ワシントン大学とMicrosoft Reseachが2009年に発表した研究*1は現時点における集大成とも言えるものとなっ

    写真に基づく3D空間構築手法の到達点 - A Successful Failure
    rakusupu
    rakusupu 2010/01/04
    世界先逝っちゃってんなー。デッサンの細部がどうのこうのやってる俺とは月と鼈の差。23で老いたと実感するとはorz/いずれダンジョンとかこれで製作されるのか?もうすぐ3Dモデラーのいらない時代?
  • 児童性虐待写真、および動画の単純所持を禁止とする法的権限は、警察に与えるべきではない2010-01-03 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    http://francesco3.blog115.fc2.com/blog-entry-133.htmlのフランチェス子さんの記述は真摯であり、その結論も言いたくなる気持ちは心情的には判る。 しかしながら、「一般に児童ポルノとよばれている、児童性虐待写真、および動画の単純所持を禁止とする法律は、必要だとおもう。」という結論には反対する。 フランチェス子さんが(たぶん)知らない、そしてこの法律に長く付き合っていない人にとって想像を超える日の事実は 「単純所持規制を求める日での政治勢力は、被害者救済に全く関心がないばかりか、全力で被害者救済を拒んでいる。むしろ『児童ポルノ法』での単純所持規制を拒む勢力のほうに、児童救済を求める声が強い」 ことです。 1;被害者救済の法律とするために厚生労働省管轄にすべきであると主張したのは「規制反対派」であり、「財団法人日ユニセフ協会」などの「規制派」

    児童性虐待写真、および動画の単純所持を禁止とする法的権限は、警察に与えるべきではない2010-01-03 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
    rakusupu
    rakusupu 2010/01/04
  • 共感覚持ってるやつっている? : 2chのむこうがわ…

    2010年01月01日23:35 カテゴリ役立ち 共感覚持ってるやつっている? 1 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/12/01(火) 02:37:20.01 ID:DOfQF8eP0     因みに自分の場合は数字に色が見える。1なら白、4なら黄緑・・・みたいな。     あと共感覚とは違うかもしれんが、自分の中では奇数は男で、偶数は女って認識があった。     みんなはどんな感覚を持ってるか教えて下さい。 126 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/12/16(水) 18:52:21.63 ID:sqzXbDsmI     共感覚て何か 127 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/12/16(水) 19:26:29.92 ID:rE/R4orVO     共感覚とは簡単に言うと、     感覚神経が混線してて、二つ以上の感覚が同時に働いてしまうこと

    rakusupu
    rakusupu 2010/01/04
    以前作品に応用できないかと調べたことがあったが、やはり混線は個人固有の性質で、人間普遍に適用できるものではなく諦めた。要は錯覚。/文明内で共有されるコードについて深めたほうが有意義。と考えた。
  • バッタは歩くとき視覚に頼っている?昆虫は足を踏み出すときに足元を「見ている」可能性 - ここは (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊だった

    昆虫は足を踏み出すときに、ただ足を伸ばすだけでなく足もとを「見ている」可能性があるとする研究結果が、24日の米科学誌「カレント・バイオロジー」に発表された。コオロギ、ゴキブリ、アリなどの主に「歩く」昆虫の大半は、目が比較的小さく、長い触角を頼りにしている。一方、主に「飛ぶ」昆虫の多くは目が大きく、従来は主にこうした昆虫の「飛行中の目の使い方」が研究されてきた。 英ケンブリッジ大のジェレミー・ニヴァン氏らは、バッタに着目した。バッタは短い触角と大きな目を持ち、「歩く」時間と「飛ぶ」時間が同等だ。歩く時にも目を使うのかを調べるため、実験を行った。超小型のはしご状の足場を作り、バッタがこの上を歩く様子をビデオで撮影した。スローモーション映像で、足を踏み外した回数を数え、これをほかの状況における踏み外しの回数と比較した。 こうした実験の結果、バッタが足を踏み出すときに目を使っていることがわかったと

    rakusupu
    rakusupu 2010/01/04
    こっち見たwww
  • 「あけおめ!」イランがイスラエルに新年挨拶メールを誤送信 イスラエル側も返信「ことよろ!」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「あけおめ!」イランがイスラエルに新年挨拶メールを誤送信 イスラエル側も返信「ことよろ!」」 1 画板(西日) :2010/01/02(土) 19:46:08.74 ID:qWwAhRmj ?PLT(12001) ポイント特典 新年あいさつ誤送信? イスラエルにイラン団体 【テヘラン共同】イラン紙ジョムフリ・エスラミは2日、敵対関係にあるイランとイスラエルのサッカー協会が新年のあいさつを交わしていたと報じた。イラン側が各国の協会にメールを送る際にイスラエルの協会に誤送信したとみられ、イスラエル側はこのメールに返信したという。 イスラエルの報道機関によるイランサッカー協会への問い合わせで発覚した。イランではイスラエルとの対話はタブーとされている。2005年にはローマ法王ヨハネ・パウロ2世の葬儀が行われたバチカンで、ハタミ前大統領がイスラエルのカツァブ前

    rakusupu
    rakusupu 2010/01/04
    恒例行事にしちまえよ!