他のIntentから遷移し、URL表示しないブラウザを立ち上げ認証したらhogehoge。 public class OAuthActivity extends Activity { final private String CONSUMER_KEY = "xxxxxx"; final private String CONSUMER_SECRET = "xxxxxx"; private String CALLBACK_URL = "myapp://oauth"; private OAuthAuthorization oauth; @Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); WebView webview = new WebView(this);
“TwitterでOAuth認証を行う(2:Twitterの認証ページをブラウザで開く)“ではTwitterの認証ページを表示する所までを 実装しました。 今回はTwitterの認証ページから発行されるIntentから、Access TokenとAccess Token Secretを取得する方法を 紹介します。 Access TokenとAccess Token Secretを使用することで、Twitterの認証ページを経由することなく、アカウントを 使用することができます。 詳細は以下から。 まずはサンプルコードからです。 このサンプルコードは新規に作成するのではなく、”TwitterでOAuth認証を行う(2:Twitterの認証ページをブラウザで開く)“で 作成したCallBackActivity.javaを編集していきます。 CallBackActivity.java publi
“TwitterでOAuth認証を行う(1:Twitterへのアプリケーション登録)“ではアプリケーションをTwitterへ登録するまでを 紹介しました。 今回からは実際にOAuth認証をTwitter4Jを使用してAndroidアプリケーションで実装していきます。 サンプルはこちらからSVNなどを使用してダウンロードしてください。 実装する処理は以下のような流れになります。 画面上のボタンを押下すると、ブラウザが起動し、Twitterの認証画面が表示される Twitterの認証画面でIDとパスワードを入力し、許可ボタンを押下すると、アプリケーションへIntentが発行される ブラウザから発行されたIntentから認証情報を取得する 今回は1と2の処理を実装していきます。 2011/5/1:AndroidManifestとサンプルコードの記述に誤りがあった為、修正致しました。 詳細は以下か
■Androidでtwitterを実装するには AndroidでtwitterAPIを活用したアプリを自作したい場合どうしたらいいのかと土曜の夜当たりから調べて、昨日、タイムラインを取得してツィートを投げるまでは実装できた。 ライブラリとしてはtwitter4jにアンドロイド用のjarがあるっぽいので活用し、oAuth認証でもxAuth実装できるらしい、 自分はtwitterへ申請するのが嫌だし、アプリにIDとパスワードを扱うxAuthはどうも好きではないので、oAuthでやってみた。 自宅で少しずつ勉強中なのでよく分かっていない事も多いが、後ほど自宅PCの前にゆっくり座れる時にでも、ソースコードを交えて詳しく紹介したい、でもtwitter4j Androidでgoogle先生に聞いた方が早いのは間違いがないw 全体的な流れとしては twitterのoAuth認証URLをブラウザのインテン
twitter4jを利用してOAuth&twitterのタイムライン取得をするAndroidアプリを作ってみました。 テストアプリなのでアレですが、結構はまったので公開しておきます。 MainActivity.javapackage com.example.atwitter; import java.io.InputStream; import java.io.ObjectInputStream; import java.io.ObjectOutputStream; import java.io.OutputStream; import twitter4j.Paging; import twitter4j.ResponseList; import twitter4j.Status; import twitter4j.Twitter; import twitter4j.TwitterExce
StewGate を使うには、ログイン が必要です。(*) StewGate StewGate (しちゅーげーと)は、OAuth に対応していないクライアントが Twitter に アクセスするためのプロキシです。 ご注意 下の「免責事項」をよくお読みいただき、同意の上ご利用ください stewgate.appspot.comはデモ運用です。StewGate上の設定は 予告なく消去されることがあります。 デモ運用なので、データのバックアップは一切とりません。また、 データの調査・修正・削除は行いません。データを削除したい場合は、 すべてのデバイスとアクションを削除してください。 stewgateは Kayフレームワーク で作られています。 stewgate本体のソースコードは、「未」公開です。 ご感想、ご連絡は ニッの人 まで。 免責事項 StewGateは、「現状のまま」提供されており、明
このページはobsoleteです。参考のために残してありますが、今後このページはメンテナンスされません。 2014年01月15日、Twitter APIの仕様変更により、本稿で公開しているライブラリは使用できなくなりました。 新しい仕様に対応した、新版「twicpps」を公開しましたので、今後はそちらを使用してください。 C/C++用の使いやすいライブラリが見つからなかったので自作しました。liboauthを元に改造して制作しました。 Windows編 Linux編 ダウンロード twicpp.zip 共通ライブラリ、Windows版サンプル tweet.tar.gz Linux版コマンドライン用サンプル 更新履歴 OpenSSLとlibcurlが別途必要です。 OpenSSLとlibcurlは必要なくなりました。(2010-11-03) Linuxでもコンパイルしてライブラリを作成できる
androidアプリを暇つぶしで作っておりまして、その記録です。 最近、iOSアプリとかIoTとかにも手を広げ始めたので、ブログタイトルに「とか」を入れました。 「やりたいことを我慢しなくてよい世の中にしたい」という思いで仕事に取り組んでいます。 【セルフPR】 ・ねこぱβ(http://cat.picparks.com) ・いぬぱβ(http://dog.picparks.com) も見てくれると嬉しいです。 --- Twitter4jは2.1系から2.2系で使い方が変わったので、2.2系をお使いになる場合は、こちらの記事をご覧ください。 Twitterクライアントを作るに当たって必要な認証方法として、 前のエントリで書いたように、よりセキュアな認証方法であるOAuth。 Twitter4jとSignpostの併用とか訳の分からないコーディングや、 返ってきたaccess_tokenをユ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く