2012年4月19日のブックマーク (6件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ranobe
    ranobe 2012/04/19
    つまり、手コキまでということだ
  • ライフネット生命×Webクリエイター「CONTENTS BATTLE!」|ライフネット生命保険

    ライフネット生命さんの上場をお祝いし、KAYACでは「声で読み上げる自分史」というコンテンツを作りました。 タイムライン=自分の歴史人生のなかで、保険を考えるようなタイミングを改めて 意識してもらう事で、生命保険というものを考えるきっかけにしてもらいたい、と考えました。 「北斗の拳」のナレーションも担当した声優・千葉 繁さんや、koebuで活動する声優さんたちが、あなたの facebookを勝手に編集した「自分史」を素敵に読み上げます。応募はワンクリックで完了します!ご応募お待ちしています。 「Beatonica」(ビートニカ)は、ヒトの輪でつくる未来の楽器です。 あなただけの音楽が、Twitter・facebookのアカウントでログインするだけで完成!1000種類以上の”音”から、あなたとフレンド(フォロワー)へ自動的に音がチョイスされ、オリジナル楽曲を瞬間生成! “あなたの音“は何に

    ライフネット生命×Webクリエイター「CONTENTS BATTLE!」|ライフネット生命保険
    ranobe
    ranobe 2012/04/19
    株式市場で集めた金をさっそく溶かしてはりますなあ
  • 有田芳生の『酔醒漫録』: 【資料】民主党が議員のネット言論を規制したというデマ

    4月19日(木)民主党が議員に言論統制をしているとネットで話題になっているが、そんな事実はない。その根拠とされた文書を見れば一目瞭然だ。批判はあっていいが、事実に基づかないものはデマという。

    ranobe
    ranobe 2012/04/19
    議事録とるのも規制されてる世の中じゃポイズン
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中学校でヒップホップダンス必修化 指導資格を創設へ - ライブドアブログ

    1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2012/04/18(水) 23:10:44.55 ID:???0 今月から中学校の体育の授業でダンスが必修化されたのを受け、 一般社団法人「ワールドリズムダンス技能協会」(東京)は18日、 ヒップホップダンスの指導者を認定する資格を創設すると発表した。 名称は「ヒップホップダンス基技能指導士」。 技能や知識を問う有料の検定試験を5、8、12月に実施。 来年以降も年2回のペースで行う。中学教諭のほか、 ダンス教室のインストラクター、ダンスをリハビリに取り入れた介護現場の職員らを受験対象者として想定している。 ダンスは中学1、2年で武道とともに必修になり、ヒップホップなど 「現代的なリズム のダンス」、創作ダンス、フォークダンスから選ぶことになった。文部科学省が 昨年12月から今年1月にかけて実施した公立学校の抽出調査では、現代的な リズムのダ

    ranobe
    ranobe 2012/04/19
    http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/1221013.htm ダンス必修化とはあるけどヒップホップダンス必修化なんて書いてねえー
  • イタリアの美術館が所蔵作品を焼却、政府の予算削減に抗議

    イタリア・カゾーリア(Casoria)にあるカゾーリア現代美術館(Casoria Contemporary Art Museum)で、抗議のため火を付けられたフランス人画家セベリーヌ・ブルギニョン(Severine Bourguignon)氏の作品を見る同美術館のアントニオ・マンフレーディ(Antonio Manfredi)館長(2012年4月17日撮影)。(c)AFP/ROBERTA BASILE 【4月18日 AFP】(写真追加)文化施設への予算削減を続ける政府の方針に反発したイタリアの美術館が、所蔵作品を焼却するという大胆な抗議活動を始めた。 この美術館はナポリ(Naples)近郊の町カゾーリア(Casoria)にあるカゾーリア現代美術館(Casoria Contemporary Art Museum)。17日に敷地内で、抗議に賛同するフランス人画家セベリーヌ・ブルギニョン(Seve

    イタリアの美術館が所蔵作品を焼却、政府の予算削減に抗議
    ranobe
    ranobe 2012/04/19
    ヘタれてなイタリア
  • 「生活保護は働くより得」・・・若者の間で生活保護は「ナマポ(生保)」と呼ばれ、どうすれば申請が通るかなどネットで情報交換 : watch@2チャンネル

    現在、生活保護受給者は210万人に迫る勢いで増加の一途を辿っている。 全国で最も生活保護受給者が多いのは大阪市で、18人に1人が生活保護受給者だ。 この増加傾向はもちろん、昨今の不況の影響はあるだろうが、それだけが問題ではない。 まず原因として挙げられるのが、高齢者の増加だ。基礎年金だけでは生活していけない 高齢者の受給が年々増え続けているのだ。生活保護を受けている被保護世帯の約半分近い数が高齢者世帯となっている。 そして、もうひとつの要因として挙げられるのが、来なら「働ける」世代であるはずの20代、 30代の若者の受給者が増えている点だ。あるケースワーカーはこう話す。 「派遣労働の拡大や非正規雇用の増大が原因ですが、若い世代の人たちのなかに、 生活保護への抵抗感が薄れていることがいちばん大きいのかもしれません。 昔は生活保護を受けずに頑張りたいという気持ちがあったものですが、 いまは当

    ranobe
    ranobe 2012/04/19
    極楽浄土はもっと楽という話を流布するんだー