2011年5月20日のブックマーク (7件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ranobe
    ranobe 2011/05/20
    「東電への債権放棄を促しましたが、そんなことをしてしまったら二度と金融機関から融資は受けられません。つまり、今後東電は銀行借入の道を閉ざされたということです。」この時点で嘘なんだよね。
  • 新入社員の1割が、「会社を辞めたい」 (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    この4月に入社してから1カ月半――。新社会人の半数近くがこれまでとは違う環境からの疲労を感じていることが、メディアインタラクティブの調査で分かった。 【拡大画像や他の調査結果を含む記事】 2011年4月に就職した新社会人に、心境や体調の変化を聞いたところ「疲れがたまってきた」(47.1%)と答えた人が最も多く、次いで「まだ緊張している」(40.1%)という結果に。また「業務についていけるか不安」(30.5%)や「早く慣れようと焦る気持ちがある」(22.8%)など、若手ならではの悩みを抱えている人も多い。さらに「正直、仕事を辞めたいと思う」(10.7%)人も1割ほどいた。 ネガティブな感情をもっている人が多いようだが、「社会人としての自覚がでてきた」(31.6%)、「働ける喜びを感じている」(27.9%)、「仕事が楽しくなってきた」(26.1%)と答えた人も3割ほどいた。 ●4人に1

    ranobe
    ranobe 2011/05/20
    石仮面で人間をやめたィィィ!!
  • 携帯で自転車レンタル ロック解除は“かざすだけ”――ドコモが取り組むコミュニティサイクル

    街のあちこちにあるポートを通じ、自転車を好きな場所で借り、好きな場所に返せるコミュニティサイクル――。環境に優しく健康にも良い交通システムとして注目されており、パリの「velib(ベリブ)」など海外では格的な運用事例もあるが、日ではなじみが薄い。 そんな中、NTTドコモが横浜市と「横浜都心部コミュニティサイクル社会実験」をスタートした。初めての利用者でも“おサイフケータイ対応の携帯電話”を持っていれば、その場で会員登録や利用/返却の手続きを済ませられるのが特徴だ。もちろん、携帯キャリアを問わず利用できる。「地元の住民はもとより、観光客などにも使いやすい」と、ドコモ フロンティアサービス部長の高木一裕氏は説明する。 “その場”で“すぐに”手続き完了――ケータイ活用のメリット 収益多様化の一環として環境や健康分野での取り組みを進める中で、「移動するものや人を管理するのに携帯電話は相性がいい

    携帯で自転車レンタル ロック解除は“かざすだけ”――ドコモが取り組むコミュニティサイクル
    ranobe
    ranobe 2011/05/20
    ロックだぜ
  • 日本の貯蓄の6割が60歳以上の世帯に集中 - 月明飛錫

    雑記 | 03:48 | 総務省が昨日発表した2010年平均の家計調査 貯蓄負債編(2人以上の世帯)によると、1世帯当たりの平均貯蓄額は前年比1.2%増の1657万円となり、5年ぶりに増加した。 貯蓄額の年代別の割合をみると、60歳以上の世帯が全体の62.4%にのぼり、この比率は前年比1.7ポイント上昇した。さらに過去に遡って推移を見ると、ほぼ一貫して貯蓄が高齢世帯に集中し、30代以下の貯蓄が減少していることがわかる。参考:http://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/pdf/h22_gai4.pdfhttp://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/pdf/h22_gai8.pdfhttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001073917 1.貯蓄が60歳以

    ranobe
    ranobe 2011/05/20
    若年貧困層がためてるのは恨みぐらいじゃよ
  • ちゃんと勉強して始めたら、FXは怖くない(石田 紗英子) @gendai_biz

    石田紗英子: 私はいまフリーのアナウンサーとして活動しているのですが、最近は将来のことを考えると少し貯金などもしておかなくてはと思っているんです。それで、よくマネー雑誌などで話題になっているFXという言葉が気になるようになりました。金融商品のひとつだとはわかるのですが、いったいなんのことなのか、具体的にはわかりません。そこで、今回、FXについて勉強したいと思っているんです。 高野やすのり: わかりました。ではこれから一緒にFXについて勉強していきましょう。 まずは自己紹介させてください。私は大学を出てから、アメリカなどの外資系金融機関で外国為替のディーラーの仕事を20年ほど経験しました。その後2009年に伊藤忠系のFX会社「FXプライム」に転職し、個人投資家向けに相場の見方や為替取引の方法をアドバイスする仕事をしています。 石田: 野球選手がプロを引退して、解説とアマチュアの指導をしている

    ちゃんと勉強して始めたら、FXは怖くない(石田 紗英子) @gendai_biz
    ranobe
    ranobe 2011/05/20
    紗英子が怖い。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    What’s one to do after creating a billion-dollar startup? Well, if you’re Rubrik co-founder Arvind Jain, you simply start another one.  Jain co-founded Glean, an…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ranobe
    ranobe 2011/05/20
    最初の値決めが間違っていただけではないでしょうか
  • リベラルの人たちの勘違い - 常夏島日記

    公務員の給料をゼロにしたって市場原理でバランスするんだからいいじゃん」という議論に対する感想(これですが)を見ていて、思わずため息をついたのです。 公務員の給料をゼロにしたって…という議論に対し、「公務員の給料を高くしておくのは,公務員の汚職を防ぐかなり賢い方法なんだが,公務員の給料を下げろと主張する人にその覚悟はあるか?」という、実にもっともな突っ込みが入った時に「汚職だらけやんw」と反論する人がいました。なんという無邪気な脳味噌。元エントリの趣旨も含めて、ネオかサヨか知りませんが「リベラル」的な発想なのではないかと思うのですが、こういう人は、いわゆる先進国以外の国に旅行したことはないのではないかと思います。 公務員気で賄賂を取りに行ったら、今の日の天下りとかは冗談にしか思えないくらいの社会の腐敗が生じます。 スピード違反のネズミ捕りだって、飲み会の帰りの立小便だって、警察は裁量

    リベラルの人たちの勘違い - 常夏島日記
    ranobe
    ranobe 2011/05/20
    自衛隊が本気で政権取りに行ったらクーデター。