ブックマーク / www.j-cast.com (7)

  • 福島原発水素爆発の不可解 なぜ1、3号機建屋に充満

    中尾彬さん死去 「ゴジラ」など人気作多数、バラエティーでも大人気 惜しむ声続々......「心救われた」「指針となるお言葉」

  • 経団連・米倉会長、「浜岡原発の停止要請は唐突」と批判

    菅直人首相が中部電力に浜岡原発の全面停止を要請したことについて、日経団連の米倉弘昌会長は2011年5月9日の記者会見で、「電力不足の中で菅首相がただ30年間で87%の確率で東海大地震が起こる可能性を根拠にして停止を要請したことは唐突感が否めない」と語った。 「結論だけがぽろっと出てきて、思考の過程がまったくのブラックボックスになっている。民主党政権は透明性を強調するが、どういうことなのか政治の態度を疑う。誰がどのようにして議論したのか、根拠を示したうえで説明する必要がある」と厳しい口調で、要請に至る経緯が説明不足であるとの認識を示した。

    経団連・米倉会長、「浜岡原発の停止要請は唐突」と批判
  • ホリエモン・インタビュー ツイッターで話題 レーシック体験と科学技術: J-CASTニュース

    ツイッターのフォロワーが70万人に迫るなど、若者を中心に強力な発信力を持つホリエモンこと堀江貴文氏。彼のツイートやユーチューブ動画で、彼がレーシック手術を受けたことを知った人も多いことだろう。 手術を受けたホリエモンは、いまどう感じているのか。術後検査のため東京・広尾の神戸クリニックを訪れていた彼に、直撃インタビューを行った。 「コンタクトのわずらわしさ」なくなった ——レーシック手術から1週間、いまどんな感じですか 術前、術後の様子はツイッターでも紹介され、フォロワーからの質問にも答えた 堀江 いま裸眼で生活してますけど、コンタクト(レンズ)してたときと基変わらないです。細かい文字がよく見えるようになったし、モノの輪郭もはっきりする。遠くもよく見えるし、夜も明るいです。ちょっとした見え方の違いですけどね。 それよりも、コンタクトのわずらわしさがなくなったのが、すごくよかった。着脱の手間

    ホリエモン・インタビュー ツイッターで話題 レーシック体験と科学技術: J-CASTニュース
  • 「再臨界部分的に起きた可能性」報道 反論する日本の専門家も

    国際原子力機関(IAEA)が、福島第1原子力発電所での再臨界の可能性を指摘したと米ブルームバーグが報じた。 米国の科学者は、1号機の冷却用に使われた海水に含まれていた「塩素38」という物質を「再臨界」の根拠としたが、反論もある。原子力安全保安院も再臨界を否定している。 13回にわたって中性子を観測 ブルームバーグ日語版は2011年3月30日付記事で、IAEAがオーストリア、ウィーンで30日に開いた記者会見で、福島第1原発が「再臨界」の可能性もあるとみて分析作業を進めていることを明らかにしたと伝えた。 英語版でも同様の記事が配信された模様だが、その後削除、または最新記事更新の際に「上書き」されたのか、サイト上で閲覧できない。ただし、米タイム誌(電子版)などで引用されている。それによるとIAEA原子力安全担当のデニス・フローリー氏が、福島第1での再臨界の可能性について「最終判断ではない」とし

    「再臨界部分的に起きた可能性」報道 反論する日本の専門家も
  • 鳩山前首相、「引退撤回批判」に反論 ネットでは袋叩き状態

    「国難といえる時に自分だけ辞めていいのか」。自身の引退撤回論に批判が出ていることについて、鳩山由紀夫・前首相はこう反論した。しかし、識者からは「鳩山前首相の引退撤回こそ新たな国難だ」との指摘も出ている。 「オウンゴール」「敵(野党)に塩を送る」――鳩山前首相が引退撤回の方向の考えを示したことを受け、2010年10月26日付朝刊の読売新聞は、1面コラム「編集手帳」欄でこう皮肉った。 朝日新聞「前言撤回は残念でならない」 一方、同日付朝日新聞朝刊の社説は「かくもあっさり撤回するとは驚くほかない」「首相経験者の新たな役割モデルを打ち立てることも期待できただけに、前言撤回は残念でならない」と嘆いた。 首相経験者が「院政」のように党内で影響力を及ぼすことを鳩山前首相は首相就任前から批判しており、10年6月の首相退任時にはテレビカメラの前で「次の総選挙には出馬致しません」と断言した。しかし、後に徐々に

    鳩山前首相、「引退撤回批判」に反論 ネットでは袋叩き状態
    randall_tf
    randall_tf 2010/10/28
    そもそも、「2ちゃんねる」にかかれば、何でも「袋」にされるし。ネットまで、偏向報道しようとするこの会社、何なんだろー。→J Cast
  • 「KDDI電子書籍」にブーイング 編集者ら「禁則処理、大丈夫?」

    電子書籍の規格が乱立する中、KDDIが発表した新端末に対して、著名なツイッター利用者から続々と批判の声があがっている。通常の書籍やPCで使用するワープロであれば、「。」「、」などの句読点が行の最初に来ないような処理が行われるのだが、マスコミ各社に配られた広報用の写真素材の画面では、ばっちり行頭に「。」が確認できるのだ。このことから、「格好悪い」といったブーイングが続出している。 ソニー、凸版印刷、朝日新聞社と共同開発 話題になっているのは、KDDIが2010年10月18日に発表した電子書籍端末「biblio Leaf SP02」。3Gや無線LAN経由で電子書籍データをダウンロードでき、1台で約2000冊分のデータを保存できる。KDDIでは、ソニー、凸版印刷、朝日新聞社と共同で電子書籍配信のためのプラットフォームの整備を進めており、「biblio Leaf」も、新プラットフォームに対応するも

    「KDDI電子書籍」にブーイング 編集者ら「禁則処理、大丈夫?」
  • 「韓日戦」フジテレビの表現 「日韓戦というべき」ネットで話題

    フジテレビのスポーツニュース番組「すぽると!」が、ソウルであるサッカー日本代表の対韓国戦について「韓日戦」と表現したことが話題となっている。「日韓戦と呼ぶべきだ」などの声がインターネット上で指摘されているが、フジテレビによると「以前からホームのチームを先に表記していた」と今回に限った表現ではないそうだ。 「1週間後に迫ったサッカー韓日戦。今夜からカウントダウン企画として…」。2010年10月5日深夜に始まった「すぽると!」の冒頭近くで、平井理央アナがこう伝えた。画面上方には、「サッカー韓日戦企画がスタート」と文字でも紹介された。 12日にソウルでサッカー代表の親善試合 同番組が伝えたのは、10月12日に韓国・ソウルで開催される、日本代表韓国代表の国際親善試合のことだ。平井アナは、同番組の別の場面でも「韓日戦に向け新企画もスタートです」と紹介した。同番組では、4日深夜の放送の回でも、田朋

    「韓日戦」フジテレビの表現 「日韓戦というべき」ネットで話題
    randall_tf
    randall_tf 2010/10/06
    国中、カリカリしてますねー。
  • 1