2020年6月30日のブックマーク (4件)

  • 気象予報士河津真人さん「実を言うと梅雨はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。」→今年の梅雨明けは早いみたい

    アバンギャルド河津 @makotokawazu 実を言うと梅雨はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも当です。2、3日後にものすごく梅雨らしい雨があります。 それが終わりの合図です。程なく短めの暑さが来るので気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。 pic.twitter.com/L0jXZlhxkB 2020-06-28 17:11:26 アバンギャルド河津 @makotokawazu ↑のツイートの意味がわからないって人は「最終兵器彼女 名言」とかでググってもらうとして… 言いたいのは、七夕ごろに梅雨明けして、そのあとの暑さがハンパないよってことです…! まだ先の話なんで予報が変わる可能性もあるけど、心の準備だけでもしておいた方がよいかと! pic.twitter.com/KAE690VZaD 2020-06-28 19:39:52

    気象予報士河津真人さん「実を言うと梅雨はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。」→今年の梅雨明けは早いみたい
    ranobe
    ranobe 2020/06/30
    空調服の服やバッテリーが一気に売れ始めるので、人気サイズやバッテリーがへたっているひとは今のうちに手配してください
  • 大人数での飲み会にありがちな『飲み会中盤辺りから段々と席を移動する人』についてコミュ障の人が思う事

    人とコミュニケーションを取るのが苦手な人は、大人数での飲み会にありがちな“席移動”に抵抗があるのです。 橋 @riko3_ コミュ障の人にしか分からないと思うんだけど、飲み会の中盤あたりから段々席を移動する人が出てくるせいで、自分がトイレから戻ってきたタイミングで自分の席が別の人で占有されていて元の席に戻ることもできず、かといって他のテーブルに参加するほどの勇気もないので途方に暮れることがある 2020-06-28 20:23:51

    大人数での飲み会にありがちな『飲み会中盤辺りから段々と席を移動する人』についてコミュ障の人が思う事
    ranobe
    ranobe 2020/06/30
    その状態になったら速攻でフケれるタイプなので楽。店から出て里山登山して帰ってきたことも
  • DV被害者の住所 誤って加害者に通知 東京 三鷹市 | NHKニュース

    東京 三鷹市がDV=ドメスティック・バイオレンスの被害者の住所を加害者に誤って知らせていたことがわかりました。市は被害者に謝罪するとともに、再発防止の徹底に努めるとしています。 しかし、ことし4月に加害者が請求を行った際には、対応した職員が「付票」ではなく、「戸籍謄」が請求されたと勘違いして発行の手続きを進めました。 そのミスに気付いた審査を担当する職員が、改めて「付票」を発行するよう別の職員に指示すると、その職員はアラートが表示されたにもかかわらず、「付票」を印刷して交付してしまったということです。 今月18日に「住所が漏れたようだ」と被害者が市に訴え、確認したところ、誤って交付していたことがわかったということです。市は、ミスが重なったとして被害者に謝罪するとともに、チェック体制を強化し、再発防止の徹底に努めるとしています。

    DV被害者の住所 誤って加害者に通知 東京 三鷹市 | NHKニュース
    ranobe
    ranobe 2020/06/30
    アラート=他人事 説
  • アジア人の肌はいつから「黄色」になったのか─16世紀は「白人」だった | 人種は空想の産物にすぎない

    人や中国人、韓国人を含むアジア人は肌の色が黄色い「黄色人種」と呼ばれる。だが、歴史をひもといてみると、アジア人の肌が「黄色」だという認識が広がったのは19世紀になってからだった。 国立台湾大学外国語学部のマイケル・キーバック教授が解説する。 16世紀にはアジア人は「白人」だった 東アジア人は、いかにして「黄色人種」と呼ばれるようになったのか──。実は「黄色人種」という分類は、世界の人種をマッピングした結果にすぎず、実際の肌色とは何の関係もない。 16世紀に東洋人と西洋人が交流し始めたころ、西洋からの旅行者や宣教師、大使らは、東洋人に言及する際、たいてい「白人」と言っている。19世紀まで肌色は人種の特徴としてそれほど認知されていなかったので言及自体がめったになかったが、東洋人については幾度となく、「私たち(西洋人)と同じくらい白い」と表現されていた。 「黄色」という言葉は18世紀末に使わ

    アジア人の肌はいつから「黄色」になったのか─16世紀は「白人」だった | 人種は空想の産物にすぎない
    ranobe
    ranobe 2020/06/30
    黄色い声 https://bit.ly/2YMcZuZ 仏教の声の高さ説がそれっぽいと思っています