2017年4月15日のブックマーク (5件)

  • スイセンの葉食べ5人が食中毒 ニラと間違えみそ汁に:朝日新聞デジタル

    青森県保健衛生課は13日、三戸郡の10~80歳代の男女5人が、ニラと間違えてスイセンの葉をべ、中毒になったと発表した。医療機関を受診したが、現在は5人とも回復しているという。 同課によると、5人は親族の2家族。このうちの60代男性が12日、自宅近くの道ばたに生えていたスイセンを採り、みそ汁にして一緒にべた。5~30分後に吐き気や腹痛を訴えて受診し、症状や県の調査などからスイセンによる中毒と断定された。 スイセンはニラと見分けがつきにくく、厚生労働省によると2007~16年に全国で44件(患者数179人)の中毒が起きた。山菜シーズンが格化するため、県は「山野草は簡単に見分けられない。思い込みは禁物」と注意を呼びかけている。

    スイセンの葉食べ5人が食中毒 ニラと間違えみそ汁に:朝日新聞デジタル
    ranobe
    ranobe 2017/04/15
    スイマセン
  • 「不老不死温泉」違法残業の疑い 会社と社長を書類送検:朝日新聞デジタル

    従業員に時間外労働をさせたうえに割増賃金の一部を支払わなかったとして、五所川原労働基準監督署は14日、青森県深浦町の不老ふ死温泉を運営する「黄金崎(こがねざき)不老不死温泉」と男性社長(44)を労働基準法違反容疑で地検五所川原支部に書類送検し、発表した。社長は取材に対し「改善したい」と容疑を認めている。 不老ふ死温泉は、日海を望む露天風呂からの夕日が絶景として全国的な知名度があり、年間約4万人の宿泊客が訪れる。 同監督署によると、同社と社長は昨年4~8月、配膳や受付などに従事する男女従業員23人に対し、1カ月あたり11時間45分~161時間37分の時間外や休日労働をさせた疑いがある。またこのうち22人には、同4~11月分の時間外割増賃金の一部約350万円を支払わなかった疑いがある。 時間外労働が指摘されている23人のうち、20人の時間外・休日労働時間は、健康障害のリスクが高いとされる月1

    「不老不死温泉」違法残業の疑い 会社と社長を書類送検:朝日新聞デジタル
    ranobe
    ranobe 2017/04/15
    不法不死温泉
  • 最長766m!渋谷駅乗り換え距離の辛い現実

    2013年春に東急東横線が地下化されて以来「迷路のようになった」ともいわれる渋谷駅。昔のほうが乗り換えが楽だったのに……と思う人もいるに違いないが、はたして移動距離がどの程度変わったのか、考えたことはあるだろうか。 国土交通省は今年3月末、2015年度に調査を実施した「第12回大都市交通センサス」の調査報告書を発表した。首都圏・中京圏・近畿圏の公共交通の利用実態を把握する目的で5年おきに行っているこの調査では、乗り換えの際の距離などに関する調査も実施しており、ここ数年で構造が変化した渋谷駅などの乗り換え利便性の変化についても触れている。 渋谷駅の最長乗り換えは766メートル! では、実際に乗り換えの際の移動距離や所要時間はどの程度変わったのだろうか。 今回の集計データによると、渋谷駅の乗り換えで最も水平移動距離が長いのはJR埼京線と東急東横線上りホームとの間で、766.5メートル。2番目に

    最長766m!渋谷駅乗り換え距離の辛い現実
    ranobe
    ranobe 2017/04/15
    乗り換え歩行最長1.6km 福岡市地下鉄七隈線こそさいつよ
  • ビールを「ただの水」と言いますか!?—水素水を「ただの水」という方々へ—– | 太田成男のちょっと一言

    のどが渇いたときのビールはおいしい。のどが渇いたとき、ビールを水分補給のために飲むことは普通です。でも、ビールを「ただの水」とは言いません。つまり、水分補給のためにビールを飲んだからといって、「ただの水」でないことは明らかです。 ウーロン茶や麦茶を水分補給のために飲んだからといって、「ただの水」とは言いません。 2016年12月15日に国民生活センターが発表した水素水関連事業社に対するアンケート調査では、15社(3社は無回答)中、11社が水素水の効果として、「水分補給」と回答したということでした。 それをもって、「水素水『やっぱりただの水』 国民生活センター調査の唖然」と、水素水を「ただの水」呼ばわりする方々が出てきました。水分補給を目的とするからといって、「ただの水」というのは、論理的にまちがっているのは、すぐわかることだと思います。 ビールを水分補給のために飲むからといって、「ただの水

    ranobe
    ranobe 2017/04/15
    ただものでは無い
  • 出向して学んだこと - 思考酒後

    こんばんは、masa(@ masa)です! 4月になって出向が終わり、元の会社の同じ部署に戻りました。 会社であいさつ回りをすると「一年間どうだった?」という質問を結構な頻度で受けるのでブログの記事にしつつ、「テンプレ武装」をしようと思います。 テンプレ武装とはいうもののこう答えておこうという類ではなく、遠い未来で振り返ったときに見返して恥ずかしくないような自分の音を自分の言葉で書いていきたいと思います。 (いらすとやさん、いつも素晴らしいイラストをありがとう!) はじめに 学んだこと①人に触れる機会が多かった 学んだこと②説明することに慣れた 学んだこと③多くのプロジェクトが同時進行のため工程管理が身についた その他:もう大人なんだな おわりに はじめに 僕は建材メーカで働いています。その建材メーカが集まってできている協会に出向をしていました。 出向先では技術事務を担当していて、毎年そ

    出向して学んだこと - 思考酒後
    ranobe
    ranobe 2017/04/15
    つぎは出家でおねがいします