2021年8月2日のブックマーク (2件)

  • 田崎史郎氏 菅首相 “五輪偏重SNS” に「スタッフのミス」「総理がやってるわけじゃない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    政治評論家の田崎史郎氏が「BS朝日 日曜スクープ」(BS朝日)に生出演。菅義偉首相のSNSでの〝発信力〟についてコメントした。 【写真】空手着着用も…目が死んでいる菅首相 菅首相は五輪開幕以降、1日正午時点でツイッターの投稿が「オリンピック関係」が22回、「感染拡大への注意喚起」が3回と極端に差が出ている。 これには野党などからも批判の声が出ているが、田崎氏は「これは明らかにスタッフのミスですよ」ときっぱり。その上で「総理がSNSやってるわけじゃないわけです、はっきり言って。周りの人が入れてる。周りの人たちが気を利かせてどんどん入れていけばいいのに、それをやっていないっちゅうことですよ。やらなきゃいけないこと」と指摘した。 MCから「ご人が五輪で頭がいっぱいということではないのか?」と聞かれると「むしろワクチンのことを考えすぎてるんですよね」と田崎氏。続けて「だから、そういうメッセージを

    田崎史郎氏 菅首相 “五輪偏重SNS” に「スタッフのミス」「総理がやってるわけじゃない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ranobe
    ranobe 2021/08/02
    まさかの天皇機関説ならぬ総理機関説
  • 文学を使えば、暴動レベルの危機を5〜7年前から予測できる─ドイツ「プロジェクト・カサンドラ」の成果 | 文学作品が示す「分裂のシグナル」

    「馬鹿げたプロジェクトだと思いましたね」 2018年、二人のドイツ軍将校がテュービンゲン大学を訪れてから数週間後のこと、ベルリンのドイツ国防省で、ヴェルトハイマーは最初の研究成果発表を行った。 彼は、第二次大戦期クロアチアのファシスト政党ウスタシャによるセルビア人大虐殺を扱った、作家ヨヴァン・ラデュロヴィックによる1983年の戯曲『鳩の穴』(未邦訳)、および1986年のセルビア作家協会による非セルビア人作家追放運動に注目した。 これらの出来事からまもなく、アルバニア人とセルビア人の間の民族を越えた友情や恋愛を扱った作品は姿を消し、修正主義的な歴史小説が流行するのだ。 「1998年にコソボ紛争が勃発し、大量の血が流されるずっと以前から、文学、また文学関係組織は10年にわたって、戦争への布石を敷いていたのです」とヴェルトハイマーは軍関係者らに語った。 発表会には、「プレビュー」計画の監督者、カ

    文学を使えば、暴動レベルの危機を5〜7年前から予測できる─ドイツ「プロジェクト・カサンドラ」の成果 | 文学作品が示す「分裂のシグナル」
    ranobe
    ranobe 2021/08/02
    なんかいま、本家さんは「かつさんどらー」に近い発音だそうです。 https://bit.ly/3yiJaS1 悲劇の予言者