タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Scrapboxに関するrancorのブックマーク (5)

  • 【サービス名変更のお知らせ】「Scrapbox」は「Helpfeel Cosense(ヘルプフィール コセンス)」に変わります

    【サービス名変更のお知らせ】「Scrapbox」は「Helpfeel Cosense(ヘルプフィール コセンス)」に変わりますナレッジはみんなで作り上げる時代へ。組織が変わるナレッジイネーブルメントツール 株式会社Helpfeel(ヘルプフィール、京都府京都市、代表取締役/CEO:洛西 一周、以下「当社」)は、ナレッジ共有サービス「Scrapbox」の名称を、日より「Helpfeel Cosense(ヘルプフィール コセンス)」に変更したことをお知らせいたします。 サービス名の変更を機に「Helpfeel Cosense(コセンス)」は、個人の暗黙知を組織のナレッジとして共有資産にしていく文化を日に根付かせることで、組織の新たな価値創造への貢献を目指してまいります。 ◾️サービス名変更の背景 「Scrapbox」は、手軽に知識をアウトプットできるドキュメント共有サービスです。サービスを

    【サービス名変更のお知らせ】「Scrapbox」は「Helpfeel Cosense(ヘルプフィール コセンス)」に変わります
  • Scrapboxにファイルアップロード機能を追加。さまざまなファイル共有が可能に。

    Scrapboxにファイルアップロード機能を追加。さまざまなファイル共有が可能に。画像データ、各種ファイルなどさまざまなデータをScrapboxにアップロードすることが可能になりました。 Nota, Inc.(ノータ)はナレッジ共有ツール「Scrapbox(スクラップボックス)」にファイルアップロード機能が追加されたことをお知らせします。 機能の追加により、画像データ、各種ファイルなどさまざまなデータをScrapboxにアップロードすることが可能になりました。 Scrapboxを社内ナレッジ共有ツールとしてご利用いただいている皆様にはファイルのやりとりや管理などがより便利に、また教育機関でご利用の皆様におかれましても、資料の添付などが以前よりも簡単になります。 ファイル権限に関して アップロード先のProjectの設定に準じます。 <Public Project> ファイルの表示・ダウン

    Scrapboxにファイルアップロード機能を追加。さまざまなファイル共有が可能に。
  • Scrapboxでは記法を覚える必要はありません | シゴタノ!

    Scrapbox中級者の倉下です。もう少しで、公開しているScprapboxプロジェクトのページが3000に迫りそうです。 今回は、少し独特だと言われているScrapboxの記法についてお話します。 結論から言えば、そんなものは特に覚える必要はありません。 実際私も、Scrapboxを使い始めた頃はいろいろな記法で遊んでいましたが、時間が経つにつれ使うものは減り、最終的にはまったく使わなくなりました。 ただ一つ、ブラケティングを除いては、です。 ブラケティング Scrapboxで唯一覚えなければならないのは[]です。 キーワードを[]で括ること。 URLを[]で括ること。 以上です。 そのような動作はブラケティングと命名され、Scrapboxユーザーの間で親しまれています。 空っぽの[]からスタートすれば、入力したテキストに応じてページタイトルをサジェストしてくれますし、もし万が一強調した

    Scrapboxでは記法を覚える必要はありません | シゴタノ!
  • チームのScrapbox3000ページくらいを見返して整理した - hitode909の日記

    会社でScrapboxを使っている。チームごとやプロジェクトごと、話題や趣味ごとにプロジェクトを作っていて、うちのチームは1年3ヶ月くらい使って3000ページほどに達している。 どんどん書いていたのだけど、最近、どこに何があるかわからなくなってきていた。同僚に、ここの仕様はどうでしたっけ、って何度も聞いてしまうことがあったので、これはまずいと思ってちょっと整理していた。 表記揺れを直す One Fact in One Placeということで、どんどんページをマージしていった。ページを同名にリネームするとマージボタンが出現して押すだけなので楽。 よくみるとスペースの有無によって同じ話題のページが2ページに分かれていたり、略称と正式名称と、「(正式名称)まとめ」の3つにわかれたりしていた。情報を探しているときにはどんどんマージしたりしないので、今回マージするぞと見返せてよかった。 サポート担当

    チームのScrapbox3000ページくらいを見返して整理した - hitode909の日記
  • 自分にとってのScrapboxとEvernote、それぞれの長所と短所 - t__nabe_log

    サービス開始当初から使ってきたEvernote evernote.com 日でローンチした2010年からずっとお世話になったEvernote。学生時代からの勉強や読書の記録。Webクリップ、レシピまで何でも突っこんで毎日利用していた。プログラマになってからは言語やフレームワークといったざっくりとした分類の仕方で参考になったドキュメントをどんどんクリップしていた。他のサービスを使ってみるか検討する時もまずEvernoteとの連携がデフォルトで出来るか、またはカスタマイズすれば出来るかというのが前提条件だった。 けれどプログラマとして働き始めてから毎日の開発、勉強の中でログとしてハマったところ、参考になったサイト、どういうきっかけで解決したか、解決出来ずに聞くしかなかったのはどこがわからなかったからか等をEmacsでGoogle Drive上にmdファイルで貯めこんでいきはじめた。そのころか

    自分にとってのScrapboxとEvernote、それぞれの長所と短所 - t__nabe_log
  • 1